投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
施設見学で聞いておきたいことを書き出しておいたので、気になっていることは全て答えていただきました。おやつは手作りを出して下さることでしたが、食事は外注でした。いろいろ物が高くなっているので仕方ないのかと思いました。施設の方が入所者の方によく話しかけていらして、良い意味で家庭的な賑わいを感じられました。申し込みをして帰りました。アクセス、駐車場も良く、面会にも行けそうです。ありがとうございました。
スタッフの方が親切に入所者の方に声をかけたり、肩に手を添えてスキンシップを図り、家庭的な雰囲気を感じました。入所者の方の表情、雰囲気も良かったです。スタッフの方が女性の方が多かったのも安心しました。
現在、担当してもらっている医療機関とのつながりが、うまく引き継ぎができるか不安があります。母の生活に支障がないように見守っていただければと思います。
手先が器用な母ですので、入所後、いろいろな体験ができそうで好感が持てました。廊下にもお習字、貼り絵、作品が貼ってあり、楽しそうに作業する母の姿が想像できました。
経費の面も細かに説明をしていただき、平均的、むしろ安いかもと思いました。
2025-06-25 15:10
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
朝、皆様で体操をされていて、良い雰囲気だと思いました。入所者様同士では、あまり会話されていないと思いましたが、午後にレクリエーションがあるそうなので、そこでは、もう少し和気あいあいとされているのではないかと思います。
お部屋も見せてくださり、とても分かりやすく丁寧に説明してくださいました。
一番気になっていたトイレの介助もしっかりしてくださるようで安心です。スタッフの人数も十分だと感じました。
見学が朝だったので、食事やレクリエーションは見ることができませんでしたが、たくさんの作品を展示していて、いろいろ作ることが好きな母には楽しみなことだと思いました。木をたくさん使っていて、温かみを感じる施設でした。
いろいろな施設の料金と比べても、妥当な金額ではないかと思います。
2025-06-03 19:16
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
雰囲気が良く、職員さんも優しい声掛けをしておられました。木の温もりを感じる落ち着いた環境です。入居者の方が良いお顔をしておられました。
熱心にお話を聞いてくださり、感謝しております。母にとって何が良いか、一緒に考えてくださりました。
内服管理などはお任せできそうなので、安心しました。生活の中でリハビリができそうな印象を受けました。
落ち着いた環境で、駐車場も広かったので面会もしやすそうです。食事は見学できませんでしたが、アットホームな雰囲気でした。
現在、入っているサービス付き高齢者向け住宅よりは費用面が抑えられそうです。認知症の行動・心理症状への対応がどの程度できるのか、入居してみないと分かりません。
2025-04-27 19:13
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
9人ユニットが2つあり、1つは脳トレをしていて、もう1つは塗り絵をしていました。みなさん表情が明るくて穏やかでした。
ケアマネジャーの方が入居予定の父親のことを詳しく聞いてくれました。現在だけのことではなく、今までの経緯なども聞いてくださり、寄り添ってくれる声かけをしてくれました。施設のスタッフの方も、活気があり挨拶をしてくれました。
スタッフの人数は、思った以上にたくさんおられる印象です。診察は基本家族の同伴が必要でしたが、追加料金でまかなっていただけるそうです。
施設内にたくさんレクリエーション時の写真が飾ってあったり、入居者の方の作品が飾ってあり、楽しそうに充実しているように感じました。
私の予算はオーバーだったのですが、この環境なら妥当な金額だと思いました。色々細かい追加料金があったのですが、きちんと説明してくれたので納得できました。
2024-02-22 07:50
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム そよの里 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームソヨノサト | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 10.8万円 | |||
施設所在地 | 香川県高松市多肥上町504-2 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1階部分 | |
敷地面積 | 1,256.2m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 543.23m² | 開設年月日 | 2003年10月1日 | |
居室面積 | 9.55m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 3770102626 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | ベランダ・収納・エアコン・ベッド | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室・キッチン・トイレ・和室・テラス・菜園2ヶ所・物干し場・事務所・駐車場 | |||
バリアフリー | 玄関までのスロープ・手すり・段差の解消・引き戸 | |||
運営法人 | 有限会社 そよ風 | |||
ブランド | そよ風 | |||
運営者所在地 | 香川県高松市福岡町3-15-38 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 本多内科医院 |
---|---|
所在地 | 香川県高松市今新町8-5 |
診療科目 | 内科, 血液内科, 呼吸器内科 |
協力内容 | 定期的な往診で健康管理を行ったり、通院による診療及び治療、休日夜間などの緊急時の治療や処置。入院が必要な場合はKKR高松病院等、他の医療機関に紹介。 |
歯科医療 機関名 |
高松大塚歯科医院 |
---|---|
備考 | 主に希望時は定期的な往診による診療及び治療、休日夜間時の診療。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください