投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
見学したのは日曜の午後でしたが、ダイニングルームで絵画をしたり折り紙、麻雀等を楽しんでらっしゃる入居者の方を拝見しました。みなさん品がよく各々がとても楽しそうに取り組まれていました。お会いしたのは女性の方が多かったですが、麻雀は初心者クラスを教えて下さる先生もいらっしゃるそうで、趣味がなくても何かしら興味のあるものに取り組めそうな感じがしました。
途中で母が疲れてしまったのですが、ソファー席で休ませて頂き、見守りもしていただき有り難かったです。
サ高住なのでお元気な方が多いと思いますが、退院後に食事の不安等で入居されたり、入居前より元気になられて杖なしで歩けるようになった方もいるそうです。
バス停が目の前で、吉祥寺駅行きと三鷹駅行きがじゅうじつしています。マルエツもすぐなので、生活に不安はなさそうです。お部屋によっては、眺望が気になりました。
立地や設備を考えると充分満足できます。家具等は持ち込まなければいけないので、新調すると費用はかかると思いました。ベッドや冷蔵庫等レンタル等があれば有難いと思います。
2025-02-10 13:44
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 不明 | 不明 |
とてもゴージャスな施設でした。ホテルみたいです。コーラスを楽しく歌うグループ、元気に卓球を楽しむグループ、とても活気がありました。
説明してくださったコンシェルジュの方がとても素敵でした。施設の説明をしてもらうなかで、住人の方がいかに楽しく暮らせるか、どんなお手伝いができるか、ガーデニングの庭に椅子を設置しようか検討中など、常日頃から細やかな心配りをしてらっしゃるのがよく伝わりました。
サービス付き高齢者向け住宅のなかに、訪問介護の会社の常駐部屋があり、要望に応じて柔軟に対応できるような体制だと思いました。
敷地内にスーパーがあり、足湯があり、施設内にはカラオケルーム、温泉のような大浴場と、元気ならとても楽しめる環境でした。部屋の収納がとても多くてビックリしました。
豪華な設備なのに、リーズナブルな価格帯だなと感じます。細かいことですが、フロント横のソファスペースとカフェスペースに、それぞれ新聞4紙が置いてあるのがとても素敵なサービスだと思いました。
2024-05-11 21:35
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 夫婦 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
入居者の皆さまが、イベントや室内スポーツに興じているところを拝見しました。部屋の見学ですれ違った方々の表情はとても明るく、ここでの生活を楽しんでおられると感じ取りました。
見学時の説明は丁寧で、部屋もたくさん見せていただけました。ゲストルームまであることに驚きました。スタッフの方々は、何より元気がよかったです。
スタッフの方々が多くいらっしゃることと、医療サービスとの連携がありますので、安心できると思います。
レクリエーションの盛んなところ、自由な外出など、アクティブな生活を楽しむことができるようです。父と母がもう少し若ければ、このくらいがちょうど良いのではと感じました。
高級感あふれる施設、便利な立地のわりには、手の届く費用感だと思いました。
2024-03-13 00:07
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
要介護の方がほとんどお見かけすることなく、要支援の親の為に探しているところなので、入居者の雰囲気的には感覚が近いと感じた。
要介護5になっても居ることは可能とのことだが、車椅子になったら転居するしかない感じがした。サ高住でも、介護浴の設備があるような所もあるので、こちらは要支援までしか居られないとは思った。
バス停とスーパーが、敷地内にあるのは大きな魅力。公園までも数分と、環境的には駅から数分の施設より魅力があると感じた。
2022-10-09 14:16
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | ご本人 | 自立 | 無し |
健康増進に力を入れて、スポーツジムの様々なメニューがあることは魅力的と思いました。
非常に丁寧に、わかりやすく、コミュニケーション能力も高い方でした。
介護・看護・医療サービスも十分な体制が整っていると思います。
駅からのバスアクセスも良く、公園も近い環境は好立地。
好立地という事も有り、コスト的には相場と大きな差はないように思います。
2021-08-29 10:58
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
施設の仕様は、配慮が行き届いています。アクティビティは、ヨガや体操などのフィジカル系が中心で、文化的な物は、麻雀サークルと脳トレと称した塗り絵や水彩画、折り紙でした。
現状や希望について丁寧なヒヤリングがあり、部屋の状況については、景観も含めて親身になって考えて下さいました。
近隣の医療機関が充実しており、ひとりで通院できない場合には、有料ながらサポートもあるとの事で安心しました。
献立表のメニューは、季節感のある物でした。基本的には、食事提供を受けるとは思いますが、すぐ近くにスーパーもあるので、好きなタイミングで好きな食事を取る選択もできる点がいいと思います。
部屋からの景観なども考慮すると、当初の予算より若干高くなります。優先項目を明確にする必要がありそうです。エアコン(1台は標準装備)や床暖房も含めた光熱費も、部屋の状況によって変わってくるかと思います。
2021-07-19 11:28
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
高品質のラグジュアリーなマンションの雰囲気で、元気なシニアが伸び伸び暮らしていらっしゃるとお見受けしました。
礼儀正しく、丁寧に対応して下さいました。出来ること出来ないこともきちんとお聞きできました。
厨房での専門料理人による食事はもちろん、施設の充実度は抜群です。
こんなに高級感ありますが、費用はリーズナブルなので、元気なシニアにはとても良いと思います。私が将来、入居したいと思いました。
2021-06-20 18:46
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
カフェテラスや食堂など、どこもスペースが充分に確保されていて、とてもリラックス出来る空間になっていました。明るい雰囲気も良かったです。
スタッフさんは、どなたも対応はとても丁寧でした。説明もわかりやすく、お任せ出来る安心感がありました。
