7月2日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
お伺いした時には、ちょうど昼食の時間でした。皆さんがリビングに集合して、蜜を避けた状態で食事をされていました。自力で食べられる方や介助が必要な方、さまざまでしたが、みなさん穏やかに過ごされているなと感じました。
見学に際して、少しは勉強してお伺いしましたが、ざっくりした質問に対して、少し掘り下げた内容でお応え頂いたので、大多数の方が不安や疑問に思っていることを的確に、かつ親身にお話しいただきました。いろいろな場面を経験しているからこそのお話でしたので、安心できるなと思いました。
食事風景を見学させていただきましたが、ご自分で食事をとれない方に対して、丁寧に介助されていました。
住宅街に所在してましたので、道が細いです。ただ、そんなにスピードを出す道ではないので、いざというときには安心かと思いました。
近隣の相場とほぼ同じなので、妥当だと思います。電化製品の持込には費用がかからないとのことでしたので、良心価格かと思いました。
2021-05-31 14:34
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 重度 |
明るく、落ち着いていて家庭的で親しみやすい雰囲気でよかったです。
相談員の方がとても、親身に話して頂き安心することができました。
提携病院が定期的に診療があり内科、心療内科があり安心できました。
デイサービスがある。好みに合わせた食事を希望した時間に提供していただける。
収入が年金のみの為、利用料金が高額になります。ただ、近隣施設と比較すると満足になります。
2020-04-10 00:02
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム だんだん | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームダンダン | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 10.3万円 | |||
施設所在地 | 愛媛県松山市朝生田町7-8-4 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
居室総数 | 9室 | 施設利用階数 | 1階部分 | |
敷地面積 | 755.97m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 260.15m² | 開設年月日 | 2000年4月1日 | |
居室面積 | 7.76m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 3870101379 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | テレビ回線・(一部)電話回線・(一部)緊急通報装置 | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 必要な入浴補助用具を使用 | |||
共用施設設備 | エレベーター・居間・食堂・トイレ・浴室 | |||
バリアフリー | 玄関は段差無し ローカに手すり エレベーターあり | |||
運営法人 | 株式会社 クロス・サービス | |||
ブランド | クロス・サービス | |||
運営者所在地 | 愛媛県松山市来住町1458-4 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | かどた内科 |
---|---|
協力内容 | かどた内科・・・2週間に一回ホームに往診をしてもらっている。24時間いつでもご利用者の日常的な変化に対して、医療の立場で助言・指導をしてもらっている。 |
医療機関名 | 坪井整形外科 |
---|---|
協力内容 | (坪井整形外科・どい心療内科)・・・ご利用者、ご家族の希望にあわせて受診できる。又、必要時相談にのってもらっている。 |
歯科医療 機関名 |
是沢歯科医院 |
---|---|
備考 | ご利用者、ご家族の希望にあわせて受診できる。往診も可能。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 愛媛県松山市朝生田町7-8-4 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩18分】 石手川公園駅から650m先を突き抜けます。 780m先を左方向に進み、58m進むと「グループホーム だんだん」に到着します。 【車11分】 石手川公園駅から230m先を左方向に進みます。 120m先の河原町を斜め左手前方向に進み、830m先の末広橋北詰交差点を斜め左方向に進みます。 700m先の朝生田西交差点を突き抜け、180m先を斜め左方向(松山南環状線)に進みます。 120m先を斜め左方向に進み、150m先を左方向に進みます。 57m進むと「グループホーム だんだん」に到着します。 |