みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
大切なご家族様との時間をもっとゆったりとお過ごしいただけるよう、ご希望に応じてご家族様とのお食事もご用意。お部屋に宿まっていただくこともできます。
兵庫県芦屋市川西町14-1
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
私たちの施設では、ご入居者様の日々の生活を豊かにするために、様々なサービスを心掛けております。
日常の健康管理から、最終段階のサポートまで、協力医療機関と連携し、安心してお任せいただけます。
お食事に関しては、一流の料亭で研鑽を積んだ料理人が、ご入居者様に喜んでいただけるよう繊細な味つけの料理を提供いたします。
さらに、特別な日にはイベントメニューもご用意しております。
ご入居者様の日々が楽しく、充実したものになるようエステやヘアカット、クラブ活動、コーヒータイムなど、館内で様々なアクティビティを提供しております。
ご家族様も安心して、ご利用者様が新しい生活を楽しまれる様子を見守っていただけると幸いです。
私たちと一緒に、豊かな毎日をお過ごしください。
ご入居者様がご家族様と後ゆっくり過ごせるよう、ゲストのお食事のご用意も可能。お祝いの席の会席料理などもできますので、ご家族様がお集りの際にご利用ください。
「グループホームLes芦屋」は24時間オンコール体制を敷き、夜間や休日でも対応可能です。かかりつけ医はご入居者様に選んでいただけますが、ホームの提携医による訪問診療も行っておりますので、ご家族様にも安心していただけるでしょう。看護師も常駐しておりますので、普段の健康管理からいざという時の対応まで安心です。看取りにも対応しておりますので最期までその方らしく過ごせるよう支援してまいります。
「グループホームLes芦屋」では食べることをとても大切にしております。おいしいお食事はご入居者様の元気の素。当ホームでお食事を担当する料理人は一流の料亭で研修を受けた上でみなさまへのお食事を作るようになっております。日本食で大事なだしの取り方や食材の下ごしらえなどをしっかりと学んだ上で手掛ける料理は舌の肥えたみなさまにも好評です。季節の行事に合わせた特別メニューもお楽しみください。
「グループホームLes芦屋」では外出レクリエーション等も企画しておりますが、館内でも様々な楽しみがございます。ホーム内のサロンでは訪問理美容サービスをご利用いただけますし、エステや足湯、スパやリラクゼーション機器も人気です。カフェでコーヒーを飲んだりお好みのクラブ活動に参加したりと、ご入居後お部屋に閉じこもることもないでしょう。複合施設でたくさんの人との出会いがあることも当ホームの魅力です。
当施設は、充実した多彩なレクリエーションのほかに、施設内でも有意義な時間をお過ごしいただけるサービスを提供しております。
施設内には各階にリビングダイニングがあります。広々とした空間でゆったりと栄養バランスの取れたおいしいお食事をお楽しみいただけます。
お部屋は茶色い家具で統一されたスタイリッシュな空間です。車椅子対応の洗面台を設置していますので、快適にご使用いただけます。
駐車場から直接入れる入り口には、アルコール消毒を置くなど衛生面に配慮しています。入居者様の快適な生活をサポートいたします。
コンシェルジュが常駐し、ご入居者様のご要望・ご相談にお応えいたします。
時には本格的なピアノコンサートが開かれることも。グランドピアノの音色をお楽しみください。
外の景色を眺めながらお一人で過ごしたり、面会に来たご家族様とおしゃべりを楽しんだり、様々なシーンでご活用いただけます。
お食事に使うお水からこだわっておりますので、お茶やコーヒーもおいしく召し上がっていただけます。
安全なオール電化のキッチンからはダイニングを見渡すことができます。
昼間はカフェとして、夜はバーとしてご利用いただけるおしゃれなスペースはご入居者様に人気です。
淹れたてのおいしいコーヒーを片手にお好きな本を楽しんでいただけるコーナーです。
ご家族様が宿泊の際には無料で簡易ベッドを貸し出します(リネンレンタル代は別途いただきます)。
お部屋の掃除は毎日行い、きれいな空間で過ごしていただけるよう努めております。
習字などのお教室の場として、またはイベント会場として使われるお部屋です。
当施設はベッド型マッサージ器を導入するなど、入居者様が健康で快適に生活していただけるよう、さまざまな工夫をしています。
訪問理美容サービスをご利用可能。お好みの髪形をお申し付けください。
清潔感と使い勝手の良さが自慢の洗面台。アメニティもご自由にお使いください。
広々とした浴室には大小の浴槽があります。洗い場も広々としていますので、快適な環境でバスタイムをお楽しみいただけます。
ご家庭と同じようにプライバシーに配慮した個浴。上質な高野槇の香りに癒されます。
ご入居者様の身体状況に合わせて片方からの介助、両サイドからの介助ができる複数の浴槽がございます。
外出をしなくても外の空気を楽しむことができるテラス。ついつい長居してしまいます。
手入れが行き届き、すがすがしい緑の中庭をご覧いただきながら、お仲間と楽しくご歓談いただけるテラスをご用意いたしました。
診療科目が多く、最新の検査設備がそろった大きな病院です。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
ご家族様とご一緒に召し上がっていただけるお食事もご用意!プロの料理人の味をご堪能ください。
産地直送のコシヒカリを使用。毎日のおいしいが生きる力となっています。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月30日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A |
![]() |
個室 18室 |
利用権方式 | 0 万円 | 38.4 万円 | |||||||
- | - | 24.0 | 6.0 | 5.4 | 3.0 | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 23,966円 | 24,095円 | 25,216円 | 25,985円 | 26,498円 | 27,042円 |
2割負担 | - | 47,932円 | 48,189円 | 50,431円 | 51,969円 | 52,995円 | 54,084円 |
3割負担 | - | 71,898円 | 72,283円 | 75,647円 | 77,954円 | 79,492円 | 81,126円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※介護保険自己負担分・オムツ代などの日用品費・医療費など別途かかります。
契約解除 |
あり
ご入居者様の行動が他のご入居者様または職員の生命に危害を及ぼす、またはその恐れがあり、通常の介護業務ができない場合は、180日の予告期間を置いて契約解除を通告する場合がございます(ご入居者様の行動が病気によるもので、入院・通院治療を受けている場合にはこの限りではございません)。 |
---|---|
保全措置 |
-
|
クーリングオフ |
-
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム Les芦屋 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームレアシヤ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 38.4万円 | |||
施設所在地 | 兵庫県芦屋市川西町14-1 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 2階部分 | |
敷地面積 | 4,265.85m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 611.13m² | 開設年月日 | 2015年10月15日 | |
居室面積 | 18m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 2891000099 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、洗面化粧台、バルコニー、エアコン、クローゼット、チェスト、椅子 | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 個浴ではリフトの使用も可能。 | |||
共用施設設備 | リビング、ダイニング、浴室、カフェ&バー、足湯、エステティックサロン、ウォーターベッド、メドマー、理美容室 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 社会福祉法人 千種会 | |||
ブランド | 千種会 | |||
運営者所在地 | 兵庫県神戸市東灘区北青木1-1-3 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 市立芦屋病院 |
---|---|
所在地 | 兵庫県芦屋市朝日ケ丘町39-1 |
診療科目 | 内科, 血液内科, 外科, 呼吸器科, 消化器外科, 消化器科, 循環器科, 小児科, 整形外科, 形成外科, 皮膚科, 肛門科, 婦人科, 糖尿病内科, 眼科, 耳鼻いんこう科, リハビリテーション科, 放射線科, 麻酔科, ペインクリニック内科, 乳腺外科 |
医療機関名 | うめがき診療所(内科) |
---|---|
所在地 | 兵庫県神戸市東灘区青木6?6-11井上ビル1F |
診療科目 | 内科,呼吸器科 |
協力内容 | 24時間オンコール体制 |
医療機関名 | 細井整形外科(整形外科) |
---|---|
所在地 | 兵庫県神戸市東灘区青木6- 6-11井上ビル2F |
診療科目 | 整形外科 |
協力内容 | 24時間オンコール体制 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/07/30更新
【施設の評判】グループホーム Les芦屋の口コミや評判を教えてください。
グループホーム Les芦屋を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★グループホーム Les芦屋の口コミ★
★施設の雰囲気★
グループホーム Les芦屋のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
グループホーム Les芦屋の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「芦屋市(兵庫県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】グループホーム Les芦屋では、現地で見学することは可能ですか?
グループホーム Les芦屋のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】グループホーム Les芦屋の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、グループホーム Les芦屋に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
芦屋市 | 881.2万円 | 32.5万円 | 106.5万円 | 32.6万円 | 探す |