みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
安心・安全を追求し、介護・看護をプラスしたご高齢者様のためのお住まいをご用意しました。快適な個室にはお好きなものを置けるフリースペースもあり、「ご自宅」として長くご愛用いただける施設です。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
24時間介護スタッフ常駐のサービス付き住宅です。お住いのデザイン性の高さや使いやすさも高く評価いただいており、ご自宅とは違う雰囲気を楽しめるのも魅力です。安心・安全と確かな介護力ですべてのご利用者様を支えています。
当施設は24時間介護スタッフが在中しているので、自立の方だけでなく要介護度の高い方までご利用いただけます。自室で介護をご利用いただけるよう個室にしてあり、他の人に気兼ねすることもありません。退院後の療養先としてもご利用いただけますので、ぜひご検討ください。私たちがご用意したケア体制をご利用いただいて、気兼ねない生活をお楽しみいただいています。
施設での暮らしは24時間・365日体制でスタッフが支えています。ご利用者様からのご要望にお応えしたり、お食事をご提供したり。動作の介助や通院のサポート、そのほかの手配や資料作成、ケアマネジャーとの話し合いまで細やかに行っています。ご家族様からのご要望にもしっかりお応えしていますので安心しておこし下さい。ご利用者様おひとりおひとりにあわせたパーソナルケアをご提供することが私たちの目標であり、理想の介護の形です。
当施設は地域の医療機関と提携していますので、お体の調子がすぐれないときや緊急時も迅速な対応が可能です。必要な場合は通院や往診で診察を受け、施設内で療養してください。歯科医師による口腔ケアも行っていて、口腔内からくる病気もしっかり防いでいけます。必要な医療ケアが身近にあれば将来の備えにもなり、これからの暮らしの不安もなくなるでしょう。必要なケアを必要な時にご利用いただき、心身共に健康な毎日をお過ごしください。
施設内は通路などのスペースが広く、バリアフリー構造なので、安全に、安心してお暮しいただけます。
大きな手を広げてシンボルツリーがお出迎えをする玄関。温かい気持ちでお過ごしいただけるでしょう。
玄関は自動ドアになっており、段差がなく広々としております。車椅子や歩行器をご利用の方もスムーズに出入りをしていただけます。
自動ドアタイプの玄関。車椅子ご利用の方の出入りにも配慮し、段差をなくしています。
玄関は間口の広い自動ドアになっております。段差もございませんので、スムーズに行き来していただけます。
玄関を入られると左手にエレベーターがございます。移動距離も少なく、スムーズに各階を移動していただけます。
廊下は窓が多く開放的で、中庭を愛でながら館内を移動していただけます。手すりがございますので、リハビリの場としてもご活用ください。
廊下は車いすが通れる幅で手すりもついているので安心してご利用いただけます。
デザイン性の高い施設内はご家族様からも高く評価いただいています。
食堂の窓からは中庭をご覧いただけます。季節の草木が彩る景色をお楽しみいただきながら、できたての食事をご堪能ください。
無駄のないスタイリッシュなデザインも当施設の特徴です。居心地よさを感じてください。
トイレの中は広く、入り口は引き戸になっています。中には手すりがついているので、車いすの方や、足腰の弱い方でも安心してご利用いただけます。
広々としたスペースで、ゆったりとおくつろぎいただけます。
居室の入口とトイレの扉はスライド式を採用しておりますので、車椅子を使う方もスムーズに出入りしていただけます。
トイレは広々としており、随所に手すりを設置しております。車椅子や歩行器をご利用の方も安心してお使いいただけます。
車椅子をご利用の方もスムーズにお使いいただけるよう、手すりは一部折りたたみ式を採用し、広いスペースを確保したトイレです。
お風呂は大切なリラックスの時間。お身体の状態に合わせた入浴方法をご用意しております。
当施設には介護浴室がございます。入居者様の介護状態に合わせた入浴のサポートをいたしております。
お身体状態に合わせて、ご入浴いただけます。
浴室は広く開放的で、転倒の危険性が最小限になるようすっきりしたデザインにしました。随所に手すりもございます。
当施設には広々とした中庭があり、四季の移ろいを感じながらお過ごしいただけます。自然のぬくもりの中、日向ぼっこや談笑をお楽しみください。
青空の下で散歩を楽しむ日常をご用意。季節の移り変わりに合わせて変化する庭をお楽しみください。
いつでも気軽にご利用いただける中庭は、日当たりもよく開放的な空間です。自然を身近に感じながら、快適にお過ごしいただけます。
快適な生活をサポートする居室の設計図です。十分なスペースが確保されております。
広々とした居室は、ゆとりの生活空間を提供します。必要な設備が整っており、自由にデザインできる空間です。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
栄養バランスを考えた手作りの和食です。彩り豊かな料理で、毎日の食事が楽しみになります。
栄養バランスを考えた彩り豊かな食事を提供しており、毎日の食事が楽しみになります。
手作りの温かい定食が並ぶ食事の時間です。栄養バランスを考えたメニューで、毎日の健康をサポートします。
栄養バランスを考えた手作りの和食定食です。彩り豊かなおかずとご飯が、毎日の食事を楽しく彩ります。
栄養バランスを考えた和食の一例です。彩り豊かな食事で、毎日の健康をサポートいたします。
栄養バランスを考えた和食の一例です。彩り豊かな食事を通じて、毎日の健康をサポートいたします。
栄養バランスを考えた和食の食事です。彩り豊かなメニューで、毎日の食事が楽しみになります。
栄養バランスを考えた彩り豊かな食事を提供しており、毎日の食事が楽しみになります。
栄養バランスを考えた和食の食事です。彩り豊かなメニューで、毎日の食事が楽しみになります。
栄養バランスを考えた和風の食事です。彩り豊かなメニューで、毎日の食事が楽しみになります。
栄養バランスを考えた和食の食事です。お米、お味噌汁、副菜が並び、健康を支える食事を提供しています。
栄養バランスを考えた美味しい食事を提供しており、毎日の食事が楽しみになります。
栄養バランスを考えた和食の一例です。お魚に野菜を添え、ご飯と味噌汁で構成された食事をご提供しております。
栄養バランスを考えた和食の一例です。お食事の時間も大切なひとときとなります。
栄養バランスを考えた手作りの食事を提供しており、毎日の食事が楽しみになるよう心がけています。
栄養バランスを考えた和食の一例です。彩り豊かなおかずが、毎日の食事を楽しく彩ります。
高齢の方にも食べやすい食事を心がけています。
家庭的な食事をお楽しみください。
栄養バランスに配慮した食事です。
献立のバリエーションを工夫しています。
季節感のある献立を心がけています。
一口大にしたり食べやすさにも気を配っています。
四季折々の特別食をお楽しみください。
調理場所 | 施設内の厨房で調理しています |
---|---|
イベント食 |
あり
お正月 節分 バレンタインデー ひな祭り お花見 土用の丑の日 七夕 敬老の日 ハロウィン クリスマス 年越し |
提供形態 | 自ら提供 |
---|---|
委託先 | - |
提供日 | 365日対応 |
内容 | 3食提供 |
調理場所 | 厨房で調理 |
食事提供を行う場所 | 食堂、その他 |
月額費用(概算) | 54,000円 |
各居室への配食対応 | 応相談 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
6月30日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A |
![]() |
個室 18.83m² |
賃貸借方式 | 5.1 万円 | 15.4 万円 | |||||||
- | 5.1 | 5.1 | 3.9 | 5.4 | - | - | 1.0 | - | ||||
B |
![]() |
個室 18.83m² |
賃貸借方式 | 5.1 万円 | 15.1 万円 | |||||||
- | 5.1 | 5.1 | 3.9 | 5.4 | - | - | 0.8 | - | ||||
C |
![]() |
個室 18.83m² |
賃貸借方式 | 5.1 万円 | 14.9 万円 | |||||||
- | 5.1 | 5.1 | 3.9 | 5.4 | - | - | 0.5 | - | ||||
D |
![]() |
個室 18.83m² |
賃貸借方式 | 5.1 万円 | 14.6 万円 | |||||||
- | 5.1 | 5.1 | 3.9 | 5.4 | - | - | 0.3 | - | ||||
E |
![]() |
個室 18.83m² |
賃貸借方式 | 5.1 万円 | 14.2 万円 | |||||||
- | 5.1 | 5.1 | 3.6 | 5.4 | - | - | - | - | ||||
F |
![]() |
個室 18.83m² |
賃貸借方式 | 5.1 万円 | 13.9 万円 | |||||||
- | 5.1 | 5.1 | 3.3 | 5.4 | - | - | - | - | ||||
G |
![]() |
二人部屋 31.26m² |
賃貸借方式 | 8.1 万円 | 22.9 万円 | |||||||
- | 8.1 | 6.4 | 4.1 | 10.8 | - | - | 1.5 | - | ||||
プランをもっと見る
プランを折りたたむ
|
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,032円 | 10,531円 | 16,765円 | 19,705円 | 27,048円 | 30,938円 | 36,217円 |
2割負担 | 10,064円 | 21,062円 | 33,530円 | 39,410円 | 54,096円 | 61,876円 | 72,434円 |
