7月15日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
デイサービスを見学させてもらいましたが、皆さん、体操やゲーム等楽しそうでした。個人のお部屋もお邪魔させて頂きましたが綺麗に掃除もされていました。お風呂が、普通浴とリフトしかなく車椅子で全身が浸かれるタイプが欲しかったと思いました。
みなさん、忙しそうでした。対応してくださった方は、じっくり話を聞いてくれました。
生活サポートは、車椅子の母でも問題ない…という事で安心しました。訪問医療も別契約で対応可能という事でした。
アクセスは、問題ありませんでした。食事は施設内で作っているそうで、完成品は見れませんでしたが温かい食事は食べれそうでした。
部屋にエアコンが設置されていたので、夏の暑い日も心配ないと思いました。現在、満室で待機している方もいるという事だったので少し考えたいと思います。
2024-12-02 16:50
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
施設全体も明るく清潔で、談話室では皆さん演歌を歌っている様子が楽しそうでした。女性の入居者さんが8割以上と高めです。長く入居されている方が多いと伺いました。
相談員の方からの説明が的確でわかりやすかったです。安心感がありました。こちらからの要望にも応えられる面と、無理な面をしっかり教えて下さいました。
生活面サポートについては、小規模サービスでまかなえるものが多く、非常にコスパが良いと感じました。
食事は3食ありますが、個々で準備した時は、一食から料金が減額してもらえるとの事で、とても良心的です。各階にミニキッチンもありましたので、料理好きな父には満足出来そうな施設でした。
施設の利用料金は標準かもしれないですが、サポート面も含めて考えると、お求め安いです。食費も削れると思うので、総合的に大分安く利用できそうに感じました。
2024-10-02 20:03
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 中程度 |
本人の状況に合わせて色んな対応してくれるし、ディサービスもあって、楽しく生活ができそうです。
説明してくれた方が、わかりやすく説明してくれたし、こちらの話もちゃんと聞いてくれたり、数件の居住部屋を見せてくれてわかりやすく説明してくれました。
本人の状況に合わせて、ケアマネジャーと相談して部屋の手すりや、センサーとか工夫してつけてくれる。
通勤途中の道路沿いで、よく行くスーパーの近くでよい!ディサービスも受けれるので色んな行事もあり、毎日を楽しく生活ができそう
今まで見学した中で1番高いですが、高い分、それなりに本人に合わせて対応してくれる。
2024-08-17 12:20
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
人が多く集まっていて、明るい雰囲気だった。共用の場所もきれいだった。
何を聞けばわからなかったのですが、丁寧に教えていただけた。料金がかかるもの、かからないものも細かく教えてくださった。
近くにスーパーがあるので歩いて行けて良い。
毎月かかる費用以外はあまりかからないようで良かった。
2024-07-28 06:44
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
皆さんで歌を歌っていたり体操をしていて楽しそうだなと思いました。
入居者が満床との事で入居は難しいと思いましたが説明や接してくださった方がとても親切でした。
訪問医療があるのでいいと思いました。
お食事も美味しそうでメニューも豊富だと思いました。3食付きなので有難いと思います。
2024-05-18 18:16
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の方々はほとんどご自分のお部屋にいらした様で、2名の方のみでしたが、挨拶に対し、穏やかに会釈してくれました。見学対応して下さった職員の方も穏やかで、細かな説明をして下さり、廊下で会った職員の方々も声がけして下さり、雰囲気は、とても良かったです。
見学させて頂き、母は気に入ったとの事で、入居の予約をさせて頂きました。
往診あり、看護師も在中しているのは安心です。デイサービスは施設内で、居宅介護支援事業も施設内、訪問リハビリや訪問看護は外部からの方に来てもらえるなど、安心です。
食事が個々の状況に合わせてくれ、母に必要な減塩食もできるとの事で、とても気に入りました。居室も、広く、廊下も広々でした。洗濯機はコイン使用なく、洗剤も備え付けられている、入浴時の石けん・シャンプー・リンスも備え付けられ、トイレットペーパーやティッシュペーパーも施設で用意してくれるなど、生活しやすい状態となっています。また、電気代・水道代は共益費に含まれ、お得です。ただし、アルコールは飲めない事が難点です。海鮮物の食事は年1回位との事ですが、もう少し回数が多いと良いと思います。割と近くに馴染みのあるスーパーやパークゴルフ場があるのは魅力的です。
上記の様な施設で生活用品を用意してくれるなど、また電気代・水道代が共益費に含まれる等とても良いと思います。
2023-07-14 19:40
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
入居者の方とお話しはできませんでしたが、皆さん明るい表情で過ごしてらっしゃいました。
とても優しく笑顔で対応して下さいました。分かり易く説明して頂きました。
医療体制についても、充分に説明を受けました。出来ないことの説明もして頂きました。
周辺環境は住宅地ですが、まだ自然があり良い立地だと思います。
料金は適切で良いと思います。システム的に、全てが一箇所の施設でサービスが受けられるので良いと思います。
2021-06-06 19:38
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | サービス付き高齢者向け住宅 ゆずり葉明日風 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サービスツキコウレイシャムケジュウタクユズリハアスカゼ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 12.5~14.5万円 | |||
施設所在地 | 北海道札幌市手稲区明日風4-15-50 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 19名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 19室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2013年10月1日 | |
居室面積 | 18〜18.6m² | 建築年月日 | 2013年9月30日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
耐火 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面・緊急通報装置・収納 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室・エレベーター・キッチン | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 ゆずり葉宮の森 | |||
運営者所在地 | 北海道札幌市中央区宮の森二条5-2-27 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 家庭医療クリニック |
---|---|
協力内容 | 2週に1回定期往診 |
歯科医療 機関名 |
ラビット歯科 |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください