投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
施設はこじんまりとしていて綺麗でした。建物の周辺には畑や住宅街があり、とても静かでした。少し歩くと車通りの多い道路はありましたが、建物の前は車通りも少なく、入居しても安心感があると感じました。
説明をしてくださった方はとても穏やかな雰囲気で、こちらのいろいろな質問にも具体的に回答をしてくださり、良い印象を受けました。
建物は清潔さがありました。入居者は、週4、5回は、デイサービスに行くのが通常のようです。
農地や静かな住宅街の中に立っている施設です。徒歩10分強の場所には、買い物できる商業エリアがありました。入居者は、建物を自由に出入りすることができないようですが、見学に行った家族が買い物に利用できると感じました。
冬は暖房費は別途かかるようですが、月額費用は高くない価格設定だと感じました。近くには、大きな病院もありました。
2025-03-31 11:57
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
昼食時に見学させていただきました。デイサービスに通われている方々もいらっしゃるようで、落ち着いた感じでみなさんお食事をされていました。比較的軽度の入居者さまのようにお見受けしました。施設内は明るく清潔感がありました。
見学予定時間よりかなり早く到着してしまいましたが、応接室に通され、お茶を出していただきました。程なく担当の方が来られ、施設内の案内をしてもらいました。応接室に戻り、さらに詳しく説明をしてもらいました。細かい質問にも丁寧にお答えしてもらえて、とても好感が持てました。
協力医療機関が3ヶ所あるとの事で、往診体制が充実していると思いました。母は、複数の医療機関を受診しているのでとても助かります。
近くにはスーパー等色々なお店がありとても便利です。バイパスから近い施設なので、車で行くにはとても助かります。
入居一時金や月額利用料は適切だと思います。デイサービス利用料は別途になりますが想定内です。備え付けの介護ベッドがあり、布団や家電は持ち込みだそうです。今まで使っていたものを持ち込めるので本人も少しは安心するのかな?と思いました。
2024-03-24 14:55
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
95 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 無し |
入居者の方は 食堂に3人いらっしゃいました。お二人は一緒にテレビを見ていました。入所されてお友だちになったのだろうかと思いました。
玄関で対応してくれた方も案内してくれた方も親切で感じが良かったです。
他の施設のことも いろいろ調べ始めたところですが、適切なのだろうと思いました。
2021-08-06 17:26
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 住宅型有料老人ホーム きらめき新通Ⅰ | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ジュウタクガタユウリョウロウジンホーム キラメキシンドオリイチ | |||
料金・費用 | 入居金 13.5万円 月額 11.3万円 | |||
施設所在地 | 新潟県新潟市西区大野11-1 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
入居定員 | 26名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 26室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 978m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2019年3月1日 | |
居室面積 | 14.07m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面所・介護ベッド・クローゼット | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | リビングダイニング・浴室・エレベーター・トイレ・駐車場など | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 東亜 | |||
運営者所在地 | 新潟県新潟市西区山田121-1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人 こばりファミリークリニック |
---|---|
所在地 | 新潟県新潟市西区小新大通2-1-25 |
診療科目 | 内科, アレルギー科, 呼吸器科 |
協力内容 | 入居者の急な疾病の診療・治療・入院等の適切な処置・訪問診療、健康相談・健康診断 |
医療機関名 | しおかぜ医院 |
---|---|
所在地 | 新潟県新潟市西区五十嵐東1-10-6 |
診療科目 | アレルギー科, 耳鼻いんこう科 |
協力内容 | 入居者の急な疾病の診療・治療等の適切な措置など |
歯科医療 機関名 |
さくら歯科クリニック |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 新潟県新潟市西区大野11-1 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩13分】 新潟大学前駅から38m先を右方向に進みます。 190m先を右方向に進み、190m先の坂井を斜め左方向に進みます。 390m先を斜め左方向に進み、340m進むと「住宅型有料老人ホーム きらめき新通Ⅰ」に到着します。 【車4分】 新潟大学前駅から44m先を右方向に進みます。 190m先を突き抜け、190m先の坂井を斜め左方向(県道16号線)に進みます。 530m先の新通西を斜め左方向(西大通り)に進み、290m先を斜め右手前方向に進みます。 39m進むと「住宅型有料老人ホーム きらめき新通Ⅰ」に到着します。 |