9月29日更新
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 82 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
相談員の方も気さくな方で話やすかった。スタッフの方も優しそうな感じでした。
スタッフの人数は入居人数を考えたらまあまあかな。医療機関との連携も取れているようです。
三保の松原の近くですが、余り人通りがないので凄く静かです。
月1で病院に通っているので、近くにあって便利です。日用品は込み価格だったのでそこは良かった
2024-11-13 22:07
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | ケアリー三保羽衣 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | ケアリーミホハゴロモ | |||
| 料金・費用 | 入居金 7.8~11.8万円 月額 10.3~12.3万円 | |||
| 施設所在地 | 静岡県静岡市清水区三保1591-1 | |||
| 施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
| 入居定員 | 19名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
| 居室総数 | 19室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 705m² | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | 410m² | 開設年月日 | 2024年5月1日 | |
| 居室面積 | 9.11m² | 建築年月日 | 2024年3月1日 | |
| 居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 |
準耐火構造 |
|||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | なし | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | ナースコール、介護ベッド、エアコン、カーテン、チェスト | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | 1か所 | |||
| リフト浴 | 1か所 | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | 1ヵ所 | |||
| 共用施設設備 | トイレ、居間、食堂、浴室、エレベーター | |||
| バリアフリー | 全てのフロアーで手摺、バリアフリー対応。 | |||
| 運営法人 | 株式会社 ひらおか建築 | |||
| 運営者所在地 | 静岡県静岡市清水区八木間町402-6 | |||
| 面会時間 | - | |||
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設住所 | 静岡県静岡市清水区三保1591-1 |
|---|---|
| 最寄り駅 | |
| 駐車場 |
あり
ご家族がいつでも気兼ねなく面会に来れるよう広い駐車場をご用意しています。 |
| 交通手段 | 【車18分】 新清水駅正面口から20m先を斜め左方向(国道149号線)に進みます。 130m先を右方向に進み、150m先を右方向に進みます。 4.4km先の駒越東町を斜め左方向(国道149号線)に進み、1.6km先の三保交番西を右方向(県道199号線)に進みます。 120m先を左方向に進み、740m先を突き抜けます。 120m進むと「ケアリー三保羽衣」に到着します。 |