投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 中程度 |
居室スペース、他のスペースもゆとりのある作りで、ゆったり過ごせる環境だと思いました。室内はとても暖かく、寒暖の差で具合が悪くなることもないように感じました。皆様穏やかにのんびり過ごされておられて安心できました。
利用者、利用者の家族の事を親身になって綿密に聞いて下さり、また施設の事、利用者の身体の事もきちんと聞いて下さり、とても安心しました。
看護師さん、ケアマネさんが常勤されており、専門的な事もお話し下さり、とても安心感がありました。近隣の病院等も充実している事、利用者さんの中にはベッドが駄目な方、それぞれ利用者サイドでご配慮頂ける事、とても素晴らしいと感じました。
色々なレクリエーションを企画されておられて、お写真も見させて頂き、利用者の皆様がとても幸せそうに感じました。見学時には手作りのゲーム等で楽しまれ、季節のひな人形も飾られており、暖かい空間でした。
2025-02-24 10:50
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム虹色の家 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームニジイロノイエ | |||
料金・費用 | 入居金 30万円 月額 12.5万円 | |||
施設所在地 | 広島県福山市高西町南100-1 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
敷地面積 | 693.8m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 501.6m² | 開設年月日 | 2018年12月1日 | |
居室面積 | 10m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 3491501940 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | 加入あり | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | ナースコール | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 入居者個々に応じた補助具を使用している。 | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室・エレベーター・キッチン・トイレ・相談室 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 コラボケア | |||
運営者所在地 | 広島県尾道市高須町5755-1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 加納内科消化器科 |
---|---|
所在地 | 広島県尾道市高須町3659‐1 |
診療科目 | 内科・消化器科 |
歯科医療 機関名 |
甲斐歯科医院 |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください