野芥駅は交通良好。周辺には自然も。グループホームは娯楽豊富。

1面2線のホームには福大前・六本松・薬院・天神南方面行きと、橋本方面行きの地下鉄が停車。本数も多く、日中は1時間に8本程あり、気軽に利用出来ます。
七隈線に乗れば、福岡及び九州の商業中心地である「天神」エリアまで直通。終点の「天神南」駅からは、屋台で有名な中洲も近いです。更に、少し歩きますが地下鉄「空港線」に乗り換えれば、博多駅や福岡空港までスムーズに行けます。
野芥駅前には大きなショッピングセンターがあり、その隣が福西会病院です。周辺にはスーパーや飲食店なども。駅の東側に早良街道と呼ばれる国道263号線が走っており、この道を北上すると「西新」という福岡でも屈指の商店街が広がっています。
七隈線は駅の間隔も短く、野芥駅から西隣である「賀茂駅」が0.9km、東隣の「梅林駅」が0.8kmです。沿線に住めば駅も近くて便利だと思います。また、梅林駅との間には「西南杜の湖畔公園」という広々とした公園があり、湖も綺麗です。
数駅先は「福大前」駅で、福岡大学の最寄り駅。敷地内には大きな大学病院も入っているので安心感があります。
野芥駅エリアには高齢者向けの住まいも点在。介護付き有料老人ホームは入居時の費用が20万円未満、月額利用料は20万円前後といった金額です。介護付きの名にふさわしく、終末期にも対応。終の棲家に出来る、落ち着いたホームです。
グループホームは入居時の費用20万円前後・月額利用料は10万円未満。麻雀やカラオケといった娯楽が充実しており、認知症の方が楽しく暮らせるように工夫してあります。
その他にも住宅型有料老人ホームなどもあり、種類も豊富です。是非、エリア内の高齢者向けの住まいを見学してみて頂きたいです。予約してから見学に行けば、施設内も案内してもらえます。料金体制なども直接説明してもらった方が分かりやすいですので、質問などもふまえながら詳しく聞いておくと安心です。
野芥駅周辺は七隈線のおかげで移動もしやすい便利な場所。加えて、駅から少し離れれば静かな住宅街で、南へ行けば油山の緑が美しいです。穏やかで、楽しいシニアライフにピッタリの場所でしょう。