7月27日更新
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
ご利用者の方の表情に赤みがあり、お元気そうにお過ごしなのを見て、元気に過ごせる施設なのだろうなと感じました。
親身になって私の母親の状況を聞いてもらって、3つの長谷川病院の施設の特徴を説明してもらった上でどの施設が今の母親に適切なのかのコメントをいただきました。非常に参考になり助かりました。
施設の職員の皆さんの表情は明るく、楽しそうで安心感がありました。暗いイメージが無かったのが良かったと思います。
周辺環境は、駅から近く、周辺に買い物が歩いて行ける距離に坂がない環境であることが良かったです。妹さんの家に近いことがまた安心できる材料になります。病院に近く、先生が毎日顔を出していただけることは安心です。
2025-02-04 20:07
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム キャンディタフト月見山 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームキャンディタフトツキミヤマ | |||
料金・費用 | 入居金 25万円 月額 18.8~24.5万円 | |||
施設所在地 | 兵庫県神戸市須磨区稲葉町3-2-23 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 27室 | 施設利用階数 | 3~4階部分 | |
敷地面積 | 423.56m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 959.13m² | 開設年月日 | 2004年2月14日 | |
居室面積 | 11m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 2870700990 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | ‐ | |||
浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 各階には個浴(ユニットバス)を設置。跨ぎ等が困難な方に関しては、1階大浴場のリフト浴を利用して頂いている。また、据え置き式の特殊浴槽はないものの、リフト浴が困難な方に関しては、ストレッチャー式簡易浴槽にて寝たまま入浴して頂いている | |||
共用施設設備 | - | |||
バリアフリー | 廊下・トイレ・浴室全てにおいて手すりを設置している。1階玄関から各階まで段差なし。 | |||
運営法人 | 医療法人社団 医修会長谷川医院 | |||
ブランド | 医修会長谷川医院 | |||
運営者所在地 | 兵庫県神戸市須磨区月見山本町1-5-34 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団医修会 長 谷 川 医 院 |
---|---|
協力内容 | 同法人という事もあり、日祝日以外は毎日往診に来られ、ご入居者様の細やかな体調管理を担って頂いている。また、24時間・365日連絡が可能となっており、緊急時など速やかな対応が出来るようになっている。 |
歯科医療 機関名 |
富田歯科 |
---|---|
備考 | 定期健診及び必要に応じて往診して頂いている |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 兵庫県神戸市須磨区稲葉町3-2-23 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
訪問者の一時的な利用可 |
交通手段 | 【徒歩4分】 須磨海浜公園駅北口からすぐ左方向に進みます。 78m先を突き抜け、すぐ右方向に進みます。 93m先を左方向に進み、93m先を右方向に進みます。 77m進むと「グループホーム キャンディタフト月見山」に到着します。 【車1分】 須磨海浜公園駅北口から43m先を斜め左方向に進みます。 48m先を突き抜け、97m先を右方向に進みます。 180m進むと「グループホーム キャンディタフト月見山」に到着します。 |