口コミ 入居者の皆さんはデイサービスの部屋で和気あいあいと過ごされていました。テレビには、継続的に体を動かせるリハビリ用の画像が流されており、とても良いと思いました。それを見ながら…
全ての口コミを読むみんなの介護を見たと
必ずお伝えください
丹羽山系の峰々に囲まれ、周辺には田園風景も残るのどかな環境でのんびりと日常を過ごせるホームが誕生。地域の大切な福祉拠点として機能してまいります。
神奈川県相模原市南区下溝1089-1
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
実際の生活の様子や設備、サービスなど、ホームの雰囲気をご確認いただける見学会を実施いたします。当日は楽しいレクリエーションも予定しています。ぜひ、お気軽にお越しください。
また、入居に関するご相談につきましても個別に承りますので、ご希望や細やかな条件等もお聞かせください。
※前日までにお申し込みください。
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 不明 |
当施設は、「下溝」駅より徒歩8分の場所に位置しており、お車でのご来訪にも便利な駐車場を完備しております。
四季折々に変わる美しい景色を楽しみながら、ご入居者様には多彩なレクリエーションや外出の機会をご提供いたします。
心地よい木造二階建ての新館内では、安心と潤いのある生活をサポートする小規模多機能型居宅介護「花織しもみぞ」を併設しており、ご入居者様お一人おひとりのニーズに合わせたきめ細やかなケアを心掛けております。
ご家族様も安心して、大切な方をお預けいただける環境を整えておりますので、ぜひ一度ご見学にいらしてください。
ご入居者様お一人おひとりに寄り添った生活を、私たちは全力で支援いたします。
在宅介護サービスの利用により、介護が必要な方もしっかりとしたサポートが受けられる安心の住まいです。「下溝」駅から徒歩8分と交通至便な場所にございますので、ご家族様も安心です。四季折々のイベントや美味しい食事で楽しい毎日をお過ごしください。
要介護の方が安心して暮らせる住まいを、という想いから2015年冬にオープンした『福寿さがみ南下溝』は、これまでグループが運営してきたグループホームや老人ホームのノウハウを生かし、ご入居者様の安心と安全をしっかりとサポートいたします。小規模多機能型居宅介護「花織しもみぞ」も併設いたしますので、地域福祉の拠点として、多くの方の暮らしを守る拠点となります。
全40室の個室をご用意している当ホームの住まい空間は、シニアの安全をしっかりと守るバリアフリー設計です。段差のない床や随所に手すりを設置した空間は、介護を必要とされる方が心地よく暮らすことを第一に置いています。自室は完全なプライベート空間ですので、プライバシーを守りたい方も安心。ご自宅と同じように、ご自身のペースで生活できる住まいとして、しっかりと見守りサポートいたします。
駐車場から施設へ入る場所には、スロープと手すりを設置しています。全49室の完全個室になっていて、お部屋は4つのタイプをご用意しています。
明るく広い食堂では、テレビをご覧になりながらお食事をすることができます。必要に応じてスタッフが食事介助も行っています。
プライバシーに配慮して全室個室になっており、ご自宅と同じようにお過ごしいただけます。お掃除やシーツ交換はスタッフが週1回行っています。
玄関を入ってすぐのところに、たくさんの靴を収納できる靴箱があります。スリッパを用意していますので、ご自由にお使いください。
ソファーをご用意していますので、ゆったりとくつろげる空間になっています。1つ席を空けていますので、車椅子をご利用の方でもお過ごしになれます。
入居者様同士で集まり、のんびりとお過ごしになれます。ご家族様も来訪時にご利用ができますので、いつでもお越しください。
立ち座りが安全にできるように、便座の両側には手すりを設置しています。掃除が行き届いていますので、快適にご利用いただけます。
重介護の方にも対応できる介護浴室を完備しておりますので、ご入浴も安心です。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
イベント食 |
あり
お正月 節分 ひな祭り お花見 端午の節句 七夕 敬老の日 クリスマス 年越し |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月9日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A |
![]() |
個室 |
利用権方式 | 21 万円 | 9.8 万円 | |||||||
- | 21.0 | 4.1 | 2.7 | 3.0 | - | - | - | - | ||||
B |
![]() |
個室 |
利用権方式 | 21 万円 | 11.2 万円 | |||||||
- | 21.0 | 4.1 | 4.0 | 3.0 | - | - | - | - | ||||
C |
![]() |
個室 |
利用権方式 | 21 万円 | 14.9 万円 | |||||||
- | 21.0 | 7.8 | 4.0 | 3.0 | - | - | - | - | ||||
D |
![]() |
個室 |
利用権方式 | 21 万円 | 15.9 万円 | |||||||
- | 21.0 | 8.8 | 4.0 | 3.0 | - | - | - | - | ||||
プランをもっと見る
プランを折りたたむ
|
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,304円 | 11,100円 | 17,671円 | 20,770円 | 28,509円 | 32,609円 | 38,173円 |
2割負担 | 10,608円 | 22,200円 | 35,341円 | 41,539円 | 57,018円 | 65,218円 | 76,346円 |
3割負担 | 15,912円 | 33,300円 | 53,011円 | 62,308円 | 85,526円 | 97,826円 | 114,519円 |
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
金額は人件費割合が45%のサービス(通所介護、ショートステイなど)をもとに算出
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | あり | なし | なし | 必要に応じて |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | あり | なし | 必要に応じて |
おむつ代 | なし | なし | なし | あり | 実費負担 |
入浴介助・清拭 | なし | あり | なし | なし | 週2回実施 |
特浴介助 | なし | あり | なし | なし | 週2回実施 |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | あり | なし | 必要に応じて |
機能訓練 | なし | あり | なし | あり | 個別対応 |
通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | あり | なし | |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | あり | 1,150円/30分 |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | あり | なし | なし | 週1回実施 |
寝具交換 | なし | あり | なし | なし | 週1回実施 |
日常の洗濯 | なし | なし | あり | なし | ドライ等はご家族対応 |
配膳・ 片付け |
なし | あり | なし | なし | 必要に応じて |
嗜好に応じた特別食 | なし | なし | あり | あり | アレルギー等必要に応じて |
おやつ | なし | なし | あり | なし | |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | 実費負担 |
買い物代行1(通常区域) | なし | なし | なし | なし | |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | なし | |
役所手続き代行 | なし | なし | なし | なし | |
金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | なし | なし | あり | 実費負担、年2回 |
健康相談 | なし | なし | なし | なし | |
生活・ 栄養指導 |
なし | なし | なし | なし | |
服薬支援 | なし | あり | なし | なし | |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | なし | あり | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | なし | あり | なし | 提携医療機関のみ |
入退院同行 ・機関内 |
なし | なし | あり | なし | |
入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | あり | 1,150円/30分 |
入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | なし | |
入院中・ 見舞い |
なし | なし | なし | なし |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 住宅型有料老人ホーム 福寿さがみ南下溝 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ジュウタクガタユウリョウロウジンホーム フクジュサガミミナミシモミゾ | |||
料金・費用 | 入居金 21万円 月額 9.8~15.9万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県相模原市南区下溝1089-1 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
入居定員 | 49名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 49室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,855.23m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,494.14m² | 開設年月日 | 2015年11月9日 | |
居室面積 | 13.34〜13.66m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 普通借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 照明、エアコン、洗面台、ベッド、緊急呼び出しコールなど | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂、浴室、トイレ、洗面設備、健康管理室、他 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 日本アメニティライフ協会 | |||
ブランド | 福寿 | |||
運営者所在地 | 神奈川県横浜市青葉区みたけ台5-10 | |||
面会時間 | - |
リハビリの 有無 |
あり
訪問リハビリを使用 |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
『安心』『安全』を基本に、ご入居者お1人お1人の時間を大切に、24時間を通じて、その方らしく過ごしていただく為に、ニーズに沿ったケアをご家族様を含め、皆で考えさせていただきます。
起床
朝食
お茶タイム
体操
昼食
入浴
おやつ
夕食
就寝
巡視
お正月
節分
ひな祭り
花見
端午の節句
あじさい外出
外食ツアー(アイス) 七夕
花火見学
敬老会
外食ツアー
紅葉ツアー(おぎのパン工場)
クリスマス会、年越し
2025/07/09更新
【施設の評判】住宅型有料老人ホーム 福寿さがみ南下溝の口コミや評判を教えてください。
住宅型有料老人ホーム 福寿さがみ南下溝を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★住宅型有料老人ホーム 福寿さがみ南下溝の口コミ★
★施設の雰囲気★
住宅型有料老人ホーム 福寿さがみ南下溝のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
住宅型有料老人ホーム 福寿さがみ南下溝の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「相模原市南区(神奈川県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】住宅型有料老人ホーム 福寿さがみ南下溝では、現地で見学することは可能ですか?
住宅型有料老人ホーム 福寿さがみ南下溝のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】住宅型有料老人ホーム 福寿さがみ南下溝の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[65歳以上]
要介護度:[要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、住宅型有料老人ホーム 福寿さがみ南下溝に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
相模原市南区 | 81.4万円 | 17.6万円 | 15.6万円 | 15.3万円 | 探す |