7月30日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の方とお話しする機会がなかったのと、感染症対策のためもあったかと思いますが、すれ違うこともなく特別な印象はありません。
案内をして下さった方は、感じも良く、わかりやすく簡潔に説明をして下さり、短い滞在時間でしたが、大変参考になりました。
施設は、自宅けらも近く、父が毎週友人と行く喫茶店に近く、一緒に行ってくださる方にも便利なところで、立地条件は理想的な場所です。施設内も、開放感があり、全体的にとても素敵な感じでした。
とても居心地の良さそうな雰囲気がするので他の同様な施設に比べて低い料金設定に感じます。デーサービス、掃除、洗濯代など、追加でかかる費用も含めてコストパフォーマンスはいいと思います。
2025-01-24 11:54
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
97 | 女性 | 知人 | 要介護1 | 無し |
午後1時30分の見学だったので、入居者は自室でくつろいでいるらしく、談話室には男性1名が居るだけでした。居室や浴室等施設を見学させて頂きましたが、居室内の設備等申し分ないくらいでした。
管理者の方から説明を受けました。現在「満室」との事で詳しく詳細までの説明はありませんでしたが、大まかな所は分かりました。
月2回の診療時にかかる費用等は他と代わりはないと思います。スタッフは必ず挨拶をするし明るい雰囲気です。
立地の面では、住宅街の一角で静かな場所にあり、歩いても行ける場所にコンビニ、ちょっと足を伸ばせばアリオがあってとても良い所です。
どこも同じだと思いますが、諸経費・診療費等が必要らしい。
2024-04-04 14:19
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 中程度 |
入居者の皆さんは穏やかでした。お伺いした時間はデイサービスで、塗り絵や計算問題、手先を使った折り紙やゲームなど、それぞれに取り組んでいました。昼食の前の誤嚥防止のための早口言葉など大きな声で一斉に行い楽しい雰囲気でした。
見学に対応した方がとっても明るく、介護のベテランで安心感を覚えました。建物内観は落ち着いた茶系で吹き抜けで天井に近い窓ガラスから自然光が沢山入り、開放感があり清潔感あり、とても良いと思いました。浴室の数も多く清潔でした。
提携の医院で週2の訪問があり、常勤看護師在籍で安心感があります。隣が公園でお天気の良い日はグループを分けて公園の周りをお散歩するそうです。
大型商業施設やドラッグストア、コンビニが近くにありますが施設周辺は閑静な住宅街です。良い場所だと思います。
料金は妥当かと思います。リハビリパンツやオムツは持ち込みで足らなくなったら家族が届けるとの事です。近くにドラッグストアもあり調達しやすいと思います。
2024-03-06 12:47
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 不明 | 無し |
施設の雰囲気は大変良かったです。とても素敵でした。入居者の方々もちょうど塗り絵などをしていて、静かでした。
スタッフの対応としては、とても親切で親身になってくださいました。親しみやすく、質問に何でも答えてもらえました。
提携先のクリニックの医師の診察や、看護師の常駐など、色々話ができました。
設備はとてもきれいです。周辺に大きな商業施設がありますが、静かでした。レクリエーションも毎日工夫していることが伺えました。
2024-02-03 14:23
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
きれいで、部屋が広く、解放感か有り良いと思う。家庭的で、整理整頓されていて、説明も分かりやすかったです。
説明上手で、色々教えて下さいました。言葉使いも大丈夫です。段取りでも、よかったです。
介護、医療体制、サポート充実していると思います。医療機関もあり、良いと思いました。
家から近いのと、ショッピングセンター近いので、何か足らないものが有っても、すぐ購入できる近さで良いと思う。
テレビ設定されていて、収納も広く、部屋が広く、良いと思いました。費用は、安いと思いました。
2024-01-08 17:37
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
明るくてとても綺麗でした。各部屋に洗面と冷蔵庫とテレビがありました。お風呂も一人で入れる人は一般の自宅風呂のようなお風呂があり、自分部屋と一連のデイサービスの施設以外にもくつろげるリビングのような所があり、とても豪華だと思いました。
案内してくださったスタッフの方は感じがよく、優しい雰囲気で、この施設も明るい感じがしました。
ベッドなどは介護保険でレンタルする必要があります。とても綺麗な施設で、活気があって悲壮感がない雰囲気がいいなって思いました。
2023-07-15 23:33
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 男性 | 要介護1 | 不明 |
入居者の感じは、明るそうでした。施設の雰囲気は、落ち着いていて良かったです。
見学時の挨拶や説明はわかりやすかったです。
緊急対応も問題無さそうでした。提携医療機関との連携も、問題無さそうでした。
住宅街の中で、周辺環境は静かで良かったです。立地も自宅からごく近く、便利そうでした。
月額利用料金は適正かなと思いました。
2022-08-19 23:41
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
雰囲気はとても良く、入居されてる方の表情も明るく見えました。施設もキレイで清潔感もあります。
説明もとても分かりやすく、またもう一つ別の場所にある施設も紹介、見学させていただきました。
住まいとしての設備は十分と感じましたが、もう少しリハビリ施設が充実してると良いかな?と感じました。
食事の内容は見てないので何とも言えませんが、周辺環境は良さそうで、散歩なども出来るような季節には良さそうに感じました。
近くに透析できる病院もあり、時間もそれほどかからないので利便性は高いと感じました。現在、無料送迎していただけるか病院に問い合わせていただいてます。
2022-03-21 18:41
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | サービス付き高齢者向け住宅 ステイGOLD上柴 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サービスツキコウレイシャムケジュウタクステイゴールドカミシバ | |||
料金・費用 | 入居金 10.4~15.6万円 月額 13.9~24.2万円 | |||
施設所在地 | 埼玉県深谷市上柴町東1-16-8 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 21名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 17室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 803m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 885.24m² | 開設年月日 | 2018年2月1日 | |
居室面積 | 20.28〜30.43m² | 建築年月日 | 2017年8月21日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、収納設備、洗面台 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂、キッチン、収納設備、トイレ、浴室、洗濯コーナー、エントランス | |||
バリアフリー | あり | |||
運営法人 | 株式会社 ハロー・メンタルサポート | |||
運営者所在地 | 埼玉県加須市上崎2643 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください