口コミ 清水焼の窯元や作家の集う地域にあり、とても閑静な環境にありました。山も近く、部屋から木々の緑を眺めながら小鳥のさえずりに耳を傾けることができました。 入居相談員の方が書類…
全ての口コミを読むみんなの介護を見たと
必ずお伝えください
きよみず苑は全室に浴室・キッチン付きのうえ、特別養護老人ホームやデイサービスなども併設していますので、医療・介護のバックアップも安心です。今までと変わらず、生きる喜びを感じる自由気ままな暮らしをお過ごしいただけます。
京都府京都市山科区川田御出町29
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 夫婦 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | その他親族 | 要支援1 | 無し |
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
私たちの施設は、ご入居者様が安心して自分らしい生活を送れるよう、日常生活に必要な設備を備えた広めのお部屋を提供しております。
お一人おひとりのプライバシーと自由度を重視し、お食事に関しても自炊かラウンジでの食事を選べ、体調に応じた柔軟な対応をしております。
デイサービスやヘルパーサービスをはじめ、ショートステイや特別養護老人ホームの利用も可能で、様々なニーズにお応えする総合的な福祉サービスを提供しております。
外出やご家族様の宿泊も可能で、室内での飲酒や所定の場所での喫煙も許可しておりますので、ご入居者様一人ひとりのライフスタイルを尊重しています。
この施設で、ご自身らしい豊かな生活を送っていただけることを願っております。
ご家庭でお過ごしの時と変わらない生活ができる、充実した設備。通院や介護が必要でも、同一建物内にデイサービスやヘルパーステーションなどがありますので安心です。
きよみず苑は、お風呂・トイレ・キッチン・洗面・収納スペース・エアコン・洗濯機置き場・ナースコールなどを全室に設置。日常生活に必要な設備が整っているうえ、一般的なサ高住よりお部屋も広めなので、プライベートの確保された寛いだ生活を送っていただけます。 また、全室に火災感知器とスプリンクラーを完備するなど安全面が充実。緊急コ ールボタンもあり、押せば 24 時間スタッフが駆けつけますので、安心な毎日をお過ごしいただけます。
当苑には各種事業所が併設されていますので、総合的なサービスの提供が可能です。 サ高住への入居をお急ぎの方は、ショートステイを併設していますので入居手続きの間に利用いただくことが可能です。さらに、特別養護老人ホーム、デイサービス、ヘルパーステーション、ケアプランセンターも併設されています。デイサービスやヘルパーなどの日常的な利用のほか、体調不良で夜間の介護や見守りが必要となった際にはショートステイを利用するなど、多様なサポートが可能となっています。介護が必要になってサ高住での生活が困難になった場合、併設の特養への入所申込みも可能(入所実績あり)です。 いつでもご相談下さい。
きよみず苑の建物正面の写真です。有名な清水焼の窯元や作家の集う地域にあり、とても閑静な環境です。また、山が近いですので、お部屋から木々の緑を眺めながら小鳥のさえずりに耳を傾けることも出来ます。朝のお散歩も、空気が清々しくて気持ちがいいです。
3階のラウンジ(兼食堂)です。日々のお食事や各種レクリエーションなどで使用しています。普段の利用は自由ですので、親しい方でおしゃべりされたり、お客様とお茶を飲んだり、将棋をされたりなどに使っておられます。エアコンもテレビもございますので、お一人でも快適にお過ごしいただけます。
モデルルーム(ワンルーム)の写真です。きよみず苑では、お風呂・トイレ・台所・洗面・収納スペース・エアコン・洗濯機置き場・ナースコールなどを全室に設置!日常生活に必要な設備が整っているうえ、一般的なサ高住よりお部屋も広めなので、寛いで毎日を過ごすことが出来ます。1日中、お部屋の中に居ても快適です。また、全室に火災感知器とスプリンクラーを完備!もしもの時には自動で消火しますので、安心・安全な毎日をお過ごしいただけます。※家具はモデル用で、付属はしていません。
全室にクローゼット(ワンルーム×1、1LDK×2)を設置。衣類等が収納できますので、タンスなどが無くてもすぐに生活を始められます。
お食事は365日注文が可能ですが、食べたい料理を、好きな味付けで、食べたい時に自分で作りたいという方も大丈夫! 1LDKにはシステムキッチン(コンロ×3、グリル×1)、ワンルームにはミニキッチン(コンロ×1)を備えており、お好きな料理を自由にしていただけます。当苑の献立表を参考に、ご自由に組み合わせて下さい。また、ガスではなく電気をつかう”IH”を全室に設置しておりますので、安全対策もしっかり出来ております。なお、ヘルパーをご利用いただけば、自室で簡単な調理援助も可能です。いつでもご相談ください。
全室にトイレ・洗面所を設置しております。両方ともに、車椅子での使用が可能です。また、トイレは広くスペースをとり、手すりや温水洗浄便座を設置しています。さらに、押せば24時間職員が速やかに駆けつける“緊急コールボタン”もありますので安心です。
お風呂には、ゆっくりと・リラックスして・好きな時に入りたいと思いませんか?当苑では全室にお風呂がありますので、いつでも入浴ができます!夏は汗を流して爽やかに、冬には湯冷めせずに寝床に入れますので、心地良く眠ることができます。また、お風呂・お手洗い・お部屋には緊急コールボタンを設置!押していただけば職員が24時間速やかに対応いたしますので、もしもの時にも安心です。なお、入浴に介助が必要になった場合には、ヘルパーをご利用いただくことも出来ます。
明瞭に示された各居室の位置は、ご家族の訪問時も迷わずたどり着けます。
広々としたレイアウトの居室が配置され、入居者一人ひとりのプライバシーが尊重される設計になっています。
