投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 96 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
入居者の方にはお会いしませんでしたが、施設はホテルのように綺麗でした。
事務長さんが説明して頂きましたが、非常に分かりやすく、質問にも的確に答えて頂きました。
同一敷地に併設病院があり、受付までは付き添ってくれるのは非常に有り難いです。建物内に歯医者もあるとのことで、助かります。
食事は大変美味しいと評判なので、その点は評価が高いです。立地は直ぐ近くにスーパーやドラッグストアがあるので、便利です。
月額費用は高いと思っていましたが、光熱費込みで洗濯機の使用は無料と聞くと、それほど高額ではないように思います。カーテンは自分で用意しなければなりません。
2025-06-19 17:20
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 86 | 女性 | その他親族 | 自立 | 無し |
見学に伺った時間帯もあってか入居者の方は見かけませんでしたが、まだ施設は新しく、清潔な感じでした。浴室も脱衣場もスペースも充分で手入れも行き届いている様子でした。入居者さんが食事する空間に窓があり明るくてテーブルやイスも傷みもなくスムーズに着席出来ました。
スタッフの方が丁寧に分かりやすく説明して下さりとても良かったです。
もし介護度が進んでしまってもケアマネさんが手配してくださるとのことだったのできちんとサポートされているように感じました。
バス停が近く、またスーパーや本屋等が隣接しているのでちょっとお出かけにはとても良い立地に感じました。家族の訪問もしやすそうです。
2024-06-02 10:22
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 88 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
入居者がまだ少なく、訪問時にはどなたもいらっしゃいませんでしたが、話をお聞きしている範囲ではとてもいいように感じました。
とても丁寧に説明いただき、好印象を持ちました。またケアマネージャーの方とも少し話しましたが、とても親切で、母もとても印象が良かったようです。
隣がグループの病院であり、安心感があります。介護度が上がった場合、グループ内での施設の紹介もしていただけるとのことで安心感があります。
食事代は他の施設に比べ高いものの、とても充実しているようで、母もこの点はとても気に入っているようです。また、隣が大きいスーパーで、ダイソーなども入っており、とても便利に感じました。
食事代が高いのは前述のとおりですが、居室も明るくきれいで、費用としては妥当だと感じました。
2024-02-29 09:30
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 81 | 男性 | 父母 | 自立 | 無し |
立地はいいのでもう少し部屋が広ければなおいい。施設内も綺麗で日当たりもいい。
親切丁寧な案内をしてくださいました。問題ありません良いと思います。
スタッフさんの対応は説明の段階では良いのではないかと感じました。
悪いと感じたところはありませんでした。立地も良く便利な場所だと思います。
費用は適正だと思います。妥当な金額だと思います問題ありません。
2024-01-13 12:01
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 86 | 夫婦 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
見学の時間帯に『みんなの体操』が開催されていて、参加させていただきました。入居者の方から、前向きな発言が出て、次回の体操から反映されることも決まって、素晴らしいと感じました。医療行為は出来ないということで、介護度が高い方はいらっしゃらないようでした。
初めての施設見学で不安もありましたが、説明も丁寧で、わかりやすかったと感じました。スタッフの方も、元気に挨拶していただいたり、とても親切にお声掛けしていただいたおかげで、こちらの緊張もほぐれたように思います。
施設の運営が医療法人で、敷地に隣接する場所に病院があることは、安心できる要因になると思います。介護度が上がった場合には、施設を変わることになりそうですが、グループの施設をご紹介いただけることも出来そうで安心です。
施設近くにスーパーなどの商業施設があり、外出を希望している母はとても気にいったようです。レクレーションや行事は、あまり多くないようですが、自立した状態で入居を検討中なので、アクセスが便利なところがいいと感じます。
施設を検討しはじめたばかりで、他との比較が出来ませんが、平均的ではないかと思います。最初の見学では、詳しい内容までのお話にはなりませんでしたが、今後費用に関して、具体的に提示していただけるようにお願いしました。
2023-03-16 18:00
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | ヴィオレきふね | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | ヴィオレキフネ | |||
| 料金・費用 | 入居金 18~32万円 月額 18~32万円 | |||
| 施設所在地 | 福岡県北九州市小倉北区貴船町3-6 | |||
| 施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
| 入居定員 | 41名 | 地上階・地下階 | - | |
| 居室総数 | 39室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 1,732.7m² | 建物形態 | 併設型 | |
| 延床面積 | 1,745.72m² | 開設年月日 | 2018年12月10日 | |
| 居室面積 | 18〜27.6m² | 建築年月日 | 2018年9月24日 | |
| 居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 |
耐火 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | トイレ・洗面・緊急通報装置・収納・(特室)浴室 | |||
| 浴室設備 | 個浴 | - | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | 食堂・浴室(大浴場・個浴)・エレベーター・キッチン・トイレなど | |||
| バリアフリー | - | |||
| 運営法人 | 医療法人社団 天翠会 | |||
| 運営者所在地 | 福岡県北九州市小倉北区貴船町3-3 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 医療法人社団天翠会 小倉きふね病院 |
|---|---|
| 所在地 | 福岡県北九州市小倉北区貴船町3-3 |
| 診療科目 | 内科, アレルギー科, 外科, 整形外科, 耳鼻いんこう科, リハビリテーション科, 呼吸器内科 , 消化器内科 |
| 協力内容 | 治療・年1回の健康診断・健康相談 |
| 医療機関名 | きよみず整形外科クリニック |
|---|---|
| 所在地 | 福岡県北九州市小倉北区清水3丁目6−16 |
| 診療科目 | 整形外科・リハビリテーション科・麻酔科 |
| 協力内容 | 健康相談・治療 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設住所 | 福岡県北九州市小倉北区貴船町3-6 |
|---|---|
| 最寄り駅 | |
| 駐車場 |
あり
|
| 交通手段 | 【徒歩11分】 香春口三萩野駅南口から81m先を斜め右方向に進みます。 58m先を斜め右方向に進み、630m先を左方向に進みます。 すぐ右方向に進み、180m進むと「ヴィオレきふね」に到着します。 【車5分】 香春口三萩野駅南口から70m先を左方向(県道266号線)に進みます。 680m先の吉野町を斜め右手前方向に進み、380m先の貴船橋東を斜め左方向(国道3号線)に進みます。 250m先を斜め左手前方向(県道63号線)に進み、160m進むと「ヴィオレきふね」に到着します。 |