7月11日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 夫婦 | 父母 | 要支援1 | 中程度 |
入居者には、出会わないで見学が終わったが施設の方の丁寧な説明がうかがえた。
施設完備や、医療との連携など質問に対して丁寧に答えてもらい好印象でした。
スタッフの人数の少なさが少し気になりましたが、生活が不自由なくできている入居者なら大丈夫だと思った。
住宅街の静かな環境で近くには公園もあり落ち着いて生活できそうに思えた。
費用は、できる限り抑えられていて、家族としても本人たちにしても良いと思った。
2025-02-11 11:22
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者さんも、朗らかにご挨拶して下さいました。アットホームで、自宅に居る感覚になれる雰囲気でした。
こちらの話もじっくりと聞いて頂き、労いの言葉を頂いたり、同行した母がとても喜んでいました。説明も丁寧で分かりやすかったです。
医療体制は整っている様です。コールボタンが各部屋に有り、対応して頂けるのは良いと思いました。
レクリエーションを色々考えておられる様でした。庭には家庭菜園も有り、出来た野菜は皆さんで召し上がったり、料理をしたり、楽しめる環境作りをされてました。
お家賃が安いのが魅力です。自宅からの持ち込みは多くなりますが 、使い慣れた物を持参出来るので 本人も安心出来て良いと思います。
2021-05-30 21:00
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
68 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
家庭的な雰囲気でとても良かったです。入居されている女性の方も、職員さんがとても良くしてくれると話されていました。穏やかな表情から良い施設だなと感じました。
丁寧に説明していただけました。系列の施設のことや、他の施設も見学するなど施設選び全体についてもお話いただけました。
自立できる部分は自分で行うように支援されているところが良いと思いました。
周辺に大きな公園があり散歩など運動ができそうでよかったです。
非常に良心的な値段で安心しました。初期費用も安いと思います。
2018-06-24 21:07
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
入居者の方はおひとりちらっとお見かけしただけでした。施設の感じは普通の家に居るような感じで、いわゆる老人ホームの「施設」という感じがなく、施設よりこの方が合っていると感じました。
スタッフの方はおひとりでされているようでした。お忙しい中丁寧に説明していただけました。
往診も月2回あるとのことで安心しました。生活面では出入り自由で、ちょっとした庭があり、自由に使えるというのが魅力的でした。
とても低価格でしていただけると思いました。薬の管理もしていただけて、生活面のサポートもあってこの価格は満足できる内容だと思いました。
2017-09-24 19:36
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 生活支援住宅楓の家南花田 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | セイカツシエンジュウタクカエデノイエミナミハナダ | |||
料金・費用 | 入居金 6~10万円 月額 6.4~7.4万円 | |||
施設所在地 | 大阪府堺市北区南花田町127-4 | |||
施設種別 | 高齢者住宅 | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 13名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 7室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | - | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2015年3月1日 | |
居室面積 | 11.81〜22m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 収納、エアコン、ナースコール | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | トイレ、洗面台、浴室、食堂、談話スペース、エントランス、昇降機 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 楓 | |||
ブランド | 生活支援住宅楓の家 | |||
運営者所在地 | 大阪府羽曳野市河原城911-14 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 大阪府堺市北区南花田町127-4 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩20分】 布忍駅から50m先を右方向に進みます。 1.1km先を左方向に進み、190m先の南花田中央を突き抜けます。 すぐ右方向に進み、200m先を左方向に進みます。 120m進むと「生活支援住宅楓の家南花田」に到着します。 【車7分】 布忍駅から50m先を斜め右手前方向に進みます。 170m先を斜め左手前方向に進み、240m先を斜め右手前方向に進みます。 1.2km先を斜め左手前方向(府道12号線)に進み、120m進むと「生活支援住宅楓の家南花田」に到着します。 |