みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
播磨灘に望む上質なマンションでの暮らし。ご家族やご友人をお招きし易い環境で、ご入居者の外出・生活を専属のコンシェルジュが手厚くサポートいたします。
特養ホーム併設の高い介護力で、安心と快適なシニアライフをお約束します。
兵庫県姫路市網干区興浜907-488
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
海沿いの立地、上質でホテルライクなマンションでの暮らし
市内外でも数少ない、ご夫婦専用のお部屋(45㎡)と個室(31㎡)、それぞれご案内可能になりました!
〈見学内容〉
〇お部屋の見学可能
〇料理長手掛ける自慢のランチ試食
※ご予約時に食数、アレルギーの有無をお伝えください
〇お買い物や公共機関への送迎・館内イベントなど生活サポートのご説明
〇外出・24時間面会・ご家族宿泊可能など自由度の高いお暮しをご案内
〇ご入居後のご生活、料金シミュレーション
※要介護度、介護保険負担割合をご準備ください
ヴィラ陽の栞は、特養ホーム・デイサービス・ヘルパーステーション併設。連携医による往診も可能で、非常に高い介護力から、ご入居者に安全、安心してご生活いただける環境を実現しております!
専属の入居相談員が親身になってご相談を承ります。この機会に是非、陽の栞に足をお運びください
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 69 | 女性 | ご本人 | 自立 | 無し |
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 93 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 不明 |
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 76 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
私たちの施設では、ご入居者様一人ひとりのお身体の状態に合わせ、日常生活のサポートをしております。特別養護老人ホームを併設する高い介護力から、介護が必要になっても安心してお暮しいただける生活プランをご提案させていただきます。また、必要な方には特別養護老人ホームへのスムーズなご入所手続きもサポートいたします。
また、デイサービスをご利用いただけることに加え、総合病院との提携により、介護と医療の両面で万全のケアをご提供しています。
当施設の自家菜園から採れる新鮮な野菜を使った、味と栄養を重視した食事をご提供。
ご家族様にも安心していただける環境を整えています。
お一人おひとりの生活が充実し、より良い毎日を送っていただけるよう、心を込めてサポートいたします。
雄大な播磨灘を目の前にする絶好のロケーション。その快適性に加え、特別養護老人ホーム『銀の櫂(ぎんのかい)』併設という立地条件は、何者にも代えがたい安心感。有名建築家がデザインした、気品あふれる中にも落ち着きのある心地良い住空間が、皆様のご入居をお待ちしています。
特別養護老人ホームを併設しているというのが大きな特徴です。特養への入所は現在、場合によっては1年ほど待機することもありますが、当施設ではスタッフが常にご入居者様のお身体の状態を把握しており、介護度や緊急度の高さについて随時、特養に提出することができます。そのため、一般的な経緯を経ての入所申し込みよりもスムーズで、将来的に介護度が上がったりした場合の生活の安心を感じていただけます。
介護が必要なご入居者様に対しては、併設の介護福祉施設『銀の櫂(ぎんのかい)』や、経験豊富なスタッフがそろう当社運営のデイサービスリゾート『杣緑(そまみどり)』と連携し、手厚いサービスをご提供しています。また医療ケアに関しては、訪問診療を行っている他、総合病院『入江病院』との提携によって、健やかにお過ごしいただくためのサポートを行っています。既往歴のある方や体調に不安のある方もご安心ください。
当社には4000坪もの自家菜園があり、無農薬・減農薬野菜の栽培を行っています。そこで採れた野菜もふんだんに使い、和洋のバリエーションに富んだ食事をご提供。味だけでなく、見た目にもお楽しみいただけるよう器にも気を使うなど、随所にこだわりを持っています。また、季節ごとに食事イベントも開催していますので、旬の味覚にもご期待ください。
全27室の完全個室をご用意しています。お食事付きの1泊2日宿泊体験ツアーがありますので、お気軽にお問い合わせください。
介護福祉施設を併設しており、訪問診療や医療機関とも提携していますので、介護や医療のサポートは万全です。
高級マンションのような華やかなエントランスです。オートロックなので防犯面もしっかりしていて安心です。
たっぷりと収納ができるクローゼットをご用意しています。洗面室にも収納がありますので、用途に合わせてお使いいただけます。
居室内にはキッチンをご用意しています。ゆとりのある広さになっていて、安全にお使いになれるようIHコンロを設置しています。
広々とした明るい居室です。家具類はお好きなものをお持ち込みいただけますので、ご自宅と同じように過ごせます。
ゆったりとした椅子に座り、大きな窓から海を一望できる空間です。コーヒーメーカーをご用意していますのでご自由にお使いください。
間接照明に照らされた落ち着きのある空間です。壁には手すりを取りつけていますので、歩行を安全に行なえます。
ホテルのロビーのような高級感がある空間になっています。生活支援サービスにも対応していますので、お気軽にご相談ください。
広々としたおしゃれな食堂です。自家菜園で栽培された野菜を中心にしたおいしい料理をお召し上がりいただけます。
あたたかみのある照明で照らされた落ち着きのある空間になっています。お食事や入居者様同士での団らんの場としてご利用いただけます。
全室31㎡以上とゆったりとした広さを誇ります。建築デザイナーによる、高級感のあるスタイリッシュな装いをお楽しみください。
ご夫婦でのご入居も可能です。二人部屋は45㎡とさらに広々としており、ゆっくりとおくつろぎいただけます。
幅1800mmサイズの充分な広さを確保。車いすをご利用の方にも対応する、シニア向けのキッチンです。
眼前に播磨灘を見下ろす抜群のオーシャンビュー。ソファでくつろぎながら、さざめく波の美しさをご堪能ください。
インテリアにも趣向を凝らしたダイニング。食事だけでなく、ご入居者様同士のコミュニティスペースとしてもご活用ください。
ダイニングから外へ出ると、気持ちの良い風を感じられるテラスがあります。食後のティータイムなど、心地よい時間を、ぜひ。
地下1650mから汲み上げる源泉100%の本格露天風呂。当社運営により、ご入居者様にもご利用いただけます。
ご入居者様専用の巡回バスは無料でご利用いただくことができ、駅近くのマックスバリュもコースに入っています。
こちらも無料巡回バスのルートで、ショッピングに外食にと、様々な楽しみがあります。
車で15分ほど西へ走ると、その数2万本とも言われ、全国的にも有名な綾部山梅林があります。
ホーム近くの健康センターで、ジムでのフィットネスの他、プールやグラウンドゴルフをお楽しみいただけます。
播磨灘からの海風が心地良く吹く公園は、ホームから徒歩圏内。絶好の散歩スポットとしてご入居者様からも人気です。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 調理場所 | 施設内の厨房で調理しています |
|---|---|
| セレクト食 |
なし
|
| イベント食 |
あり
お正月 節分 ひな祭り お花見 端午の節句 敬老の日 クリスマス 年越し |
| 提供形態 | 委託 |
|---|---|
| 委託先 |
株式会社 座右 兵庫県姫路市下手野4-13-55 |
| 提供日 | 365日対応 |
| 内容 | 入居者が選択 |
| 調理場所 | 厨房で調理 |
| 食事提供を行う場所 | 食堂、各居住部分 |
| 月額費用(概算) | 72,000円 |
| 各居室への配食対応 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
11月14日更新
| プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
| A | 一人部屋タイプ | 二人部屋 31.32m² |
賃貸借方式 | 50 万円 | 24.3 万円 | |||||||
| 50.0 | - | 8.9 | 3.3 | 7.9 | - | - | 4.2 | - | ||||
| B | 一人部屋タイプ | 二人部屋 31.32m² |
賃貸借方式 | 50 万円 | 24.7 万円 | |||||||
| 50.0 | - | 9.3 | 3.3 | 7.9 | - | - | 4.2 | - | ||||
| C | 二人部屋タイプ | 二人部屋 45.14m² |
賃貸借方式 | 75 万円 | 44.2 万円 | |||||||
| 75.0 | - | 14.8 | 6.6 | 14.4 | - | - | 8.4 | - | ||||
| 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1割負担 | 5,103円 | 10,679円 | 17,000円 | 19,981円 | 27,427円 | 31,372円 | 36,725円 |
| 2割負担 | 10,205円 | 21,357円 | 34,000円 | 39,962円 | 54,854円 | 62,743円 | 73,449円 |
| 3割負担 | 15,308円 | 32,036円 | 51,000円 | 59,943円 | 82,281円 | 94,114円 | 110,173円 |
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
金額は人件費割合が45%のサービス(通所介護、ショートステイなど)をもとに算出
| 体験入居 |
あり
宿泊体験ツアー1泊2日 6.360円(宿泊費5,000円、夕食940円、朝食420円) |
|---|---|
| ショート ステイ |
なし
|
| 備考 | 体験宿泊中、介護体験ができます。※介護保険適応外のため実費負担となります |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 食事介助 | なし | あり | なし | あり | 必要に応じて実施 |
| 排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | なし | あり | 必要に応じて実施 |
| おむつ代 | なし | なし | なし | あり | 実費負担 |
| 入浴介助・清拭 | なし | あり | なし | あり | 必要に応じて実施 |
| 特浴介助 | なし | なし | なし | なし | |
| 身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | なし | あり | 必要に応じて |
| 機能訓練 | なし | なし | なし | なし | |
| 通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | なし | あり | 必要に応じて |
| 通院介助2(協力医療機関以外) | なし | あり | なし | あり | 必要に応じて |
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 居室清掃 | なし | あり | なし | あり | 介護保険外では350円/10分 |
| 寝具交換 | なし | あり | なし | あり | 寝具クリーニング代は実費負担 |
| 日常の洗濯 | なし | あり | なし | あり | 介護保険外では350円/10分 |
| 配膳・ 片付け |
なし | なし | なし | あり | 100円/1日 |
| 嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | あり | 実費負担 |
| おやつ | なし | なし | なし | なし | |
| 理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | 実費負担 |
| 買い物代行1(通常区域) | なし | あり | なし | あり | 介護保険外では350円/10分 |
| 買い物代行2(上記以外の区域) | なし | あり | なし | あり | 介護保険外では350円/10分 |
| 役所手続き代行 | なし | あり | なし | あり | 介護保険外では350円/10分 |
| 金銭・貯金管理 | なし | なし | あり | なし | 1500円/月 |
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 定期健康 診断 |
なし | あり | なし | なし | 年2回実施 |
| 健康相談 | なし | なし | なし | あり | 必要に応じて実施 |
| 生活・ 栄養指導 |
なし | なし | なし | なし | |
| 服薬支援 | なし | なし | あり | なし | 3500円/月 |
| 生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | なし | あり | なし | 450円/月 |
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 移送 サービス |
なし | あり | なし | なし | 3回/週 |
| 入退院同行 ・機関内 |
なし | あり | なし | あり | 生活支援サポート費に含みます |
| 入退院同行 ・機関外 |
なし | あり | なし | あり | |
| 入院中・ 買い物 |
なし | あり | なし | あり | |
| 入院中・ 見舞い |
なし | なし | なし | なし |
|
提供形態 |
自ら提供
|
|
|---|---|---|
|
常駐する日 |
365日対応
|
|
|
常駐する場所 |
同一施設内
|
|
| 常駐する時間 | 日中 |
07時00分
〜
19時00分 |
| 上記以外の時間 |
19時00分
〜
07時00分 |
|
| 常駐人数 | 日中 |
2名
|
| 上記以外の時間 |
1名
|
|
|
提供方法 |
定期巡回サービス
|
|
|
頻度 |
毎日1回
|
|
|
提供時間 |
00時00分
〜
00時00分 |
|
|---|---|---|
|
通報先から住宅までの到着予定時間 |
1分
|
|
|
緊急時における対応の内容 |
|
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | シニア賃貸マンションヴィラ陽の栞 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | ヒノシオリ | |||
| 料金・費用 | 入居金 50~75万円 月額 24.3~44.2万円 | |||
| 施設所在地 | 兵庫県姫路市網干区興浜907-488 | |||
| 施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
| 入居定員 | 50名 | 地上階・地下階 | 地上階5階 | |
| 居室総数 | 47室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 1,074.04m² | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | 20,560.95m² | 開設年月日 | 2013年6月1日 | |
| 居室面積 | 31.32〜45.14m² | 建築年月日 | 2013年6月1日 | |
| 居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | インターネット接続口、電話回線、キッチン 、電磁調理器、玄関引き戸扉、玄関インターホン、下駄箱、オートロック、棚、収納棚、クローゼット、収納スペース、リビングルーム、フローリング、フラットフロア、相談インターホン、ナースコール、人感センサー、空調換気設備、エアコン、トイレ、洗面化粧台、浴室、シャワー、テラス | |||
| 浴室設備 | 個浴 | - | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | エントランスホール、風除室、フロント、ロビー、メールボックス、ホール、リビングルーム、テラス、ウッドデッキ、デッキ広場、展望施設、駐車場、駐輪場、応接室、寝台対応エレベーター、食堂、共用トイレ、花壇、スタッフルーム、ナースコール、厨房室、リネン室、異常監視システム、放送設備、防災設備、避難設備、車椅子対応のリフトカー | |||
| バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
| 運営法人 | 社会福祉法人 あかね | |||
| ブランド | あかね | |||
| 運営者所在地 | 兵庫県尼崎市神田北通1-2 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 医療法人 松藤会 入江病院 |
|---|---|
| 所在地 | 兵庫県姫路市飾磨区英賀春日町2-25 |
| 診療科目 | 内科、消化器内科、循環器内科、腎臓内科、人工透析内科、糖尿病内科、外科、乳腺外科、消化器外科、大腸・肛門外科、整形外科、脳神経外科、リハビリテーション科、泌尿器科、麻酔科 |
| 協力内容 | 緊急時対応など |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
起床
朝食
トレーニング いきいき体操
昼食
音楽療法
談話
夕食
就寝
初詣
節分、外出イベント
外出イベント
お花見
外出イベント
しょうぶ園見学
外出イベント、七夕
ビアガーデン
感謝祭
紅葉ツアー
ものづくり(コケ玉)
クリスマスイベント、年越しそば
2025/11/14更新
【施設の評判】シニア賃貸マンションヴィラ陽の栞の口コミや評判を教えてください。
シニア賃貸マンションヴィラ陽の栞を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★シニア賃貸マンションヴィラ陽の栞の口コミ★
★施設の雰囲気★
シニア賃貸マンションヴィラ陽の栞のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
シニア賃貸マンションヴィラ陽の栞の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「姫路市(兵庫県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【コロナ禍の見学】シニア賃貸マンションヴィラ陽の栞では、現地で見学することは可能ですか?
シニア賃貸マンションヴィラ陽の栞のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】シニア賃貸マンションヴィラ陽の栞の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[60歳以上]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、シニア賃貸マンションヴィラ陽の栞に記載している情報をご覧ください。
| 地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
| 姫路市 | 27.1万円 | 14.9万円 | 5.0万円 | 13.0万円 | 探す |