11月18日更新
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 83 | 女性 | その他親族 | 要介護1 | 軽度 |
出入り口で入居者の方と会いました。「冷たい飲み物買ってくるわー」「はーい。行ってらっしゃーい」このやりとりを見て、いい施設なんだなぁと感じました。施設内はとても綺麗でした。
責任者の方に説明をしていただきました。とても分かりやすく、丁寧でした。
83歳のお義母さんも私もスタッフさんが24時間常駐している事は安心です。
現在入院中で易消化食(5分粥)を食べている事を伝えたら、対応可能との事でした。
責任者の方に介護度の区分変更をした方がいいとのアドバイスを受けました。(現在要介護1)おそらく要介護3くらいかと…
2024-08-10 18:37
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 66 | 男性 | 兄弟・姉妹 | 要介護2 | 不明 |
建物も新しく部屋にトイレがあるので住みやすいと感じた。周りの環境もいい。
施設の説明は細かくしてくれたので大変わかりやすかった。管理者の方がみえなかったので改めて相談します。
訪問診療があるとのことなので安心できる。介護の部分に関してはどこまでやってもらえるか確認する。
食事も自分で買いに行くこともできるため、気分転換ができるところもよい。
他の施設に比べるとリーズナブルと思う。電気代が別料金なので少し心配。
2023-07-09 10:45
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 82 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
新しい施設で綺麗な施設でした。ほかの入居者とは会う事がなかったので詳しくは分からないです。
施設の相談員の方が、パンフレットを元に詳しく説明していただき、お風呂の説明、部屋もキチンと見させて頂きました。
訪問看護のサポートもあるみたいでした。24時間の看護では無いので、介護が必要な方には向かないかも。
大通りから少し離れているので静かだとは思います。レクリエーションについては、在宅介護住宅なので、他の方とのコミニケーションは少ないと思います。
他の施設と比べるとお値打ちに感じられました。食事は施設で食べても、宅配弁当をお願いする事も可能でした。
2023-05-23 20:02
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 81 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
日中は、デイサービスに行かれている方が多いようです。介護度も1~2の方が多いようです。女性フロアがあり、女性は嬉しいです。
丁寧に案内してくださいました。部屋の日当たりなど細かいことまで説明してくださいました。遠方のため、面談方法も検討してくださり、とても助かります。
入居者ができるだけ自分で動けるように、歩くことやリハビリ(デイサービス)を勧めてくれているようです。部屋に内線などないため、用事があるときは携帯電話で事務所に電話する方も多いようです。
近くに公園があり、孫が、会いに来たときに一緒に散歩できそうです。
建物も新しく、これだけのサービスが受けられてこの費用なのはとてもありがたいです。
2023-05-12 20:18
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 90 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
食堂の照明が明るく、とても良い雰囲気でした。部屋の中から見える風景にも満足いたしました。
丁寧に説明していただき、とても分かりやすかったです。対応には大変満足しております。
まだ介護認定待ちで、どんなサービスを受けれるのかまだわからないので、この質問にはお答えしにくいです。
公園とスーパーがすぐ近くで、特に、公園があるのは大変に魅力です。
オープンしたばかりで綺麗ですし、金額も良心的な設定だと思います。
2023-04-02 19:29
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 65 | 男性 | 配偶者 | 要介護3 | 無し |
近くにもスーパーがあり、自由に買い物に行けるようです。食事も同じ施設で調理してるようで安心です。
年金内でなんとかなりそうな料金設定でした。医療は、往診があるとのことでした。
2023-02-23 20:51
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 84 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
まだ入居開始前だったので、よくわかりませんでしたが、大きなテレビがおいてある食堂は明るい雰囲気でした。個室もそれぞれにデザインが異なりおしゃれでした。
見学会だったので何組もの人たちが来ておられ、案内していただくまで少し待ちました。こちらの知りたいことはきちんと答えていただいたので良かったと思います。
高齢者用アパートというスタンスなので、ほとんどすべてのことは別途申し込む必要があるということでした。
食事は配達されたものを温めて出すだけ、ということでした。
入居料が安く、食事を含めても10万以下ということでコスパは良いと思いました。
2023-01-22 19:56
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | にこやかライフハウス 一宮三条 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | ニコヤカライフハウス イチミヤサンジョウ | |||
| 料金・費用 | 入居金 5万円 月額 10万円 | |||
| 施設所在地 | 愛知県一宮市三条道東95-4 | |||
| 施設種別 | 高齢者住宅 | 建物構造 | 木造(W造) | |
| 入居定員 | 34名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
| 居室総数 | 34室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | - | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | - | 開設年月日 | 2023年2月1日 | |
| 居室面積 | - | 建築年月日 | 2023年1月30日 | |
| 居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | トイレ・洗面・照明・エアコン・防炎カーテン・スプリンクラーなど | |||
| 浴室設備 | 個浴 | - | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | リビングダイニング・浴室(バスリフト付き個浴槽・機械浴)・エレベーター・厨房・トイレなど | |||
| バリアフリー | - | |||
| 運営法人 | 株式会社 セイフフィールド | |||
| 運営者所在地 | 愛知県一宮市東両郷町27-1 | |||
| 面会時間 | - | |||
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください