7月31日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の皆さんの何人の方が食堂にいらっしゃいましたがあまり様子は見ることができませんでした。
入居相談員のかたは施設の説明、費用の説明をわかりやすくしていただけました。
医療グループの施設ということで医療体制は確立していると思いました。
私が遠方なので実家から交通手段が徒歩とバスなのでバスで1本で行けるのでよかったです。
費用も適正だと思いました。物入れテレビ布団などは持ち込みなので少し費用かかかると思いました。
2024-10-07 15:26
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
72 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
女性の入居者さんが多いとの事で、雰囲気も明るく施設自体も綺麗だった。全室個室で、個室も広い方だなと思った。
管理者の方の説明が分かりやすかった。一番気になる費用の事など、しっかり細かく説明してくれたので安心した。
病院と同じ敷地内にあるので、何かあった時など安心。先生が定期的に診察に来てくれるので有り難い。
自宅から行きやすい場所なので交通の便などは不便しない。周辺環境も便利な所。
2020-10-24 18:35
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム ふれあい西条 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームフレアイサイジョウ | |||
料金・費用 | 入居金 10万円 月額 15.2万円 | |||
施設所在地 | 広島県東広島市西条町寺家7429 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1階部分 | |
敷地面積 | 567.37m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 579.55m² | 開設年月日 | 2002年10月14日 | |
居室面積 | 13.54m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 3472500887 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 洗面台、収納、エアコン、緊急コール | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | トイレ、洗面台、浴室、食堂、リビング、談話スペース、エントランス | |||
バリアフリー | 玄関出入り口、フロア出入り口、居室とも段差なし。 | |||
運営法人 | 医療法人 好縁会 | |||
ブランド | 好縁会 | |||
運営者所在地 | 広島県東広島市西条町寺家7432-1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 下山記念クリニック |
---|---|
協力内容 | ・下山記念クリニックは、当施設の入居者の健康管理や病状の急変に対し、往診を要請された場合、夜間及び、休日を含め逐次適切な診療治療を行う。 |
歯科医療 機関名 |
たじま歯科医院 |
---|---|
備考 | たじま歯科医院は、当施設の入居者の歯科的な医療を要請された場合、逐次適切な診療治療を行う。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください