7月31日更新
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 要介護4 | 重度 |
今年の4月にオープンしたばかりの別邸はとても綺麗した。入居者の数人の方が個室から出てこられて一緒にテレビをご覧になっていました。トイレは個室にはなく、共同利用です。
相談員の方も落ち着いた雰囲気で、丁寧に分かりやすく説明していただきました。スタッフの方も入居者に対して優しく接していました。
看護師は常駐されていませんが、何かあればすぐに対応できる体制はとられているので安心できます。定期的に通う必要がある病院へも通院介助費はかかりますが、付き添っていただけるとのことで、仕事をしている家族にとっては大変助かります。
自然に囲まれた大変静かな環境のため、認知症の母にとって、落ち着いて暮らせると思います。入居時に布団を持って行く必要があります。
費用は安くはありませんが、それなりのサポート体制は充実していると思います。
2024-06-24 15:14
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム ふれあい八本松 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームフレアイハチホンマツ | |||
料金・費用 | 入居金 10万円 月額 15.2万円 | |||
施設所在地 | 広島県東広島市八本松東5-8-34 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | - | |
入居定員 | 27名 | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
居室総数 | 27室 | 施設利用階数 | 1階部分 | |
敷地面積 | 867.57m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 907.92m² | 開設年月日 | 2011年2月1日 | |
居室面積 | 7.74〜13.95m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 3492500131 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 洗面台、収納、エアコン、緊急コール | |||
浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 一般家庭で利用されている大きさの浴槽で、介護者が一対一での入浴介助で会話を楽しみながらゆったりと入れる広さを備えています。なるべく自分で行えることはしていただき、安全確認を行いながら自分のペースで入浴できるよう、手すりやすべり止めマット・介助バーを設置しています。体格に合わせて調整できるよう浴槽内用のすのこを準備しています。アクアムーヴを利用し、浴室内の移動困難者の移動をスムーズにできる環境づくりも行っています。 | |||
共用施設設備 | トイレ、洗面台、浴室、食堂、リビング、談話スペース、エントランス、エレベーター | |||
バリアフリー |
玄関前は緩やかなスロープとなっており、手すりの設置もされています。 そのまま、段差のない玄関フロアーが広がり、居間・居室・トイレ・浴室等も段差をなくしております。 手摺りは廊下・リビングに配置されていて歩きやすい環境づくりが出来ています。 |
|||
運営法人 | 医療法人 好縁会 | |||
ブランド | 好縁会 | |||
運営者所在地 | 広島県東広島市西条町寺家7432-1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 下山記念クリニック |
---|---|
協力内容 | 入居者の日常的な健康管理や急変時の対応(夜間・休日を含む)および健康に関する相談等を行う。訪問看護はその動きの中核をなし、ドクターの往診や受診で対応している。 |
歯科医療 機関名 |
たじま歯科 |
---|---|
備考 | 歯科的医療の要請に対して、適切な診療治療を行う。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 広島県東広島市八本松東5-8-34 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩17分】 八本松駅南口からすぐ右方向に進みます。 75m先を右方向に進み、33m先の八本松駅前を左方向に進みます。 120m先を斜め左方向に進み、150m先を斜め左方向に進みます。 1km進むと「グループホーム ふれあい八本松」に到着します。 【車6分】 八本松駅南口から94m先を右方向に進みます。 320m先を斜め右方向(県道46号線)に進み、200m先を斜め左方向(県道46号線)に進みます。 490m先の飯田工業団地入口を右方向(国道486号線)に進み、88m先を斜め左方向に進みます。 420m先を斜め右手前方向に進み、120m先を斜め左方向に進みます。 62m先を斜め右方向に進み、88m進むと「グループホーム ふれあい八本松」に到着します。 |