投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
入居者の方は色々な方が多かったです。サコウジュウの個室と共用スペースの組み合わせは良かったです。駅から歩く際、道路沿いで進み、線路沿いにあります。
丁寧に説明していただき、書類記入時に相談に乗っていただきました。
通院先の病院に近いため、魅力を感じました。
駅から徒歩12分で、車で来られるご家族が多かったです。
入居一時金はパンフレットに記載されていた額より下がるとの事でした。情報アップデートが必要かと思いますが、地域の相場に合わせお安くなるのはありがたいです。
2023-07-07 05:42
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
入居者の方に直接お会いはしなかったのですが、通っておられるのはお見受けしました。案内いただいた方のお話では、食堂でカラオケをしたり、移動販売の車が来たり楽しみもたくさんあるように感じました。今はまだ準備中だそうですが、高齢者の就労支援もあり魅力的に感じました。
施設スタッフの方はお忙しい中、丁寧に対応いただき、ゆっくり見学させてもらうことができました。いろいろわからないことも気兼ねなく聞けました。
薬の管理が行き届いていて、安心できます。医療との連携もしっかりしている印象でした。
食事が土井勝さんの会社から届くという事で、とても、美味しそうでした。減塩食にも対応してくださるので有難いです。
個別に丁寧にプランの相談もしていただけるようでとても良心的だと思いました。
2022-07-19 13:36
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | ご本人 | 要支援1 | 不明 |
入所者さんはお一人しかお見かけしませんでしたが、普段は共有スペースでカラオケを楽しまれる事もあるとのこと。施設の雰囲気も、開業が間もないこともあり、どこも清潔が保たれていました。
空いているお部屋の景色や構造、共有スペースのお風呂場や食堂、洗濯スペースなど、丁寧な説明を添えて案内してくださいました。
夜間の見守りなども要望があれば施設内のスタッフさんで対応いただけるとのことで、安心が得られる柔軟な体制が有り難いと感じました。
あをに工房という高齢者就労支援の活動が、堅田のデイサービス内で始動されると、入居者さん同士の交流とQOLの向上にも繋がるので、期待しています!らしさ を追求してアセスメント・カンファレンスも細やかに行われるようでしたので、とても柔軟性が高く、希望の生活を送れると感じました。
お部屋のタイプ別に良心的な料金設定がされています。希望のお部屋に空きが出て移ったときには、クリーニング代などが発生するそうです。
2022-07-18 21:19
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 不明 | 軽度 |
木造2階建てという事で、騒音などに少し不安がありましたが、窓は防音を施されていたので、部屋も静かでした。昨年オープンした施設なので大変綺麗で、ゆったりした設計で過ごしやすそうです。部屋の金額の差は琵琶湖の眺望という事でしたが、それ以外の部屋も比叡山が見えたりするので、安い部屋でも問題なさそうです。
施設長が対応してくださり、あらゆる質問に丁寧に答えてくださいました。スタッフは若い方が多く、明るく活気がある感じで良かったですし、事務的な対応ではなく、できる限りの事はさせていただきますという態度に大変好感が持てました。
今まで利用していた数カ所の病院が提携ではなかったので残念ですが、きちんと引き継いでもらえば、往診でまとめてみてもらえるという事で、便利さを感じました。今後ますますサービスは充実されるようなので安心です。
母親がカラオケ好きなので、カラオケイベントがあるというのが良かったです。コロナ禍で人とのコミュニケーションが極端に少なくなった事から、高年齢うつによる記憶障害の症状が少し出てきていたので、楽しく過ごせるイベントがあるというのはありがたいです。また、最近マスコミでもよく取り上げられている高齢者就労支援などもあるという事ですので、そこで頭を使ってボケ防止になればいいなと思います。
自宅暮らしや、保険がおりる入院生活に比べると、どうしても高いとも感じますが、他の同じような施設と比べるとかなり良心的な価格設定ですし、安心料と思えば納得できます。
2022-03-07 18:08
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 夫婦 | 父母 | 要支援2 | 無し |
スタッフの方には,親切に案内していただきました。お尋ねしたことに対しては,一つ一つ丁寧にご回答いただきました。
併設の施設が提供するサービスが充実している印象を受けました。まだ入居者が少ない。
価格設定が低いので,その点は助かる。
2021-12-19 18:02
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | リールホーム大津坂本 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | リールホームサカモト | |||
料金・費用 | 入居金 20万円 月額 15.2~25.8万円 | |||
施設所在地 | 滋賀県大津市坂本1-13-8 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 64名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 60室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 2,336.44m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,989.59m² | 開設年月日 | 2021年9月1日 | |
居室面積 | 18.02〜27.04m² | 建築年月日 | 2021年4月30日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面・緊急通報装置・収納・エアコン・(二人部屋)キッチン | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室・エレベーター・談話室・ティールーム・洗濯室・休憩コーナー・相談コーナー・トイレ・駐車場など | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 リールステージ | |||
ブランド | リールホーム | |||
運営者所在地 | 奈良県奈良市大宮町5-3-14 不動ビル4F 406 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団洛和会 |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください