施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

【残り2室】7/26更新 ケアハウス いちごの里

栃木県佐野市田島町213 地図を見る
1人
部屋
満室待機者4人
2人
部屋
残り2

7月26日更新

0万円
7.5~14.7万円
料金プランを見る

口コミ 施設の入居者に会えました。みなさん親切丁寧なで楽しく過ごしておられる様子でした。 施設見学や案内はわかりやすかった。質問には丁寧で理解できました。 緊急対応にも…

全ての口コミを読む
みんなの介護

ケアハウス いちごの里

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 介護施設のエントランスと周囲の風景
  • 明るく広々とした介護施設の共用スペース
  • 明るい共有スペースの内観
  • 明るい受付と廊下のある施設内部
  • 快適な介護施設の居間と廊下
  • 介護施設の明るい廊下
  • 清潔で明るい施設の廊下
  • 明るく広々とした施設の階段
  • 快適な介護施設のバスルーム
  • 介護施設の共有スペースの内観
  • 介護施設の明るい食堂の内観
  • 明るく清潔な施設の会議室
  • 介護施設の外観と送迎車両
  • 入居者送迎用のバスが停車中

ケアハウス いちごの里の基本情報

  • 外観
    外観 当施設は主要道路からも近く、交通の便に恵まれております。広々とした駐車場を完備しておりますので、車でのご来館も安心 です。
  • 共有スペース 共有スペースにはテレビや本棚がございます。明るく開放的な空間でテレビ鑑賞や談笑など、自由にくつろいでいただけます。
  • 廊下 各階の廊下には消火器や火災報知器を設置しております。緊急時に備え、スタッフの訓練も行っております。
  • 外観 ご見学を随時承っております。入口に大きく施設名を記しておりますので、ご来館の際はこちらを目印にお越しください。
  • 外観 当施設ではケアハウスに入居しながら、デイサービスやヘルパーステーションのサービスを受けていただけます。
  • 外観 当施設は広々とした駐車場を完備しております。日当たりが良く各居室にはベランダが備わっており、景色を眺めながらお過ごしいただけます。
  • 施設車 当施設には車椅子対応の大型施設車がございます。昇降リフトが備わっておりますので、足腰に不安をお持ちの方も安心 してご利用いただけます。
  • 玄関ホール 当施設は土足禁止になっています。衛生的にお過ごしいただける環境にするため、ご協力をお願いしております。
  • 共有スペース 当施設では自然を身近に感じていただけるよう、花や観葉植物を飾っております。野菜づくりや花見などを行うこともございます。
  • ロビー ロビーにはパンフレットをご用意。施設の模型も展示しておりますので、ご見学の際はぜひお立ち寄りください。
  • 共有スペース 多目的にご使用いただけるテーブルと椅子を設置しています。スタッフとの面談、入居者様同士の談笑の場としてご利用いただけます。
  • 廊下 廊下にはロビーがございます。日当たりが良く広々としておりますので、ゆったりとくつろいでいただけます。
  • トイレ トイレには手すりがございますので、安心 してご利用いただけます。折りたたみ式になっており、室内も広く使用でき快適です。
  • エレベーター エレベーターは間口が広く奥行きがございますので、車椅子をご利用の方もスムーズに乗り降りしていただけます。
  • 階段 階段には手すりを設置しております。幅にゆとりがございますので、リハビリや運動の場としてご利用いただけます。
  • 共有スペース 季節を感じる小物を置き、入居者様に四季を感じていただけるよう配慮しています。手作りで味がある物を置きました。
  • 共有スペース 共有スペースは窓が多く、明るく開放的な空間です。家具の配置にゆとりがございますので、ゆったりおくつろぎいただけます。
  • 共有スペース 入居者様の元気の秘訣を7か条にし、皆様の目に触れる場所に表示しています。職員は常に意識をしてサポートさせていただきます。
  • 共有スペース 当施設ではレクリエーションで取り組んださまざまな作品を展示するなど、作品を完成させる達成感を味わっていただけるようにしています。
  • 共有スペース 読書をお楽しみいただけるよう、共有スペースに書籍スペースを設けております。貸し出し無料となっており、気軽 にご利用いただけます。
  • 共有スペース 共有スペースにはご意見箱を設置しております。ご要望やご相談ごとがございましたら、気軽 にお知らせください。
  • 共有スペース 共有スペースの一角に小物を飾っております。入居者様がリラックスしてお過ごしいただけるよう、アットホームな環境づくりを心がけています。
  • 共有スペース 共有スペースには加湿器を設置しています。夏にはエアコンや扇風機を導入するなど、快適な毎日をお過ごしいただけるよう工夫しております。
  • キッチン 施設に完備しているオープンキッチンです。旬の食材をふんだんに使った食事を、あたたかい内にお召し上がりいただけます。
  • 共有スペース 施設の壁には入居者様がレクリエーションで取り組んだ切り絵を展示しております。ご来館の際は、ぜひご覧ください。
  • 共有スペース 小物作りなどのリクリエーションを通して手先のリハビリを行うなど、入居者様の自立した生活を支援しております。
