6月21日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
70 | 女性 | ご本人 | 自立 | 無し |
入居者の方は、皆さん明るく生き生きと生活しておられる印象でした。デイサービスコーナーでは、皆さん和やかに談笑されていました。
入居相談員の方は、丁寧に分かりやすく説明されて、とても理解しやすく感じました。
病院を主体としたグループであるため、医療サービス、生活サポートはしっかりしているようです。特に、夜間緊急の際は近くの医師が駆けつけて対応されるとのことでした。
年に何回か、保護者の方も一緒にバーベキューや屋台を出してレクリエーションで懇親を図っておられるとのことでした。
入居費用は、グループ内の5年前に始めた施設が比較的高めであったため、近隣の方の要望もあり、費用を抑えた施設として始めたとのことです。
2025-03-22 20:36
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 男性 | 父母 | 自立 | 軽度 |
入り口そばに入居者さんが座っておられました。皆さん自由に過ごされてるのかなーと思いました。デイサービスもすぐ隣で賑やかに感じます。施設自体国道沿いにありますが、あまり気になりませんでした。
万が一入居するとしたら、どんな書類がいるのかなど詳しく教えて下さいました。認知症不可との事で入居できるか少し心配だったのですが、父の症状や様子を説明しただけで問題ないと言われ安心しました。
医療法人がすぐ側にあり安心感はあります。介護士さん昼間は3~4人配置してるとの事でした。訪問時は会いませんでした。
併設のデイサービスに通える為、施設ではレクリエーション自体はあまりやっていないとの事です。家では毎日入浴する父で、入浴の回数が減りそうで心配してましたが、施設で週3回デイサービスで数回入れると説明受けました。エアコン、ウォシュレットは完備されてます。洗濯はコインランドリー方式で使用する為費用がかかります。
年金の範囲内で生活できる施設を探してました。これから介護度が重くなるにつれ、少し高くなりそうな感じです。今は自立してる為問題なく生活できます。入居時に冷蔵庫、ベット、テレビ、寝具は必要です。
2024-02-24 17:08
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 自立 | 不明 |
施設の建物が新しく生活がしやすい環境と思いました。田舎育ちの母には、ぴったりと思いました。
質問に対する回答に安心しました。当方の現状をきちんと聞いて頂けました。スタッフの方には、あまり出会いませんでした。
病院がすぐ隣なので良いと思います。まだまだ、健康で自立しておりますが、のちのち介護が必要と思われます。将来が安心です。
老人には穏やかで緑の多い環境と思われます。小規模な施設なので良いと思います。
他の施設と同料金と感じました。部屋の広さも一人なら十分です。
2018-09-15 23:07
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
67 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
とても綺麗な施設で、自然があり、入居する母は満足していました。賃貸借契約なので、無理に追い出されることはないと聞いて安心しました。
親切丁寧に説明してくれるのはもちろん、嫌な顔せずに相談に乗ってくれて感謝しています。
通院先の相川医院が経営しているので、連携が良く、安心できました。
バリエーションがある食事ですので、飽きることもないとおもうので良かったです。
値段の割には綺麗ですのでよかったです。ゴミが一つも落ちてなく、清潔感があるのがよかったです。
2016-03-26 20:36
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | サービス付き高齢者向け住宅 あいの里 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サービスツキコウレイシャムケジュウタクシニアレジデンスアイノサト | |||
料金・費用 | 入居金 12~18万円 月額 13.9~15.9万円 | |||
施設所在地 | 山口県山口市鋳銭司6000-1 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 36名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 36室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,663.37m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 3,318m² | 開設年月日 | 2015年4月1日 | |
居室面積 | 18.1〜36.2m² | 建築年月日 | 2015年4月1日 | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、洗面台、収納、エアコン、ナースコール | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | キッチン、リビング、浴室、トイレ、エントランス、エレベーター | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 医療法人 相川医院 | |||
運営者所在地 | 山口県山口市鋳銭司5964-1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 相川医院 |
---|---|
所在地 | 山口県山口市鋳銭司5964-1 |
診療科目 | 外科、整形外科、内科、呼吸器科、胃腸科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 医療提供(治療・検査・往診・訪問診療) |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください