投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 79 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
大きなリビングは光が差し込む開放的な空間で、家庭的な過ごしやすい雰囲気がありました。
ちょうど入浴されている入居者さんがいらっしゃいました。意思を尊重した働きかけ、配慮がありました。
介護されている職員の笑顔があり、介護が好きということが伝わってきました。
周辺は静かで穏やかな雰囲気がありました。隣接する畑があったり、洗濯物を干したりされていました。
最近値上がりしたという事情があるそうですが、これからも、物価高騰で値上がりはしそうです。
2025-07-23 19:04
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | グループホーム しらゆり | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | グループホーム シラユリ | |||
| 料金・費用 | 入居金 0万円 月額 9.5万円 | |||
| 施設所在地 | 愛媛県松山市鷹子町154-1 | |||
| 施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
| 入居定員 | 18名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
| 居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
| 敷地面積 | 763m² | 建物形態 | 単独型 | |
| 延床面積 | 499.44m² | 開設年月日 | 2006年3月15日 | |
| 居室面積 | 9.42m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 3870105727 | |
| 建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | ‐ | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | シャワー完備・手摺り・シャワーチェアー・浴槽内の滑り止めマットの設置 | |||
| 共用施設設備 | エレベーター 1基 洗面所 各ユニット2箇所 洗濯室 各ユニット1箇所 ウッドデッキ ユニット1箇所 相談室 ユニット1箇所 | |||
| バリアフリー | 床全体がバリアフリー対応 | |||
| 運営法人 | 株式会社 セラピー | |||
| 運営者所在地 | 愛媛県松山市鷹子町154-1 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | あずま泌尿器科クリニック他 |
|---|---|
| 協力内容 | あずま泌尿器科クリニック 主治医による月2回の往診 看護師による週1回の往診 24時間連絡体制の確保 城東病院 受診、入院可 |
| 歯科医療 機関名 |
武田歯科医院 |
|---|---|
| 備考 | 利用者の歯科治療において、利用者の状況により、往診及び受診治療 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設住所 | 愛媛県松山市鷹子町154-1 |
|---|---|
| 最寄り駅 | |
| 駐車場 |
あり
|
| 交通手段 | 【徒歩7分】 鷹ノ子駅から70m先を左方向に進みます。 220m先を右方向に進み、150m先を左方向に進みます。 120m先を右方向に進み、27m進むと「グループホーム しらゆり」に到着します。 【車3分】 鷹ノ子駅から70m先を左方向に進みます。 460m先の久米窪田交差点を右方向(県道40号線)に進み、150m先を右方向(松山東道路)に進みます。 120m先を左方向に進み、28m進むと「グループホーム しらゆり」に到着します。 |