みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
ご入居者様がいつまでも健やかに、ご自分らしい暮らしを継続できるよう支援!地域とのつながりを感じながら、生き生きとした日々をお過ごしください。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 男性 | 父母 | 自立 | 無し |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 夫婦 | 父母 | 要支援2 | 不明 |
私たちの介護施設では、ご入居者様一人ひとりの生活が豊かになるよう、心からのサポートを致します。
デイサービスセンターを併設し、地域の方々との交流も盛んに行っております。
さらに、すぐそばには同系列の介護事業所があり、総合的なサポート体制を整えております。
お食事に関しては、ご入居者様の毎日の楽しみとなるよう、セレクトメニューや行事食をご用意しております。
共有スペースではご利用者様が気軽に集い、交流を深められる場を提供しています。
また、全ての居室を個室としており、プライベートを大切にしながら、自分の生活リズムを崩すことなくお過ごしいただけます。
ご家族様も安心して、当施設をご検討くださいませ。
デイサービスセンターを併設し、在宅生活からの移行もスムーズ!住み替えに不安がある方は、デイサービスに通うことから始めませんか。館内には在宅介護支援センターもあり、地域の方々のご相談も受け付けております。
「長生きしてよかった」と思っていただける施設を目指し、「ケアハウス 野田」を含む介護事業所を作りました。ハウスには同一法人が運営するデイサービスセンターを併設し、ご入居後も地域の方々と日常的にかかわることができます。ご入居者様も介護サービスをご利用いただけるので、入浴サービスや心身の機能維持、お友達作りなどを目的にご利用ください。すぐそばには同系列の特別養護老人ホームや居宅介護支援事業所があり、介護やサービスのご相談から住み替えまでサポートいたします。
おひとりで生活をされているシニアの方々にとって、毎日のお食事作りは大きな負担です。掃除や洗濯などができても、買い物に行き重い荷物を持つことや献立を考えることが苦痛という方が多くいらっしゃいます。「ケアハウス 野田」ではご入居者様の健康に配慮した栄養バランスのいいお食事を1日3食ご用意しております。食べる楽しみが続くようセレクトメニューや季節行事に合わせた献立も取り入れておりますので、食卓の話題ともなるでしょう。外食も自由にしていただけます。
「ケアハウス 野田」のお部屋は全室個室です。すべてのお部屋が個室だと、人と人とのふれあいがなく、人間関係が希薄になってしまうのではないかと懸念されるかもしれません。当ハウスでは共有スペースとして明るい雰囲気のリビングダイニングなどを設けており、ご入居者様がいつでも気軽に集えるようになっております。個室のお部屋で今まで通りのリズムで過ごしていただきながら、いつでもご友人やスタッフがいる共有スペースに来ていただけるので、寂しい思いをすることも少ないでしょう。ご夫婦用のお部屋もございます。
バリアフリーに対応しているので、車椅子を使う入居者でも、安心して利用することができます。
居室には窓があり、晴れた日には日差しを浴びることができます。館内には収納棚があるので、多くの家具を持ち込むことが可能です。
共有スペースは、入居者同士のコミュニケーションなどを行う場所として利用されています。まさに、気軽に集まれる場所と言えるでしょう。
居室にあるキッチンはIHクッキングヒーターになっています。火事になるリスクが少ないので、楽に使用することができます。
車椅子の方や杖を使用している方が、便座の目の前まで余裕をもって移動できるように、トイレには広々としたスペースが確保されています。壁のデザインもきれいで手すりも設置されているので、便座に座す際の転倒リスクを減らせます。
スペースの広い共有スペースにはテーブルや椅子が置かれ、コミュニケーションで利用されています。人と話すことは、入居者の生きがいにもなります。
ソファーが置いてある共有スペースでは入居者同士でのコミュニケーションを楽しめます。
エレベーターまで手すりが行き渡っているので、居室からも楽に移動できます。廊下とエレベーターの間に段差はなく、転倒のリスクをできるだけ下げます。
椅子とテーブルが設置され、来館者対応に利用できる共有スペースです。入居者に面会にきた家族の方が利用するにも使用できます。
施設のエントランスには入居者の下駄箱が設置されており、屋内にいるのか外出しているのかをすぐにチェックできるようになっています。
浴室には手すりが設置されているので、転倒のリスクが少ないです。体への負担が少なくなるように、シャワーチェアも設置されています。
ハウスには中庭やテラスもあり、屋外での活動も気軽に楽しんでいただけます。
ハウスの1階にある食堂。大きな窓からは四季折々の風景を楽しむことができます。
ゆったりとしたプライベート空間で寛ぎの時間を過ごせる居室がございます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
調理場所 | 施設内の厨房で調理しています |
---|---|
セレクト食 |
あり
昼食 |
イベント食 |
あり
お正月 節分 ひな祭り お花見 端午の節句 七夕 敬老の日 ハロウィン クリスマス 年越し |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
8月9日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | 対象年収150万円以下 | 個室 50室 |
利用権方式 | 30 万円 | 10.2 万円 | |||||||
- | 30.0 | 1.3 | 1.0 | 4.9 | - | - | 3.0 | - | ||||
B | 対象収入 150万1円~160万円 | 個室 50室 |
利用権方式 | 30 万円 | 10.5 万円 | |||||||
- | 30.0 | 1.3 | 1.3 | 4.9 | - | - | 3.0 | - | ||||
C | 対象収入 160万1円~170万円 | 個室 50室 |
利用権方式 | 30 万円 | 10.8 万円 | |||||||
- | 30.0 | 1.3 | 1.6 | 4.9 | - | - | 3.0 | - | ||||
D | 対象収入 170万1円~180万円 | 個室 50室 |
利用権方式 | 30 万円 | 11.1 万円 | |||||||
- | 30.0 | 1.3 | 1.9 | 4.9 | - | - | 3.0 | - | ||||
E | 対象収入 180万1円~190万円 | 個室 50室 |
利用権方式 | 30 万円 | 11.4 万円 | |||||||
- | 30.0 | 1.3 | 2.2 | 4.9 | - | - | 3.0 | - | ||||
F | 対象収入 190万1円~200万円 | 個室 50室 |
利用権方式 | 30 万円 | 11.7 万円 | |||||||
- | 30.0 | 1.3 | 2.5 | 4.9 | - | - | 3.0 | - | ||||
G | 対象収入 200万1円~210万円 | 個室 50室 |
利用権方式 | 30 万円 | 12.2 万円 | |||||||
- | 30.0 | 1.3 | 3.0 | 4.9 | - | - | 3.0 | - | ||||
H | 対象収入 210万1円~220万円 | 個室 50室 |
利用権方式 | 30 万円 | 12.7 万円 | |||||||
- | 30.0 | 1.3 | 3.5 | 4.9 | - | - | 3.0 | - | ||||
I | 対象収入 220万1円~230万円 | 個室 50室 |
利用権方式 | 30 万円 | 13.2 万円 | |||||||
- | 30.0 | 1.3 | 4.0 | 4.9 | - | - | 3.0 | - | ||||
J | 対象収入 230万1円~240万円 | 個室 50室 |
利用権方式 | 30 万円 | 13.7 万円 | |||||||
- | 30.0 | 1.3 | 4.5 | 4.9 | - | - | 3.0 | - | ||||
K | 対象収入 240万1円~250万円 | 個室 50室 |
利用権方式 | 30 万円 | 14.2 万円 | |||||||
- | 30.0 | 1.3 | 5.0 | 4.9 | - | - | 3.0 | - | ||||
L | 対象収入 250万1円~260万円 | 個室 50室 |
利用権方式 | 30 万円 | 14.9 万円 | |||||||
- | 30.0 | 1.3 | 5.7 | 4.9 | - | - | 3.0 | - | ||||
M | 対象収入 260万1円~270万円 | 個室 50室 |
利用権方式 | 30 万円 | 15.6 万円 | |||||||
- | 30.0 | 1.3 | 6.4 | 4.9 | - | - | 3.0 | - | ||||
N | 対象収入 270万1円以上 | 個室 50室 |
利用権方式 | 30 万円 | 16.1 万円 | |||||||
- | 30.0 | 1.3 | 6.9 | 4.9 | - | - | 3.0 | - | ||||
プランをもっと見る
プランを折りたたむ
|
※上記の他、介護保険自己負担分、医療費、嗜好品費、おむつ代などが別途必要です。
※入居時費用「その他」は保証金です。お二人入居の場合は60万円になります。
※お二人用のお部屋もございます。詳細はお問い合わせください。
※冬季(11~3月)は暖房費として2,150円が加算されます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ケアハウス 野田 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ケアハウス ノダ | |||
料金・費用 | 入居金 30万円 月額 10.2~16.1万円 | |||
施設所在地 | 千葉県野田市上三ケ尾392-1 | |||
施設種別 | ケアハウス | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 50名 | 地上階・地下階 | 地上階5階 | |
居室総数 | 50室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 3,084.7m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 3,372.19m² | 開設年月日 | 2001年12月1日 | |
居室面積 | 24.96〜43.43m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面・緊急通報装置・収納・キッチン・テラスなど | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室・エレベーター・中庭・テラスなど | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 社会福祉法人 昴 | |||
運営者所在地 | 千葉県野田市上三ケ尾392-1 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/08/09更新
【施設の評判】ケアハウス 野田の口コミや評判を教えてください。
ケアハウス 野田を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★ケアハウス 野田の口コミ★
★施設の雰囲気★
ケアハウス 野田のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
※2025年8月31日までに申請された方が対象です。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
ケアハウス 野田の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「野田市(千葉県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
※2025年8月31日までに申請された方が対象です。
【コロナ禍の見学】ケアハウス 野田では、現地で見学することは可能ですか?
ケアハウス 野田のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】ケアハウス 野田の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[60歳以上]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜2]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ケアハウス 野田に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
野田市 | 45.3万円 | 16.3万円 | 8.5万円 | 14.6万円 | 探す |