3割負担 | 15,096円 | 31,593円 | 50,295円 | 59,115円 | 81,144円 | 92,814円 | 108,651円 |
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
金額は人件費割合が45%のサービス(通所介護、ショートステイなど)をもとに算出
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
提供形態 |
自ら提供
|
|
---|---|---|
常駐する日 |
次の期間を除く (土曜日、日曜日)
|
|
常駐する場所 |
同一施設内
|
|
常駐する時間 | 日中 |
09時00分
〜
17時00分 |
上記以外の時間 |
17時00分
〜
09時00分 |
|
常駐人数 | 日中 |
1名
|
上記以外の時間 |
|
|
提供方法 |
居室訪問
|
|
頻度 |
毎日1回
|
提供日 |
365日対応
|
|
---|---|---|
提供時間 |
09時00分
〜
17時00分 |
|
サービスの内容 |
日常生活で、お困りの事、介護についての相談を受付ます。
|
提供時間 |
00時00分
〜
00時00分 |
|
---|---|---|
通報先から住宅までの到着予定時間 |
1分
|
|
緊急時における対応の内容 |
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | サービス付き高齢者向け住宅 千樹の杜 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サービスツキコウレイシャムケジュウタクセンジュノモリ | |||
料金・費用 | 入居金 5.1~8.1万円 月額 13.9~22.9万円 | |||
施設所在地 | 山口県岩国市周東町下久原2580-2 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 21名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 20室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,890m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 859.96m² | 開設年月日 | 2019年2月1日 | |
居室面積 | 18.83〜31.26m² | 建築年月日 | 2019年1月8日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
準耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、収納設備、洗面台 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂、キッチン、収納設備、トイレ、浴室、洗濯コーナー、エントランス | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 キヨトキ | |||
運営者所在地 | 山口県岩国市周東町下久原2581-2 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/06/30更新
【施設の評判】サービス付き高齢者向け住宅 千樹の杜の口コミや評判を教えてください。
サービス付き高齢者向け住宅 千樹の杜を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★サービス付き高齢者向け住宅 千樹の杜の口コミ★
★施設の雰囲気★
サービス付き高齢者向け住宅 千樹の杜のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
サービス付き高齢者向け住宅 千樹の杜の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「岩国市(山口県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】サービス付き高齢者向け住宅 千樹の杜では、現地で見学することは可能ですか?
サービス付き高齢者向け住宅 千樹の杜のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】サービス付き高齢者向け住宅 千樹の杜の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、サービス付き高齢者向け住宅 千樹の杜に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
岩国市 | 12.5万円 | 12.7万円 | 5.0万円 | 12.5万円 | 探す |