みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
ケアステーションあさひ栃木では、多彩なイベントと充実したリハビリ活動でご入居者様の日々を彩ります。近隣には商業施設と飲食店が揃い、生活の便利さは抜群です。機能訓練と介護サポートが見事にバランスを取り、自立を支えます。また、高い介護度への対応も可能です。必要なものがすぐに手に入る快適な環境を、どうぞご体験いただければと思います。
栃木県栃木市城内町2-10-3
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
74 | 男性 | 配偶者 | 要介護2 | 無し |
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 男性 | 父母 | 不明 | 無し |
デイサービス「ケアステーションあさひ栃木」が併設。充実した介護サポート体制が整い、介護度が高くなっても安心の施設です。周囲には商業施設や飲食店も揃っておりますので、生活面での不自由さはございません。
セブン-イレブン 栃木城内町2丁目店まで徒歩4分、コメリハード&グリーン 城内店まで徒歩3分、ヤオハン 城内店まで徒歩7分と、一通りの商業施設が揃い、必要なものが簡単に手に入る環境です。また、和食や洋食が楽しめる飲食店も徒歩圏内にあり、外食も気軽にお楽しみいただけます。また施設は、両毛線・東武日光線の栃木駅から車で約6分の立地にあり、ご家族の面会も容易な環境です。
ふるさとホーム栃木では、入居者同士、仲良く有意義なセカンドライフを送っていただきたいと願い、アクティビティサービスに注力しております。皆様のご長寿をお祝いする誕生日会や、夏祭り、クリスマス会など、さまざまなイベントをご用意し、気軽にご参加いただいております。また、手先を使ったリハビリにも繋がるような活動も充実しており、皆様お話をされながら楽しく取り組まれています。
ふるさとホーム栃木は、デイサービス「ケアステーションあさひ栃木」が同じ施設内に併設されています。高齢になり、自分でできない事も増えていきます。ご自身でできることは機能訓練をお受けいただきなるべく自立できるよう、どうしても難しいことは、介護サポートで補えるような体制が、しっかり整っております。介護スタッフは、経験豊かな人材が揃っておりますので、ご安心いただければと思います。
大きな靴箱が設置されていて、たくさん収納できます。バリアフリーな床なので、安全な玄関となっています。受付があります。
窓と照明がたくさんあり、明るい空間となっています。窮屈さを感じさせないテーブルの配置でゆっくり座ることができます。
季節感や盛り付けにもこだわったお食事を、施設内の厨房で直前にお作りして、皆様にご提供しております。
居室には、アイボリーのカーテンがついています。室内には洗面台があります。壁紙とエアコンは白く、ドアとフロアーは木材調です。
扉がスライド式なので開閉が楽な作りです。手すりがあるので安全な仕様となっています。車椅子の方でも安心な広さがあります。
身体の不自由な高齢者の方でもゆったり入浴することができる浴室となっています。とても広いので車椅子の方でも安心です。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
高齢者に優しく、食べやすい固さです。野菜たっぷりの栄養価の高い食事内容となっています。食べやすい量の和食です。
提供形態 | 委託 |
---|---|
委託先 |
株式会社マックトレス 栃木県小山市粟宮1429番1 |
提供日 | 365日対応 |
内容 | 3食提供 |
調理場所 | 厨房で調理 |
食事提供を行う場所 | 食堂 |
月額費用(概算) | 60,750円 |
各居室への配食対応 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月19日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | 個室 | 個室 18.22〜18.44m² 30室 |
利用権方式 | 0 万円 | 14.4 万円 | |||||||
- | - | 5.0 | 2.0 | 6.1 | - | - | 1.3 | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,103円 | 10,679円 | 17,000円 | 19,981円 | 27,427円 | 31,372円 | 36,725円 |
2割負担 | 10,205円 | 21,357円 | 34,000円 | 39,962円 | 54,854円 | 62,743円 | 73,449円 |
3割負担 | 15,308円 | 32,036円 | 51,000円 | 59,943円 | 82,281円 | 94,114円 | 110,173円 |
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
金額は人件費割合が45%のサービス(通所介護、ショートステイなど)をもとに算出
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
提供形態 |
自ら提供
|
|
---|---|---|
常駐する日 |
365日対応
|
|
常駐する場所 |
同一施設内
|
|
常駐する時間 | 日中 |
09時30分
〜
16時30分 |
上記以外の時間 |
16時30分
〜
09時30分 |
|
常駐人数 | 日中 |
1名
|
上記以外の時間 |
1名
|
|
提供方法 |
食事の提供サービス時に、心身の状況を把握いたします。
|
|
頻度 |
毎日3回
|
提供時間 |
00時00分
〜
00時00分 |
|
---|---|---|
通報先から住宅までの到着予定時間 |
3分
|
|
緊急時における対応の内容 |
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ふるさとホーム栃木 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | フルサトホームトチギ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 14.4万円 | |||
施設所在地 | 栃木県栃木市城内町2-10-3 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 30名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 30室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,338.94m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 1,043.03m² | 開設年月日 | 2013年2月1日 | |
居室面積 | 18.22〜18.44m² | 建築年月日 | 2012年12月28日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | スプリンクラー・緊急通報装置・冷暖房・収納・トイレ・洗面台・照明・TV受信 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | スプリンクラー・非常灯・誘導灯・火災通報装置・冷暖房・換気・消化器・緊急通報装置・浴室・共用トイレ・居間・食堂・共用キッチン・洗濯室・談話室・避難用すべり台など | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 ヴァティー | |||
ブランド | ふるさとホーム | |||
運営者所在地 | 東京都港区西新橋1-15-4 銀泉西新橋ビル8F | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 栃木県栃木市城内町2-10-3 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩20分】 栃木駅北口から38m先を左方向に進みます。 46m先を右方向に進み、220m先を左方向に進みます。 31m先を突き抜け、26m先を右方向に進みます。 130m先を斜め左方向に進み、970m先を左方向に進みます。 100m先を右方向に進み、120m先を右方向に進みます。 すぐ進むと「ふるさとホーム栃木」に到着します。 【車5分】 栃木駅北口から170m先の境町を右方向に進みます。 1.6km先を左方向(例幣使街道)に進み、すぐ斜め左方向に進みます。 370m進むと「ふるさとホーム栃木」に到着します。 |
2025/07/19更新
【施設の評判】ふるさとホーム栃木の口コミや評判を教えてください。
ふるさとホーム栃木を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★ふるさとホーム栃木の口コミ★
★施設の雰囲気★
ふるさとホーム栃木のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
ふるさとホーム栃木の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「栃木市(栃木県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】ふるさとホーム栃木では、現地で見学することは可能ですか?
ふるさとホーム栃木のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】ふるさとホーム栃木の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[60歳以上]
要介護度:[要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ふるさとホーム栃木に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
栃木市 | 5.3万円 | 14.3万円 | 0万円 | 14.4万円 | 探す |