  • 娯楽室 娯楽室ではヨガや体操をはじめ、気軽 に参加できる レクリエーションを実施しております。充実した毎日を送っていただける環境です。
  • 談話室 当施設には談話室がございます。広々としておりますので、ご家族様やご友人との会談場所として気軽 にご活用いただけます。
  • 外観 お住まいとして長くご愛用頂きたいと考え、快適な個室とコミュニティルームなどをご用意してお待ちしています。
  • 共有スペース さまざまな用途で使えるお部屋もご用意しており、ご家族様ご来訪時もゆっくりと過ごせます。使い勝手の良さも当施設の魅力です。
  • 居室 万が一の時の備えもありますのでご安心ください。ご利用者様がより安心して過ごせる環境をご提供しています。
  • ロビー 多くの方と交流しにぎやかな時間を楽しめるのも良いところ。地域の方々との触れ合いもお楽しみください。
  • 浴室 ひとつひとつの設備の設計やデザインにも気を配り、多くの方に便利な空間になるよう心がけています。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • ピンクベージュの3階建てになっており、日当たりに恵まれている。敷地内には木々が植えられており、自然豊かである。
  • 共有スペースには窓が多く日差しがたっぷり入ってくる。台所が併設されている。テレビ鑑賞をお楽しみいただける。
  • 廊下の壁には火災報知器と消火散水栓が設置されている。突き当りには消火器も用意されており、緊急時の対策が万全である。
  • 施設入口の塀に、大きく施設の名前が記されている。周辺には木が植えられており、日当たりが良い。塀はピンクベージュである。
  • 施設名といちごのロゴが外壁に描かれている。高い位置に掲示されているので、遠くからでも場所を確認することができる。
  • 3階建ての建造物で、各居室には手すりの備わったベランダが完備されている。視界を遮るものがなく、日当たり良好である。
  • 大型の施設車が玄関先に停まっている。車椅子対応でリフトも付いているので、介護状態を気にすることなく気軽に乗り降りすることができる。
  • 玄関ホールには下駄箱が置かれている。椅子が用意されており、腰を掛けながら靴の脱ぎ履きをすることができる。
  • 共有スペースには白と黄色の色鮮やかな花が飾られている。日常に華やかさが加わり、気持ちよく毎日を過ごすことができる。
  • ロビーには自動販売機コーナーがある。棚には観葉植物をはじめ、施設の模型やパンフレットが置かれている。
  • 面談や来訪者様との談話にご利用いただけるスペースをご用意している。手元を明るくするライトが設置されている。
  • 廊下には広々としたロビーがある。座り心地の良いソファが用意されており、日当たりに恵まれているのでリラックスしてくつろぐことができる。
  • トイレは清掃が行き届いており、気持ちよく使用することができる。便器の両側に設置された手すりは折りたたみ式である。
  • エレベーターは奥行きがあり間口が広く、ゆったり乗り降りすることができる。内側には手すりと鏡が取り付けられている。
  • 階段は白で統一され、幅があり広々としている。滑り止めや手すりが設置されており、安心して上り下りができる。
  • ユーモラスのあるカボチャのオブジェ。表情が異なりあたたかみがある。入居者様に季節のイベントをお楽しみいただいている。
  • 共有スペースにはたくさんの窓があり日当たりが良い。壁には創作品やカレンダーが飾られ賑やかである。壁には扇風機が取り付けられている。
  • 入居者様が笑顔で健やかな毎日をお過ごしいただけるよう、長寿の法則を掲示している。大事な箇所は赤文字でわかりやすくしている。
  • 壁には入居者様が共同で作った切り絵が飾られている。ぶどう狩りを楽しんでいる家族が描かれており、笑顔あふれる温かな作品である。
  • 本棚にはたくさんの小説が並んでいる。文学作品やミステリーなど、ジャンルを問わずさまざまな作品を読むことができる。
  • 共有スペースには人形や小物が飾られている。その中にはご意見箱があり、用意された用紙に意見や要望を書き投書することができる。
  • 共有スペースの棚の上には人形や壺などの小物が置かれており、賑やかである。隣にはご意見箱も用意されている。
  • 共有スペースの一角に加湿器が置かれている。タイマーやモード設定ができ、気候や時間帯に合わせて使うことができる。
  • 共有スペースにキッチンが併設されており、大型の冷蔵庫が完備されている。整理整頓が行き届いており、清潔感がある。
  • 共有スペースの壁には切り絵が飾られている。青空と林の下にはたくさんのいちごが並んでいて、色彩豊かである。
  • 共有スペースの各テーブルにはチラシやカレンダーを再利用した、入居者様手作りの小物入れが置かれている。
  • 入居者様が充実した毎日を過ごせるよう施設には娯楽室が用意されており、レクリエーションが催されている。
  • 談話室は和室になっており、部屋の中央に椅子とテーブルがある。窓が大きく開放的である。扇風機が置かれている。
  • 斜めの天井が印象的な施設の外観。ケアハウスいちごの里の看板が出ている様子
  • 和室に長いテーブルと椅子が並んでいる写真。和室用の照明、収納などがある
  • 明るい日差しが差し込んでいる様子
  • 車いすに座っている男性とそれを押している女性。自然豊かな場所で写した写真
  • 手すりが付いた大きめの大浴場の様子。シャワーチェアが置いてあり高齢者向けの設備と分かる

心地よさと清潔さが魅力の当施設は、ご入居者様の充実した生活をバックアップいたします。丁寧な介護サービスと季節ごとの食事が、新たな生活を彩ります。我々の目指すのは、ご利用者様が心から満足いただける日々です。

入居費用 料金プランを見る

入居時
0万円
月額
7.5~14.7万円

住所 地図を見る

栃木県佐野市田島町213

運営法人

社会福祉法人 徳知会

見学状況

  • マスク
  • 手指消毒
  • 検温実施
  • 咳、倦怠感がある方不可
  • 県外からの見学不可

おすすめポイント

  1. プライバシーを重視した居室には、トイレや収納、洗面などを完備。施設内の共用設備も充実しています。
  2. 介護や医療が必要な方には適切なサポート体制をご用意いたします。お体に合わせたサポートをご利用ください。
  3. レクリエーション活動をご用意し、いつもの生活に彩りを持たせます。心豊かな毎日をお過ごしいただけます。

入居条件

  • 自立

    介護を必要としない方、介護認定を受けていない方が入居できる施設です。

    自立 入居可施設を探す

  • 要支援1〜2

    要支援1〜2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援1 要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢60歳以上

    60歳以上の方が入居できる施設です。

  • 認知症重度可

    重い認知症状の方でも入居できる施設です。

    認知症重度可 施設を探す

  • 保証人必要

    入居に身元保証人が必要な施設です。

  • 生活保護不可

    生活保護を受けている方は入居できない施設です。

  • 全国対応入居

    入居者の住民票が施設と同一市区町村でなくても入居できる施設です。

こだわり・特徴

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】ケアハウス いちごの里の口コミや評判を教えてください。

ケアハウス いちごの里を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★ケアハウス いちごの里の口コミ★

★施設の雰囲気★
ケアハウス いちごの里のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

ケアハウス いちごの里の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「佐野市(栃木県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】ケアハウス いちごの里では、現地で見学することは可能ですか?

ケアハウス いちごの里のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】ケアハウス いちごの里の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

ケアハウス いちごの里で対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[60歳以上]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ケアハウス いちごの里に記載している情報をご覧ください。

佐野市の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
佐野市 5.4万円 12.4万円 0万円 12.0万円 探す
電話で安心サポート♪施設へ直接相談しよう!
050-8891-5445
「みんなの介護」を見たと必ずお伝えください
過去1カ月間で、4人がこの施設を
資料請求・見学予約しました。
過去1週間で、57人が
この施設を閲覧しました。