駅と直結している東京ファッションタウンビルが人気です

若手の人気声優である、高橋美佳子が駅構内のアナウンスを務めていることで知られる東京ビッグサイト駅。かつては、元フジテレビの人気アナウンサーである、平井理央がその役割を務めていました。
駅の付近は国際展示場のほか、最新式の設備を備えた施設がずらりと並んでいます。東京ベイコード倶楽部ホテル&スパリゾートは、会員ではなくてもご利用できる娯楽施設です。東京ファッションタウンビルは、東京ビッグサイト駅と直結しておりご入場はとても簡単。物販店だけでなく、たくさんの飲食店や医療機関が入居しており非常に便利な施設です。
お散歩をお望みのときは、水の広場公園や有明西ふ頭公園などを目指していただくとよいでしょう。公園からは周辺の街並みを見渡すことができ、とくに夜景は美しくおすすめです。
東京ビッグサイト駅のそばでバスのご利用をご希望のときは、都道484号線に沿って設営されている停留所でお待ちになると、都営バスにご乗車できます。また、フェリーへのご乗船も可能。有明埠頭でお待ちになると、マルエーフェリーやオーシャントランスのサービスをご利用できます。
東京ビッグサイト駅は、ゆりかもめの東京臨海新交通臨海線に所属する駅。隣接する有明駅は、東京臨海高速鉄道のりんかい線へのお乗り換え場所となります。有明駅の4区間先にある豊洲駅では、東京メトロの有楽町線へのお乗り換えが実現します。
東京ビッグサイト駅の利用率は20世紀が終わるころに頂点に達し、その後は数年の間微減傾向が続きましたが、やがて横ばい気味に転じています。2015年の時点で、1日平均の乗客数は1万人を上回りました。
東京ビッグサイト駅がある場所は、住宅街などが広がる地域ではありません。したがって、東京ビッグサイト駅を中心に介護施設をお探しになるなら駅からある程度離れていただく必要があります。とはいえ、1.5km程度離れていただくと少しずつ施設は見つかるようになるでしょう。最初のうちは、駅から4~5km程度離れたところまでを対象範囲にしてはいかがでしょうか。
施設の種別に関しては、特別養護老人ホーム・介護老人保健施設・グループホームといった公営の施設が主力。民間の施設では、介護付き有料老人ホームがこの数年で新たに開業しています。