投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 夫婦 | 父母 | 自立 | 不明 |
入居の方とは玄関ですれ違った程度だが、皆さん自立しており、品があって控え目な方で、高齢者用賃貸マンションという最初の説明通り、とてもオシャレでハイグレードなマンションだった。アルソックとの提携による相談体制、救急車手配等、安心して住める印象を受けた。自分が住みたいくらいなので親に推奨したいと思う。
営業担当の方が、介護支援になる状況や住んでいる方の年齢層等こちらの質問に詳しく答えて下さり、非常に参考になった。
見守り体制や介護士の定期訪問などで、十分と考える。
私の自宅から徒歩圏内で、あくまで賃貸マンションなので、体調が悪くなったら一緒に住むことも出来るというのが良かった。
2024-03-18 09:05
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ヘーベルVillage 北浦和元町 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ヘーベルビレッジ キタウラワモトマチ | |||
料金・費用 | 入居金 95.5~113.8万円 月額 16~20.1万円 | |||
施設所在地 | 埼玉県さいたま市浦和区元町3-17 | |||
施設種別 | 高齢者住宅 | 建物構造 | - | |
入居定員 | 18名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 579.74m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,102.71m² | 開設年月日 | 2023年9月7日 | |
居室面積 | 43.39〜65.38m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | - | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 ニチワ | |||
運営者所在地 | 東京都渋谷区道玄坂1-14-6 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 埼玉県さいたま市浦和区元町3-17 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩9分】 北浦和駅東口からすぐ突き抜けます。 38m先を右方向に進み、すぐ左方向に進みます。 23m先を右方向に進み、すぐ右方向に進みます。 82m先の北浦和駅東口を右方向に進み、21m先の北浦和駅東口を左方向に進みます。 510m先を右方向に進み、すぐ進むと「ヘーベルVillage 北浦和元町」に到着します。 【車5分】 北浦和駅東口から210m先を斜め左手前方向に進みます。 20m先を右方向(県道65号線)に進み、470m先を左方向に進みます。 440m進むと「ヘーベルVillage 北浦和元町」に到着します。 |