投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 夫婦 | 父母 | 要支援2 | 無し |
施設はとても落ち着きがあって、自然もあり、立地条件もよく、雰囲気はよかったです。
2時間近く丁寧な説明をしてくれました。歩行が大変な父に車いすを用意してくださり、十分な対応でした。
近くに内科があり、また、近くに総合病院もあり、安心感があります。生活用品など手に入るのも便利です。
レストランは3食の時間も余裕があり、充実していそうです。行事も楽しそうです。
費用はこの設備とサービスでは妥当だと思います。お部屋の空きもなく、これからかかるコストのイメージが湧きません。
2025-05-29 17:13
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
入居者の方は皆さんはつらつとされていて、和気あいあいとした雰囲気で良かったです。
分かりやすく説明していただき、良かったです。一方で、食事の量を見たかったのですが、見られなかったので残念です。
トヨタ記念病院に隣接してクリニックを併設されたことで、安心感があります。
皆さんが和気あいあいとして、とても楽しそうにされていたので安心しました。
2025-05-04 11:13
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
74 | 夫婦 | ご本人 | 自立 | 無し |
皆様、楽しそうにいろいろな体験をされていました。年齢的に、少し高い方が多いように感じました。
スタッフの方は、丁寧に説明していただけ、雰囲気等も分かりやすく参考になりました。
説明では、クリニックとの連携、1日一度は体調把握など、安心感がありました。
2025-03-30 11:05
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 父母 | 不明 | 軽度 |
きれいなところでした。受付の方もいらっしゃいました。入居者の平均年齢ぐらいでした。
アンケートがあり、はじめてのことばかりで丁寧に説明いただきました。
個人の内科医が近くにあり、スタッフもたくさんいらっしゃるということでした。
近くのスーパーに買い物の送迎があるそうで、買い物好きの方はいいかも。
2025-02-09 19:40
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 夫婦 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
施設がきれいで、雰囲気が良かった。入居者とは、接していないのでよくわからない。
相談員がとても感じが良く親切で、スタッフも笑顔で対応してくれた。
施設周辺に買い物ができるお店がない。環境は良いと思う。食事は、バランスの良いものだと思う。
費用については、正直高額だと感じましたが、サービスやサポートが充実しているので、納得しました。
2024-10-06 14:18
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
景色がよく、施設は清潔感があって落ち着いていた。
賃貸マンション的なスタンスということでした。
自立マンションの感が強く、やりたい人は、同系列のデイサービスでできますとのこと。買い物サービスの送迎は充実していて非常によかった。
賃貸料は、リーズナブルだと思いますが、最終的に月いくらかかるのか、受けるサービスによって毎月変動するシステムなので、大まかにしかわからない。自由裁量なのが良い点でもあるので、判断が難しい。
2024-06-03 22:33
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
施設施設の立地もよく、ひな祭りのイベント、レストランもあり、お目にかかった入居者の方は表情も明るく過ごされている様子だった。時間帯的にそれほどたくさんの入居者の方には出会うことができなかった。
スライドを使って丁寧な説明をしていただき、入居者の方の年齢男女比率介護度などとてもわかりやすかった。
診療所さらには救急病院も近くにあり、緊急時にもスムーズに対応していただける点は安心できる。
買い物などの交通手段サービスも充実しており、手厚いと感じた。ただ歩いてすぐ買い物できるお店があるとありがたいなと思った。食事については説明のみであったので、また試食などの機会があれば参加してみたい。
サ高住の中では施設の内容などから良心的だと思うが、費用的に抑えられるものは抑えたいとは思う。
2024-03-04 09:43
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 女性 | 要支援1 | 軽度 |
とても広く、ホテルのようにゆったりとした落ち着いた雰囲気で良かったです。独立してる住居型なので、和気あいあいとした雰囲気はみる事はなかったです。半分は介護の必要のない方という事でしたので、余裕がある方の安心して生活できる施設ではなく、住居なんだなと思いました。
相談員の方に、初めて施設の、見学の事、どうしても見学に来ようと思ったのかとか聞いてくださり、全然わからないので、初歩的な事、今後の段階的な事親切にお話しくださってとても勉強になりました。現状の母の事へのアドバイスもいただき良かったです。
さすがトヨタ自動車の施設なので、病院も近く、いろんなサービスもあり、介護が必要な人より、元気なうちからの入居も良い場所なんだなと思いました。サービス付き住宅施設がよくわかりました。
買い物に行くにも、バスが数カ所の買い物施設に定期的にあり、自立した生活ができる方には、飽きずに生活ができると思いました。
お値段が高いだけあり、さすがだなと思いました。
2024-02-25 15:54
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
自立 |
玄関や廊下などで、元気そうな方、数人とお会いしました。食堂では、夫婦らしき方やおひとりの方がゆったりと食事をしていました。女性2人は仲良しのようで、笑いながら楽しくお話されていました。皆さんそれぞれが、自由に生活している感じがしました。
室長さんが対応してくださいました。大変分かりやすく説明してくださり、質問にも丁寧に応えてくださいました。受付の方も快く迎えてくださり、有り難うございました。
それなりの費用がかかりますが、生活管理と生活支援サービスが充実していて、いちばんの安心につながっている点がよいです。
自然豊かな環境にある施設であることが、いちばん気に入りました。施設内で調理してくれる食事を食べられることもよいです。
2023-11-19 20:37
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 男性 | 父母 | 自立 | 無し |
皆さんデイサービスなどで不在でお顔の拝見などはできませんでしたが、建物もきれいで清潔感がありました。
担当してくださった方はとても親身に話を聞いてくださいました。見学の時のスタッフさんの雰囲気もよかったです。
病院も近くにあり、生活のサポートをしっかりしてくれる印象をもちました。
食事もそちらで作られていて、移動スーパーもくるし、買い物の送迎もしてくれるとの事で、近くにスーパーはないようですが、不便はないかなと思います。
設備的には妥当な値段だと思います。ただ親の年金だけでやっていくには少し辛いかなと思いました。
2023-09-12 00:01
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
64 | 男性 | 介護医療関係者 | 要介護2 | 無し |
入居相談員の方が丁寧に対応してくれました。何度もいかなくてもいいように工夫してくれました。
外出のサポートがあり楽しみに繋がると思いました。
レストランがあるから食の楽しみがあると思います。家族が来た時に集える場所があっていいです。
程よい金額だと思います。
2023-08-24 12:02
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
施設の特性か入居者の方とほとんど会えず雰囲気はよく分かりませんでした。
個々人に合った生活ができると感じました。
庭を散策でき、野菜なども育てられていて静かで落ち着いた生活を送れると感じました。
2022-08-01 20:00
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
入居者の方とはそんなにお会いしませんでしたが、お見かけした方はくつろいでいて良い雰囲気でした。施設はとても綺麗で居心地の良さそうな空間でした。
とても気さくにお話しして下さり、案内も非常に丁寧で分かり易かったです。施設も十分に見せて下さりこちらの状況もよく理解してくださいました。入居までの流れや費用の説明、住んだ時のイメージが分かりやすかったです。
介護が必要になった時のサービスや見守り。病院が近くにある事。スタッフの方が常にいる安心感も感じました。買い物や外出、自由度など自分らしく生活できる場所だと思いました。
周囲はとてものどかな感じなので、落ち着いた生活が出来そうだと感じました。食事は毎日の事なので経済面などを考慮して決める必要があると感じました。
サービスはとても充実していそうに感じたのですが、やはり毎月の費用負担を考えると長期だと厳しく感じた。初めにかかる費用は思ったほど高くないと感じた。
2019-02-10 21:13
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | T-グランシア水源 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ティーグランシアスイゲン | |||
料金・費用 | 入居金 22.2~55.5万円 月額 20.9~33.5万円 | |||
施設所在地 | 愛知県豊田市水源町5-3-1 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 100名 | 地上階・地下階 | 地上階3階、地下階2階 | |
居室総数 | 80室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 11,001m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 6,416.05m² | 開設年月日 | 2014年9月10日 | |
居室面積 | 19.43〜69.82m² | 建築年月日 | 2014年9月10日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、収納、キッチン(Dタイプを除く)、浴室(Dタイプを除く)、エアコン(Dタイプのみ) | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | トイレ、浴室、エレベーター、エントランス | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | トヨタすまいるライフ 株式会社 | |||
運営者所在地 | 愛知県豊田市大林町1-81 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください