7月31日更新
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
96 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 軽度 |
食堂から砧公園が一望でき、とても素晴らしい景観で自分もここに住みたい気持ちになりました。
とてもわかりやすく丁寧に説明いただき、とても気持ちいい気分になりました。
面会も自由で、デイサービスにも行くことができ、とてもいいと思いました。
食事もペースト状にするのをなるべく避けるようにされていて、とても良い取り組みだと思いました。
コストも他の施設と変わらないにもかかわらず、他の内容がとてもよくて、コストパフォーマンスが良いと感じました。
2025-04-25 13:02
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 不明 | 無し |
綺麗で雰囲気は良かったです。テラスや共有スペースが広く良かったです。
特に不満はありませんが、スタッフの活動は見ることができなかったので分かりませんでした。
デイケアが併設されているのは良いと思います。改善希望は特にありません。介護保険が選べるのも良かったです。
窓からの景観は良いです。
2025-04-23 18:15
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
高級感があり、広々としていて明るく一見ホテルの様な雰囲気が大変気に入りました。入居者の方々もお元気そうで、楽しく談笑していらしたのが良い雰囲気でした。特にダイニングが気に入りました。
副施設長さんに対応して頂きました。懇切丁寧な説明をしてくださり、様々な質問にもはっきりと明確に答えてくださいました。
ひばりの介護というサービスが連結しているそうなので、介護•医療サービスに関してなんら心配がいらないという点が大変気に入りました。
2025-02-13 16:22
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 不明 | 軽度 |
入居者の方は皆、楽しそうで明るい感じの方が多く見受けられました。施設は、ホテルの様な感じで施設内全て広くて綺麗でした。お食事するところも見晴らしが良かったです。
初めての施設見学で、わからない部分もたくさんあり相談員の方に丁寧に教えていただきました。母は軽度の認知度がありますが、ほとんど自分で身の回りの事はできるため、こちらの施設が合っているのだと思いました。
薬の管理が自分ではできないので、都度教えていただけるのは助かります。医療面でも、いくつか持病もありますので手厚いサービスがあるのも魅力的です。
とても見晴らしの良い場所にあるため、立地環境は良いと思います。お花好きな母には園芸療法というのがあり、お花を植えたり、育てていくのもとても合っていると思います。見学時には、焼き芋のイベントがあるとの事でみなさん楽しみしているとの事でした。
一人部屋なので、広さ的にはこれくらいでも良いのかと思いました。入居一時金が他の施設よりも安いので良かったです。
2025-01-17 18:15
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
高級ホテルの様な洗練された内装で、落ち着いた雰囲気です。清掃も行き届いていてとてもきれいでした。入居者の方々はレクリエーションの準備中で、楽しそうになさってました。
スタッフの方に丁寧に具体例を挙げて説明していただき、細かな事もよくわかりました。食堂、テラス、お風呂、居室などに案内していただき、入居した際のイメージがわきました。
サ高住なので介護・医療に不安がありましたが、緊急呼び出しの大きなボタンが各部屋に設置されているし、定期的に医師が診察に来ているし、薬の管理もしっかりしていただけるそうです。あと例えば入浴は一人ずつで、介助の必要な人には手助けし、必要ない人でも見守っていてくれるという事で安心できます。
大きなスーパーがすぐ近くにあり、気軽に買い物に連れ出せそうです。また砧公園が食堂からも見えて癒されますし、散歩に行くのも喜ばれると思います。施設内の厨房で調理をしていて、日替わりの温かいお料理が食べられるそうです。映画鑑賞やスポーツ施設の方の指導による運動など、レクリエーションも充実しています。
設備やサポートの内容からして妥当な金額だと思います。入居の際は家賃3か月分の敷金が必要だけれど、契約解除時は原状回復費用などを差し引いて返金されるとの事です。
2024-07-02 22:08
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | その他親族 | 要介護3 | 軽度 |
大変ホテルみたいにきれいな施設、サービス付き高齢者住宅でありながら、介護付きで、中にデイサービスもあり、大変良いと思いました。デイサービスでは、音楽療法をとりいれられ、皆様たのしく参加されていました。立地がバス停まで5分で歩道がない道でしたので、バス停がもう少し近くにあれば、自由に出かけるときも安心と思いました。
夜遅い時間にお電話したときの対応も大変よく、また実際お会いしたときも、皆様明るく感じが良く、好感がもてました。安心しておまかせできるとおもいました。
関東中央病院、東京医療センターと、総合救急病院も近く、安心の立地とおもいます。
メニューをみますと、美味しそうな献立でした。厨房でつくってくださり、出来立てをだしていただけるのはよいとおもいます。特別食もとくに加算なくいただけるようで、よいとおもいます。
入居1時金がお安いのに、月々のお支払いもそんなに高くないので、お試し入居も考えられる施設だとおもいました。お風呂などきれいで、見守りがつき、安心です。
2024-03-25 12:17
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 夫婦 | 要介護2 | 無し |
2人入居の広いお部屋と個室と両方を見学させて頂きましたが、どちらもとても綺麗で新築の様でした。共用の浴室が各階に有り、お掃除が行き届いていて、とても清潔感が有りました。見晴らしが良く、開口部が広くて、全体的に明るい雰囲気が良かったです。
とても分かり易く丁寧に説明をして頂きました。こちらの質問にも適切にお答え頂け、何よりも営業的なアピールが無い点がとても好感が持てました。
看護師の方が常勤していない点がやや不安ではありますが、訪問診療と訪問介護が受けられるので、現在、自宅で受けている医療と同じなので、特に問題ないと思いました。
大きな公園がすぐ側にあり、周辺は緑が多く環境はとても良かったです。又、徒歩7分程度にスーパーが有るので、日常の買い物にも便利だと思います。最寄駅からはバスになるのですが、本数が多いのでそれほど不便ではないと思います。
入居一時金は有りませんが、家賃の3ヶ月分の敷金が必要です。サービス面が充実している分、生活支援サービス費はやや高めですが、食費が他の施設と比べてかなり割安だと思います。
2024-03-09 12:10
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
新築3年と、とても綺麗な施設で落ち着いた雰囲気で居心地よさそうでした。入居者の方もくつろがれている様子で安心しました。
最初に、こちらの状況を丁寧にヒアリングの上、わかりやすく説明とアドバイスをしていただきました。
介護事業者が併設されているのがよいです。リハビリ効果で元気になれそうです。
砧公園が近いのがとてもよいです。風呂もきれいで個浴なのがよいです。
入居金がないのがよいです。砧公園の近くという立地、設備の充実度を考えると妥当な価格だと思います。
2024-02-02 15:37
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
ホテルのような施設で、豪華かつ落ち着いた雰囲気が素晴らしいです。
入居者に真摯に向き合っておられ、入居者の方も笑顔でいらっしゃる事が印象的でした。
要介護5までサポート出来、訪問介護もデイサービスも併設している点が信頼できます。24h常駐で生活サポートも含めて安心です。
砧公園がまるで庭程に近く、食事も美味しそうでした。イベントもいろいろあるようで、楽しい時間を過ごせそう。
初期費が敷金で賃料3ケ月のみ(概ね50万弱)とは安くて驚きました。それも、解約時にクリーニング代を引いて戻るとの事。月額も賃料・共益費・サービス費用・介護費を含めて要介護3で30万位と良心的。
2023-12-04 14:03
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 夫婦 | 父母 | 要支援1 | 無し |
ホテルのような雰囲気を目指しているとの説明通り素敵でした。居住エリアも明るくて清潔な様子でした。
見学初心者の私たちに高齢者向けサービスアパートメントの説明を詳しくしてくださいました。
要介護の方向けとの説明があった通り、要支援1の両親にとってはミスマッチが起きてしまうなと感じました。
要支援1だとサービスを色々受けるのは難しいことが分かりました。
2023-10-26 23:40
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
入居者のみなさんいきいきされていて雰囲気がよかったです。介護度については、要介護3が平均と伺いました。
説明も案内も丁寧で、質問にも丁寧に答えていただきました。スタッフの皆さんも若い方が多く明るく対応していただきました。
部屋には緊急のボタンあり。お風呂も個室で、対応していただけるところも安心です。
食堂が広くて明るく雰囲気がよかったです。デイサービス併設なところも良い点です。
費用は、納得いくものでした。敷金が賃料の3か月で、一時金なし。
2023-08-06 11:30
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
品の良い方が多い印象を受けました。少し認知能力が衰えた方もいらっしゃいましたけれど、身綺麗な感じでした。デイサービスでの集まりでは、しっかりされている方、少し認知力の低い方などのクラスに分けているそうです。今日は15人位の方々が楽しそうにゲームをされていました。施設はホテルっぽくてとても綺麗、お風呂もお部屋も綺麗でした。部屋からの景観がもう少し良ければ、と思いましたけれど、仕方ないのかな。部屋からのベランダに出られないのが残念です。
