投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 軽度 |
数名の方とデイにいらっしゃってる方々にしかお会い出来ませんでしたが、デイの方はお昼ご飯前の運動を楽しそうにしてらっしゃいました!
皆さん明るくご挨拶頂き、安心しました。ご説明頂いた方はとても細かい点までお話しして頂きました。今までに起きた問題だったり、トラブルなどもお話し頂き、勉強になる点も多かったです。
病院と直結している点や介護タクシーの利用などがとても便利で良い点かと思いました。デイも同じ施設の1角にありわざわざ行かなくても良い所が良いなと思いました。
レクリエーションはサ高住なので、ほぼ無いらしいです。でも併設しているデイでレクリエーションもリハビリも受けられるとの事です。
サ高住の中では少し高めなのかな?と感じましたが、色々手厚い部分もあるので仕方ないかな?と感じました。
2024-05-04 20:49
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
場所、立地、交通手段など希望どうりでした。日曜日見学で昼食後すぐのため、入居者の様子は伺えませんでした。
施設長が説明案内してくださいました。非常にわかりやすく、細かい質問にも丁寧に応対していただきました。他のスタッフも元気よく挨拶していただき、平日でもきちんとした施設だろうとの印象でした。
クリニックが経営母体という施設で医療体制はしっかりしていると感じました。定期診療、随時訪問、緊急時対応など充分に説明をいただきました。
食事に関し施設内で作っていることはパンフで知っていましたが、6年度から新たに改良されるとのことで期待があがりました。静かな住宅街のなかで環境はいい、アクセスも良く、大変満足の大きな施設だと感じました。
レンタルしなければいけないものも多く、固定費以外の実費を計上したとき、希望の金額内で収まるか頭が痛いです。他の施設も同様だと思いますが。
2024-03-31 23:46
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
人数も少なくとても落ちついてます。同じ建物内にデイサービスもあり、そんなに広い施設ではないのが良い
案内してくださった方がとても感じの良い方で安心感がありました。
夜間二時間半ごとの見回りがあるとのこと医療体制の充実がしっかりできていること
高齢者住宅なので行事などは年に数回程度のようです駐車スペースもあり車では問題ない。
部屋にトイレ洗面収納もあり、夜間の安否確認などサービスも充実してるので適正な費用だとおもいます。
2017-06-28 16:07
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | サービス付き高齢者向け住宅 恵寿 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サービスツキコウレイシャムケジュウタクケイジュ | |||
料金・費用 | 入居金 10万円 月額 16~17万円 | |||
施設所在地 | 京都府京都市伏見区小栗栖小阪町43-1 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 30名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 30室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 962.56m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,363.7m² | 開設年月日 | 2016年4月1日 | |
居室面積 | 18.32〜18.82m² | 建築年月日 | 2016年1月15日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 洗面台、収納、トイレ、エアコン、ナースコール | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | トイレ、洗面台、浴室、食堂、談話スペース、エントランス、エレベーター | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 医療法人社団 恵寿会 | |||
運営者所在地 | 京都府京都市伏見区醍醐高畑町30-1 パセオ・ダイゴロー西館2F | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | まるおクリニック |
---|---|
所在地 | 京都府京都市伏見区醍醐高畑町30-1 パセオダイゴロー西館2F |
診療科目 | 内科,消化器科,循環器科,小児科,アレルギー科 |
協力内容 | 訪問診療 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 京都府京都市伏見区小栗栖小阪町43-1 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
・ご見学の場合等、お車でお越しになる場合は、ご連絡ください。 |
交通手段 | 【徒歩9分】 石田(京都府)駅2番口からすぐ突き抜けます。 340m先を突き抜け、160m先の小栗栖森本を右方向に進みます。 100m先を斜め左方向に進み、100m先を左方向に進みます。 59m進むと「サービス付き高齢者向け住宅 恵寿」に到着します。 【車3分】 石田(京都府)駅2番口から500m先の小栗栖森本を斜め右方向に進みます。 230m先を斜め左手前方向に進み、120m進むと「サービス付き高齢者向け住宅 恵寿」に到着します。 |