ゆとりを感じる居室配置で、安心の生活空間をご提供します。各部屋は明るく、快適な日々をお過ごしいただけます。
広々とした個室の間取りで、快適な一人暮らしをサポートします。必要な機能が整い、安心してお過ごしいただけます。
広々とした1LDKで、ゆったりとした生活をお楽しみいただけます。
当苑から徒歩10分以内にスーパーやコンビニなどがありますので、お買い物なども便利です。また、近くのセブン-イレブンが月に1回の出張販売のほか、配達などもして下さいますので、建物内でのお買い物も可能です。なお、当苑のある“清水焼の郷”では、毎年秋に大陶器市が3日間開催され、全国より大勢の方が焼き物を買いに来られます。すぐ目の前なので、毎日ゆっくり吟味して素敵な陶器を安く手に入れることも出来ます。
サ高住は3階・4階にありますので、東側からは山科区一帯、西側からは緑豊かな山並みを眺めることが出来ます。山が近いですので、小鳥のさえずりを聞くことも出来ます。
福祉施設を併設していることもあり、イベントや行事は盛りだくさん。季節に応じた催しがありますので、どうぞご自由に参加下さい。また、地域のお祭りやイベントも案内させていただきますので、近隣の方との交流も楽しめます。
レクリエーションも、いろいろ企画させていただいております。万華鏡などの物作り、買い物や観光での外出などのほか、ラウンジで喫茶なども行っていますので、ご自由に参加して下さい。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
お食事は、ご注文いただければラウンジにてご用意させていただきます。お越しになってから食事をご用意いたしますので、天ぷらなどは揚げたてで熱々のサクサク、その他の料理も適温で美味しくお召し上がりいただけます。 注文は1食からですし、メインのおかずもほぼ選択できます。献立表を見て、お好きな料理の時だけ自由に頼んでいただく事も可能です。職員も同じ料理をいただいていますが、とても好評です!
四季折々に合ったお料理のほか、各種行事に合った献立もございます。また、企画に応じた献立を毎月数回実施しています。知らなかった料理や新しい味を知ることもあり、皆さまにとても喜んでいただいています。栄養面でも、管理栄養士がバランスの良い献立を考えていますので安心です。
彩りや盛り付けにも気を配っています。
季節感のある献立を心がけています。
一口大にしたり食べやすく工夫しています。
トーストなどのパン食も取り入れています。
ご飯と味噌汁がセットになった和食です。
献立のバリエーションを工夫しています
フルーツのデザートがセットになったメニューです。
味付けやかたさにも気を配っています。
高齢の方にも食べやすい食事を心がけています。
提供形態 | 委託 |
---|---|
委託先 |
藏ウェルフェアサービス 大阪府大阪市中央区北久宝寺町2丁目5番9号 |
提供日 | 365日対応 |
内容 | 入居者が選択 |
調理場所 | 厨房で調理 |
食事提供を行う場所 | 食堂、各居住部分 |
月額費用(概算) | 57,600円 |
各居室への配食対応 | 応相談 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月27日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A |
![]() |
個室 26.09m² 2室 |
賃貸借方式 | 26.4 万円 | 18.1 万円 | |||||||
26.4 | - | 8.8 | 1.0 | 5.0 | - | - | 3.3 | - | ||||
B |
![]() |
個室 26.1〜26.45m² 19室 |
賃貸借方式 | 27 万円 | 18.3 万円 | |||||||
27.0 | - | 9.0 | 1.0 | 5.0 | - | - | 3.3 | - | ||||
C |
![]() |
個室 26.04〜27.36m² 12室 |
賃貸借方式 | 27.6 万円 | 18.5 万円 | |||||||
27.6 | - | 9.2 | 1.0 | 5.0 | - | - | 3.3 | - | ||||
D |
![]() |
個室 28.62m² 2室 |
賃貸借方式 | 28.2 万円 | 18.7 万円 | |||||||
28.2 | - | 9.4 | 1.0 | 5.0 | - | - | 3.3 | - | ||||
E |
![]() |
個室 36.11m² 1室 |
賃貸借方式 | 36 万円 | 21.3 万円 | |||||||
36.0 | - | 12.0 | 1.0 | 5.0 | - | - | 3.3 | - | ||||
F |
![]() |
二人部屋 52.9〜53.74m² 3室 |
賃貸借方式 | 45 万円 | 31.4 万円 | |||||||
45.0 | - | 15.0 | 1.5 | 9.9 | - | - | 5.0 | - | ||||
プランをもっと見る
プランを折りたたむ
|
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,259円 | 11,005円 | 17,520円 | 20,592円 | 28,266円 | 32,331円 | 37,847円 |
2割負担 | 10,517円 | 22,010円 | 35,039円 | 41,184円 | 56,531円 | 64,661円 | 75,694円 |
3割負担 | 15,776円 | 33,015円 | 52,559円 | 61,776円 | 84,796円 | 96,991円 | 113,541円 |
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
金額は人件費割合が45%のサービス(通所介護、ショートステイなど)をもとに算出
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
提供形態 |
自ら提供
|
|
---|---|---|
常駐する日 |
365日対応
|
|
常駐する場所 |
同一施設内
|
|
常駐する時間 | 日中 |
07時00分
〜
20時00分 |
上記以外の時間 |
|
|
常駐人数 | 日中 |
1名
|
上記以外の時間 |
|
|
提供方法 |
日中はサービス事務所職員が定期訪室などで確認 夜間は緊急通報システムによる通報に宿直職員が受けて対応
|
|
頻度 |
毎日1回
|
提供日 |
365日対応
|
|
---|---|---|
提供時間 |
07時00分
〜
20時00分 |
|
サービスの内容 |
生活相談は、日常生活上の困り事など生活サービス全般の相談や手配を行います。
また、同一建物内にある当法人運営の訪問介護事業所では、別途契約により必要に応じて介護保険外サービスも含めて家事介護サービスを提供します。 |
提供時間 |
00時00分
〜
00時00分 |
|
---|---|---|
通報先から住宅までの到着予定時間 |
3分
|
|
緊急時における対応の内容 |
各室3箇所に設置されている緊急呼び出しボタンのコールが押された場合、サービス事務所職員や宿直職員が居室に駆け付け対応します。(24時間対応)
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | きよみず苑・京都東 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サービスツキコウレイシャムケジュウタクキヨミズエンキョウトヒガシ | |||
料金・費用 | 入居金 26.4~45万円 月額 18.1~31.4万円 | |||
施設所在地 | 京都府京都市山科区川田御出町29 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 42名 | 地上階・地下階 | 地上階4階、地下階1階 | |
居室総数 | 39室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,924.18m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 4,389.73m² | 開設年月日 | 2015年2月1日 | |
居室面積 | 26.04〜53.74m² | 建築年月日 | 2014年12月25日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン、浴室、トイレ、台所、洗面、収納スペース、ナースコール | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂、リビング、介護用浴室、エントランス、エレベーター | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 社会福祉法人 栄光会 | |||
運営者所在地 | 京都府京都市山科区川田岩ケ谷1-3 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 洛和会音羽病院 |
---|---|
所在地 | 京都府京都市山科区音羽珍事町2 |
診療科目 | 総合 |
協力内容 | 緊急対応 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
この度は、「きよみず苑・京都東」にアクセスして頂き誠にありがとうございます。 サービス付き高齢者向け住宅 管理者の小野原健と申します。 当苑には様々な事業所が併設されており、入居者様の自立と尊厳を大切にした、総合的なサービスを提供することが可能です。ご入居されてからも安心して住み続けることが出来る住宅を、スタッフ全員でサポートさせて頂きます。
きよみず苑は、ご入居されたすべての方が、「この施設に入居して本当に良かった」と心の奥底から思っていただける住宅を目指しています。また、サービス付き高齢者向け住宅のほかにも、各種福祉施設などを併設しています。サービス付き高齢者向け住宅のほかにも、介護福祉士、介護支援専門員、管理栄養士、相談員などの各種専門職がおりますので、高齢者の様々なご相談に対応が可能です。なにかお困りの事や、ご希望などありましたら、何でもご相談ください。それぞれの事業所の特色を活かし、皆さまにご満足いただけるサービスを総合的に考えさせていただきます。
2025/07/27更新
【施設の評判】きよみず苑・京都東の口コミや評判を教えてください。
きよみず苑・京都東を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★きよみず苑・京都東の口コミ★
★施設の雰囲気★
きよみず苑・京都東のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
きよみず苑・京都東の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「京都市山科区(京都府)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】きよみず苑・京都東では、現地で見学することは可能ですか?
きよみず苑・京都東のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】きよみず苑・京都東の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[60歳以上]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、きよみず苑・京都東に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
京都市山科区 | 145.1万円 | 17.5万円 | 16.2万円 | 17.1万円 | 探す |