施設長の方が丁寧に説明をしてくださいました。室内を何回か見直すのにも、嫌な顔をされずに対応してくださり良かったです。外部サービス費用についての説明が分かりやすかったです。すれ違うスタッフの方も、皆さんホテルライクで良いと思います。
サービス付き高齢者向け住宅ということですが、介護にも手厚い印象を受けました。提携医療施設も問題ありません。
定期的にシェフによるご飯が提供されるとのこと、食が細いけれど、美味しいもの好きな母には良いなと思います。近くの砧公園にお散歩に行ったり、コロナが落ち着いたら旅行も行けそうです。買い物は近くにサミットがありますので、買い物サービスで気軽にお願いできそうで良かったです。
最初に敷金3ヶ月かかります。部屋は、大きさや場所によって、お家賃が少しづつ違いました。お部屋に介護ベッドとレースカーテンは付きますが、それ以外は全て居住者が用意するそうです。小型冷蔵庫だけでも付いていて欲しかったです。
2023-04-29 13:57
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 夫婦 | 父母 | 要支援2 | 無し |
施設の感じはホテルのようです。入居されている方々の身だしなみから、品位を感じました。
施設長が案内してくれました。ホテルの支配人のような感じで、言葉使いが丁寧です。
サ高住にしては、ほとんど対応可となっていましたので、問題ありません。
近くに公園があり、桜の名所なので、春が楽しみな場所です。食堂は広く清潔です。
高級な施設なので、費用は高めですが、この施設なら両親も満足でしょう。
2023-02-25 07:19
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 不明 |
昼食の時間帯に見学しました。食事後、テラスで楽しそうにお話している入居者が印象に残りました。
どのスタッフの対応もとても丁寧で気持ちよかったです。質問に丁寧に回答してくださいました。
往診してくれるお医者様(内科、整形外科、眼科、歯科、リハビリなど)紹介してくださるとのことです。緊急対応も問題なさそうでした。ただ看護師が日中も常駐していないとのことが少し気がかりです。
スタッフも入居者と同じ食事をとっているようなので、食事の味付けがよくないなどの問題はなさそうです。入居者向けにデイサービスを開催していて、介護保険を使って参加できるそうです。ただ参加日以外の日々のアクティビティはなく、食事ごとの口腔ケアなどはないようです。近所にはスーパーがあるので便利です。生活支援では柔軟に対応していただけそうな印象があります。
設備がりっぱなので、家賃などが多少高くでも納得しますが、一番お安い家賃は半地下?のような1階の居室の家賃でした。
2022-03-16 00:18
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ガーデンテラス砧公園 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ガーデンテラスキヌタコウエン | |||
料金・費用 | 入居金 38.1~53.4万円 月額 28.1~47.2万円 | |||
施設所在地 | 東京都世田谷区大蔵1-6-18 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 67名 | 地上階・地下階 | 地上階5階 | |
居室総数 | 62室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,569.2m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 3,048.42m² | 開設年月日 | 2021年1月1日 | |
居室面積 | 18.2〜62.58m² | 建築年月日 | 2020年11月30日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・車いす対応洗面化粧台・緊急通報装置・収納・(居室により)キッチン・L字型コーナートイレ | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室・エレベーター・キッチン・トイレ・洗濯室・談話コーナー・ひばりサロン | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | シマダリビングパートナーズ 株式会社 | |||
ブランド | ガーデンテラス | |||
運営者所在地 | 東京都渋谷区代々木3-22-7 新宿文化クイントビル14階 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 経堂3丁目クリニック |
---|---|
所在地 | 東京都世田谷区経堂3-20-22アリスタージュ内 |
診療科目 | 内科、老年内科 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください