投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
95 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
入居者を見かけたのは2名様で、談話室でオセロをしておりました。施設の雰囲気は静かで、こじんまりしており、環境も良好でした。
営業の女性の方が、入居までの流れ、費用等丁寧に説明してくださり、分からなかったことが解決でき、安心しました。
病院まで15分の距離と近く、看護師さん常駐と聞き、安心感があります。入居できたらもう一度評価したいと思います。
施設周辺にはコンビニ等なく、自宅より50分程度かかり、少し遠いと思います。食事、レクリエーション等はまだよく分かりません。
費用は想定内の範囲です。入居者の年金に少しプラスし賄える金額の説明でした。通院は自分たちで行けば無料ですが、施設の方が送り迎えの時は有料との説明がありました。
2025-04-20 17:57
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
見学案内担当の方、介護スタッフの方共に明るく、説明等も分かりやすく説明して下さいました。
内科、歯科の定期的受診により、処方薬も届けて頂ける点、助かります。
レクリエーションの内容、回数共に満足できそうです。廊下にお花見の写真がありましたが、入居者の皆様、笑顔でした。
入居一時金、月額利用料、他、1ヶ月の洗濯代や清掃代等適切な価格と思われます。
2025-04-18 21:03
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
55 | 男性 | 兄弟・姉妹 | 要介護4 | 無し |
上は90代(女性1名)から下は50代(男性1名)まで幅広い年代の方が入居されていて、ほとんどは70代・80代という印象でした。男女比は、女性が多かったような気がします。
相談員の方は丁寧で、気になる箇所は全て案内して下さいました。説明も分かりやすかったです。施設のスタッフは、皆さん元気良く挨拶して下さいました。
お洗濯サービス(施設のスタッフが施設で行う)が月1,100円という格安な料金で利用できる。離れて暮らす家族にとっては、非常に有難いサービスだと思った。
全室個室で、居室はゆったり広め、収納力のあるクローゼットと整理ダンスがあり、カーテンも備え付けでした。周辺の施設と比較しても、月々の利用料は安いと感じました。
2024-10-18 23:18
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 自立 | 不明 |
落ち着いておだやかな雰囲気でした。デイサービスの施設が併設されていて午前か午後どちらかに参加できるようです。
高齢者向けの施設の見学は初めてだったのですが分かりやすく説明してくださいました。
サ高住にもいろいろあるようで、主に身体介護に重点を置いている施設のようでした月に2回、かかりつけのお医者様が来てお薬も処方してくれるようです。
個室の収納は割と充実していると思います。周囲は基本畑ばかりでのどかなところでしたが、筑波サーキットがあり屋外では少しバイク音が聞こえる時があります。
郊外にあるせいかリーズナブルだと思いますが、外部の医療機関にかかる必要がある時は家族が対応するか別途付き添い料がかかります。
2024-10-15 21:23
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
70 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
施設は綺麗で明るい雰囲気。清潔感もありました。お部屋もゆったりとしていて、各部屋にトイレもあり、快適に過ごせそうでした。
施設内の細かい部分まで親切に案内して頂けました。説明も丁寧でした。スタッフの方も親切な方でした。
デイサービスと訪問介護も併設されており、往診やスタッフの方の巡回もこまめで、安心しました。
施設の入口がやや狭いとは思いますが、筑波サーキットの目の前で場所はわかりやすかったです。
月額費用についてはリーズナブルだと思いました。費用が安いと施設が古かったりするのではないかと思いましたが、綺麗でスタッフの方も沢山いらしたので安心しました。
2019-11-25 14:54
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ここいち下妻 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サービスツキコウレイシャムケジュウタクココイチシモツマ | |||
料金・費用 | 入居金 13.5万円 月額 11.3万円 | |||
施設所在地 | 茨城県下妻市村岡167-1 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 32名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 32室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 2,297.86m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,410.6m² | 開設年月日 | 2013年1月9日 | |
居室面積 | 21.6〜25.44m² | 建築年月日 | 2012年8月30日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、洗面、収納、ナースコール、浴室(一部居室)など | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 浴室、脱衣室、台所付食堂兼居間、エレベーター など | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 いっしん | |||
ブランド | ここいち | |||
運営者所在地 | 茨城県かすみがうら市稲吉2-18-15 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 八千代病院 |
---|---|
所在地 | 茨城県結城郡八千代町栗山238 |
診療科目 | 内科、心療内科、精神科、リハビリ科、循環器科、消化器科、外科、整形外科、肛門科 |
協力内容 | 定期的な往診、健康診断など |
医療機関名 | ストレスケアつくばクリニック |
---|---|
所在地 | 城県つくば市竹園1丁目4-1 南3パークビル 1F |
診療科目 | 内科、心療内科、精神科、リハビリ科、循環器科、消化器科、外科、整形外科、肛門科 |
医療機関名 | はせがわ歯科医院 |
---|---|
所在地 | 茨城県東茨城郡茨城町小鶴12-5 |
診療科目 | 歯科、口腔ケア、定期往診 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください