投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | その他親族 | 要介護1 | 軽度 |
雰囲気がとても良かったです。部屋にトイレや洗面がついているのも良かったです。
優しい対応で安心しました。雰囲気もよく満足しています。
シャンプーやリンス、洗剤などお任せできるのが良かったです。病院へも連れて行ってくれるとのことで、助かります。
近くにスーパーなどがあり、便利です。静かで、病院なども近く、安心できます。
年金で間に合う料金で助かります。他の施設に比べて安く、良心的です。
2025-04-16 21:54
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 軽度 |
一人一人のプライバシーも考慮されているしアットホーム感も感じられる。
ホームの方の対応が良かった。一人一人に対応して貰えそうです。
利便性がいい。入所したら施設の方にお任せて大丈夫だと感じた。
介護の現状を色々話して、解ってくださるし説明がわかりやすかった。
2024-07-25 17:46
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
みんなの介護にて、リストアップして見学予約させて頂きました。予約時間少し前でしたがスタッフの方々の対応が大変良かったです。又こちらの心情を親身に聞いて下さいました。忙しい中大変お世話になりました。
車によるアクセスが良く、施設のすぐそばにスーパー、衣料、雑貨、薬局等あり、散歩コースも日当たりも良く距離的にもいいと思います。
病院が二ヶ所及び緊急の場合も24時間対応でき入院も対応できるとのこと、また最後迄対応して貰える事は大変心強く思います。
施設の部屋は全面南向で大変明るく、薬局、衣料、雑貨、スーパー等近くにあり大変便利な所だと思います。
費用の面でも、話しを良く聞いて下さいました。安心感は充分に感じられました。
2024-02-27 19:08
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
お部屋を見せて貰い、各部屋にトイレがあり、クローゼットがあり、部屋には、ベットのみで、とてもスッキリしてました。
とても、丁寧に説明して下さり、こちらの状況も、細かく聞いて頂き、良かったです。
2箇所の診療所と連携されていて、何かあっても、とても安心出来ます。
食事は、手作りで、きめ細やかに、それぞれの利用者さんに配慮された、料理の提供が出来ます。
排泄は、定期的にトイレに誘導して、排泄を促し、夜は、パット替えを2回にするなどして、パットの使用を少なくして下さいます。
2023-11-02 12:07
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
入居者の方が楽しそうだった。オープンキッチンが良い。各部屋にトイレと洗面台が有るのが有難たい。
管理者が知識豊富で自ら認知症入居者に寄り添っている。3人に一人スタッフが居る。
管理者自ら提携病院へ付き添いをされている。まだ出来る事は仕事として尊重し、自尊心を高められている。
環境が良い。オープンキッチンが良い。
基本料については満足してます。良心的。提携病院の通院も、経営者自ら送迎付き添いをして下さるとの事で大変有難いですね。
2023-09-03 13:59
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
女性 | 父母 | 要支援1 |
介護度の高い方が多い中、スタッフはあいさつも欠かさず、手作り料理を配膳していました。嚥下の難しい方は、みなさんより少し早めお昼ご飯にされて、つきっきりで飲み込みを補助されていました。細やかな配慮が感じられて、見学した本人はもちろん、息子夫婦ともとても気に入りました。
挨拶もされて気持ち良い接客でした。普段の仕事ぶりが徹底されていたように思いました。教育が行き届いていて、施設長ご夫妻の人柄も良かったです。
見守り、目を離さない、できないことを想定しての見守りなので、安心でした。もちろん出来ることは自分でするのですが、近くで見守られていることが素晴らしいです。
インターからも近いので、遠方に住む義妹たちも、立ち寄りやすい立地でした。前が田んぼのような感じで、今現在すんでいるところと似たような感じなので、義母にとってもよかったようです。
リーズナブルだと思います。計算していただいた書類もわかりやすく、年金の範囲内で利用できるので助かります。提携病院もあり、連れていってくださったりしているので、家族は安心です。
2023-04-29 17:29
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
みなさんでお手紙をかかれていました。行事や、地域の方との交流もあり、とてもいいと思いました
部屋の説明や行事など、詳しく説明してくださいました。聞きたいこともしっかり聞けて安心しました
リバビリや、施設内を歩かれたり、平屋なのがとても安心だなと思いました。
地域の方との関わりがあり、安心できると思いました。食事も施設内で作られていました。
生活保護に対応しており、低価格でしてくださると思いました。病院にも連れていってくださるとの事で助かります。
2023-04-16 07:39
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | かがやきホーム新湯野 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | カガヤキホームシンユノ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 8.2万円 | |||
施設所在地 | 広島県福山市神辺町新湯野19-1 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1階部分 | |
敷地面積 | 1,157.19m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 505.88m² | 開設年月日 | 2004年1月12日 | |
居室面積 | 14.49m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 3474400375 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | 加入あり | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面・テレビ回線・電話回線・緊急通報装置など | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | リビングダイニング・浴室・掘りごたつ・キッチン・トイレ | |||
バリアフリー | 平屋建てで段差がなく、2ユニットを廊下で行き来が出来、廊下幅も車椅子自走が出来るように広く取っている。 | |||
運営法人 | 有限会社 かがやき | |||
運営者所在地 | 広島県福山市神辺町新湯野19-1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 福山市民病院附属神辺診療所 |
---|---|
所在地 | 広島県福山市神辺町字湯野21−1 |
診療科目 | 内科など |
協力内容 | 通院、治療等の総合協力。入院の相談、受け入れ。 |
医療機関名 | 亀川病院 |
---|---|
所在地 | 広島県福山市神辺町下御領682-1 |
診療科目 | 内科, 神経内科, 整形外科, 形成外科, 眼科, リハビリテーション科, 麻酔科 |
歯科医療 機関名 |
夏目さとう歯科医院 |
---|---|
備考 | 歯科検診、歯科健康相談等。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください