投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
併設のデイサービスで、入居者さんたちが元気にレクリエーションをなさっていました。明るい雰囲気でスタッフの方々とコミュニケーションをとっている様子が好印象でした。
介護度としては対象外であったのですが、親身に話を聞いてアドバイスをしていただけました。
内科医の往診や調剤薬局と連携した服薬管理が安心感があると感じた。
デイサービスでの身体機能を維持するためのトレーニングなどは、非常に魅力的に感じた。
居室も綺麗でサービスも充実しているように感じたので、費用的にも妥当であると思う。
2024-04-29 17:05
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
目の前が50号です。
施設長の方の説明が分かりやすく、他施設の話しをして頂きありがたかったです。
訪問診療が、中心であり病院は必要となれば担当医の判断との事。明日同系列の施設を見学するので参考になりました。
説明を受け、現在の費用はわかりました。
2023-07-11 16:07
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ご長寿くらぶ 水戸・石川 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ゴチョウジュクラブミトイシカワ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 14.2万円 | |||
施設所在地 | 茨城県水戸市石川1-3964-2 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 21名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 21室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 999.07m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 693.55m² | 開設年月日 | 2019年2月1日 | |
居室面積 | 13.5〜15.77m² | 建築年月日 | 2018年10月31日 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
2 準耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面・緊急通報装置・収納・エアコンなど | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室・エレベーター・トイレ・駐車場など | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 アーバンアーキテック | |||
ブランド | ご長寿くらぶ | |||
運営者所在地 | 茨城県ひたちなか市勝田中央12-15 第一田中ビル4F | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください