施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915
運営
法人

医療法人社団 健志会

医療法人社団 健志会の基本情報

  • 多くのご高齢者様の暮らしを支えるために、お住まい型の施設を建設し、介護・生活のサポートをご提供しています。
  • テレビを見ながらのんびり過ごしたり、会話を交わしたり。そんな当たり前の楽しみ方をご提供いたします。
  • お部屋にはご愛用品をお持ちいただいて、ご自分らしくお過ごしいただいています。施設ならではの広さが魅力です。
  • ひとつひとつの設備やお部屋の設計・デザインに配慮し、ご高齢者様がスムーズに過ごせるようにしています。
  • 3階建ての建物の外観写真。鉄骨造の建物を外側から見たもの
  • テレビやテーブル、いすが置いてあるリビング。ゆとりある配置が施してある様子
  • 広めの部屋にベッドや生活用品が並べられている様子。施設内の居室の一室
  • 丸い洗面台が2つ並べられている施設内の洗面台の様子。いすが置いてあり座って使える様子
会社概要
ご高齢者様の生活環境の維持・向上を目指し、ご高齢者様向け住宅をご用意いたします。個人の尊厳に配慮した環境の中、介護やサポートをご利用いただきながらシニアライフを堪能していただいています。
本社所在地
神奈川県横浜市鶴見区下末吉6-3-25 クリニックセンター三ツ池公園102
設立年月日
2016年2月1日
代表者
関口 健志

医療法人社団 健志会のエリアごとの施設数

介護サービスの
種類を選択してね

日本地図
  • 北海道
    0
  • 東北
    0
  • 関東
    4
  • 中部
    0
  • 近畿
    0
  • 中国
    0
  • 四国
    0
  • 九州
    0
  • 沖縄
    0

医療法人社団 健志会の施設一覧

医療法人社団 健志会のおすすめポイント

  1. ご高齢者様が新しい楽しみを見つけ、生きがいを持ってお過ごしいただけるように、さまざまなレクリエーションをご用意いたしました。
  2. 介護スタッフが働く環境を整備することでスタッフの定着を図り、顔なじみのスタッフが長く丁寧な介護をご提供できるよう心がけています。
  3. ゆったりとした居室は安心安全のバリアフリーを標準仕様とし、入居者の暮らしを優しく見守ります。

医療法人社団 健志会の施設一覧

4件中1~4件

並び替え:

銀鈴の丘

住宅型有料老人ホーム

現地見学可能
3.46
1人部屋 満室
2人部屋 満室

2月19日更新

第二の我が家としてご利用いただける個室使用のお住まいです。おひとりおひとりに合わせて24時間体制でサポートいたしますので、家事負担軽減・生活向上のために当施設をぜひご利用ください。

  • 2階建ての建物の外観写真。清潔でやわらかい雰囲気を持つ建物の外観
  • ベッドとエアコンが置いてある施設内の居室の様子。窓から非怒りが差し込んでいる
  • 長机と椅子が並んでいる施設内のリビングの様子。テレビが壁に掛けられている空間
入居費用
26万円
16万円
住所 神奈川県横浜市鶴見区北寺尾3-7-17
開設年月日 2019年8月1日
定員/居室数 19名/19室
電話番号

施設に直接お問い合わせ

みんなの介護を見たと必ずお伝えください。

運営法人 医療法人社団 健志会
  • 要介護1〜5
  • 入居年齢60歳以上
  • 認知症相談可
  • 保証人必要
  • 生活保護不可
  • 全国対応入居
  • 体験入居可
  • 訪問看護可
  • 夜間有人
  • 終身利用可
  • 看取り・ターミナルケア
  • 夫婦入居可・2人部屋あり
  • 個室あり
  • ナースコールあり

ピア桜本

住宅型有料老人ホーム

1人部屋 満室
2人部屋 満室

2月25日更新

介護サポートがご利用いただける住宅として、要介護の方を中心にご利用いただいています。自室で介護を受けられますので、介護度の高い方にもお体の負担をかけることなく、プライバシーが保たれた暮らしをお楽しみいただけます。

ピアホーム鶴見

住宅型有料老人ホーム

1人部屋 満室
2人部屋 満室

2月18日更新

要介護度の高い方や医療依存度の高い方に適した、安心安全なお住まいをご用意いたしました。24時間・365日体制でサポートする体制を整え、シニアライフをお楽しみいただいています。

ピア汐入

住宅型有料老人ホーム

1人部屋 満室
2人部屋 満室

2月19日更新

手厚い介護をご提供するため、24時間・365日体制で職員が常駐しており、おひとり暮らしでも不安がございません。生活サービスのほか、医療ケアをご利用いただけますので、要介護の方も安心です。

前の15件
    • 1
次の15件