自立型ホームですが、24時間体制の見守りは何よりありがたいと思いました。介護が必要になった際にどの程度まで入居出来るのか不安が少し残りますが、実際入居してみないとわからないことですので仕方ないと思っています。
利便性に優れています。バス停も目の前ですし、スーパーが隣にあり、公園も近く、環境にとても恵まれています。何も不足ないように思いました。お食事も写真ですがとても美味しそうでした。
近隣の施設に比べて適切な費用であり、開設したばかりのきれいな内装、最新設備を考えると、満足度は高いと思いました。
2020-11-19 20:15
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
71 | 女性 | ご本人 | 自立 | 無し |
趣味や生活スタイルを理解してくれそうだった。お元気そうな人が多かった。
趣味や生活スタイルを理解してくれ、とても良く対応してくれた。個別の質問にもすぐ答えてくれた。
あまり介護施設らしくないところが、私としては良かった。美容院スペースもあったのが良かった。
食事が美味しそうだった。次回の見学時、試食もさせてくれるとのことで嬉しいし安心。
やはりそれなりのお値段だった。でもその分サービスがいいので納得。
2020-09-28 20:06
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
65 | 女性 | ご本人 | 自立 | 無し |
施設やイベントが充実している。月々の支払いが少々高い。環境、交通の便もよい。
とても明るく、感じがよい。改善してほしいところは特にない。
リハビリや運動などの支援、ケアが充実している。医療機関との連携も整っているが、全ての科というわけではないので、不安がないわけでもない。
お食事が美味しそうです。栄養管理、指導もしていただけるとのことで安心です。
2020-09-23 23:37
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
施設は木材をふんだんに使った優しく落ち着いた雰囲気。サービス付きの高齢者住宅ということもあり、介護を必要としない自立した入居者ばかり目にしました。入居が始まったばかりで入居者には殆ど会いませんでしたが、フィットネスをしたり、お茶をしたりと普通の高級マンションと変わらない様子でした。
見学は1組一人が対応してくれた。とても丁寧で感じの良い相談員の方で、こちらが質問したことには分かり易く説明してくれる。個別の事情を汲んで要望に沿った内容を説明してくれた。
常駐の医療相談員、居住戸の各所にある緊急ボタンで夜間も安心。施設内に往診スペースも用意され健康管理も施設内で完結できる。近所の大病院との連携もとっており、緊急時の医療体制は問題なさそう。日常的にはケアマネジャーさんとの連携や往診室も用意され、巡回する医師によるホームドクターとして使える。
食事は3食和洋中バランスよく振り分けられたメニューを用意する。残念ながら選択肢がないので、苦手な献立の時は別途用意する必要があるが、キッチンも用意してあるので場合によっては自炊も可能。フィットネスルームも充実していて、健康管理もトレーナーさんが対応してくれるとのこと。コーヒーショップやスーパーが敷地内にあり、買い物も楽。屋根付き待合所のあるバス停も目の前にあるのは便利。
新築の施設や付帯設備が充実しているということで十分コストパフォーマンスしていると思う。居住スペースは価格相応かと思う。
2020-07-30 17:58
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | オウカス吉祥寺 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | オウカスキチジョウジ | |||
料金・費用 | 入居金 38.4~84.9万円 月額 32~51.8万円 | |||
施設所在地 | 東京都三鷹市下連雀5-9-16 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 116名 | 地上階・地下階 | 地上階8階 | |
居室総数 | 116室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 3,370m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 6,959.03m² | 開設年月日 | 2020年6月1日 | |
居室面積 | 26.33〜51.22m² | 建築年月日 | 2020年3月1日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、洗面所、キッチン、収納、緊急通報装置、浴室(シャワールームの場合もあり)、収納、バルコニー、スマートゲートウェイ、折り畳みいす、エアコン、靴箱など | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 男女別大浴場、湯上りラウンジ、カフェ(ファミリーダイニング兼用)、食堂、ラウンジ、ゲストルーム、スタジオルーム、娯楽室(カラオケ&シアター)、美容室、医療連携室、駐車場、バイク置き場、自転車置き場、エレベーター他 | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 野村不動産ウェルネス 株式会社 | |||
ブランド | オウカス | |||
運営者所在地 | 東京都新宿区西新宿1-26-2 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 東京都三鷹市下連雀5-9-16 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩19分】 井の頭公園駅からすぐ右方向に進みます。 すぐ左方向に進み、66m先を右方向に進みます。 190m先を左方向に進み、63m先を右方向に進みます。 73m先を左方向に進み、180m先を斜め左方向に進みます。 27m先を右方向に進み、290m先を斜め左方向に進みます。 320m先を左方向に進み、300m先を右方向に進みます。 89m進むと「オウカス吉祥寺」に到着します。 【車10分】 井の頭公園駅から22m先を左方向に進みます。 420m先を斜め右手前方向に進み、39m先を斜め左手前方向に進みます。 110m先を斜め右手前方向に進み、210m先を左方向に進みます。 610m先を斜め右方向に進み、230m先を左方向に進みます。 300m先の三鷹市狐久保を左方向(吉祥寺通り)に進み、150m進むと「オウカス吉祥寺」に到着します。 |