施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

7/17更新 みのり グループホーム 平野

大阪府大阪市平野区長吉川辺4-1-56 地図を見る
1人
部屋
満室

7月17日更新

10万円
14万円
料金プランを見る

口コミ アートなレクリエーションに力を入れている施設で、書道(遊書)や絵手紙、絵など作品が所狭しと展示されていました。そのクオリティーの高いことに驚きました。テーブルに座っていた入…

全ての口コミを読む
満室でお困りなら。みのり グループホーム 平野を見た人はこんな施設にお問い合わせしています。
みんなの介護

みのり グループホーム 平野

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 介護施設の外観と周辺環境
  • 介護施設の入口と庭園
  • 静かな街並みの中の施設外観
  • 明るくて広々とした居間と廊下
  • 明るく清潔な居室の内部
  • 介護施設の温かみのある廊下
  • 静かな街角の外観
  • 介護施設の明るい入り口
  • 明るい室内の介護施設の廊下
  • 介護施設の外観と庭園部分
  • 明るく広々とした介護施設の廊下
  • 介護施設の入り口と廊下の様子

みのり グループホーム 平野の基本情報

  • 外観
    外観 駐車場から玄関までは距離が近く、段差なく移動していただけますので、車椅子をご利用の場合や送迎の際にもスムーズです。
  • 外観 落ち着いた雰囲気の2階建ての施設です。玄関のすぐ近くに駐車スペースを設けていますので、スムーズにお出かけいただけます。
  • エントランス エントランスには腰かけを用意しています。お出かけの際の靴の履き替え時や荷物置きなどにご利用ください。
  • 共有スペース 施設内はどこにいても日差しが感じられる設計となっています。気持ちよくお過ごしいただけるよう、清掃や整理整頓を徹底しています。
  • エレベーターホール エレベーターホールはゆったりとした明るい空間です。壁には手すりがありますので、安全に乗り込んでいただけます。
  • 共有スペース 共有スペースはとても明るい空間になっています。温かいお食事を召し上がっていただいた後には、ソファでゆったりとくつろいでいただけます。
  • 食堂 食堂は入居者様が集まる開放的なスペースです。テレビを見たり他の入居者様とおしゃべりをしたり自由気ままにお過ごしいただけます。
  • 居室 居室にはエアコンと介護用ベッド、収納家具を設置しています。室内に緊急コールも完備していますので、安心して新生活をスタートしていただけます。
  • 居室 居室には窓があり、風通しや日当たりも抜群です。快適な空間でゆったりプライベートタイムをお過ごしいただけます。
  • トイレ トイレは快適な温水洗浄便座となっています。安全にお使いいただけるよう、壁に手すりと緊急コールを取り付けています。
  • 菜園 敷地内には菜園スペースがあります。四季折々の草花や土の匂いに癒されながら、穏やかな毎日をお過ごしいただけます。
  • レクリエーション 入居者様に楽しく充実した毎日を過ごしていただけるよう、気軽にご参加いただけるさまざまなレクリエーションをご用意しています。
  • 施設敷地 施設内には花壇を作っており、スタッフや入居者様が丁寧に世話をしています。1年を通してさまざまな花が目を楽しませてくれます。
  • 浴室 個浴用浴室は滑りにくい床を採用し、手すりを多数取り付けることで、お1人での入浴も安全にお楽しみいただけるようになっています。
  • 共有スペース 常にたくさんのスタッフのサポートがある環境が整っています。日頃のお困り事など何でもお申しつけください。
  • 菜園 採れたての野菜の味は格別!ご入居者様とご一緒に野菜作りを楽しんでおります。
  • 字で遊ぶ「遊字」のレクリエーションでは、筆を使って、思い思いに自由な発想でお楽しみいただいております。
  • アクリル画 全4回で完成させる、アクリル画制作を行っております。早く乾き重ね塗りができる絵の具で、お花や人物画などを描いていきます。
  • お誕生日 ホームでは、ご入居者様のお誕生日をお祝いしております。バースデーケーキを召し上がっていただいたり、にぎやかな時間をお楽しみください。
  • みのり丼 畑で採れた新鮮な野菜を使った「みのり丼」が好評。スタッフもご入居者様とご一緒に食卓を囲みます。
  • おやつ作り フレンチトーストや、ホットケーキなど、甘い手作りのおやつをつまみながら、おしゃべりもはずみます。
  • お花を生ける 生花やお飾り作りなど、季節を感じていただけるような、草花を使ったレクリエーションを実施しております。
  • 花火 打ち上げ花火の鑑賞や、お正月の初詣など、ホームでは四季折々のさまざまなイベントを企画しております。
  • 菜園2 ガーデニングを楽しめる花壇や菜園がございます。草花や野菜の成長を見守りながら、季節を感じていただけます。
  • 南京玉すだれ 館内ではさまざまなイベントを実施しております。にぎやかな「南京玉すだれ」などの大道芸もお楽しみいただけます。
  • レクリエーション 陶芸を実施しました。のんびりとおしゃべりをしながら、自由な作品が仕上がりました。
  • 紙芝居 昔懐かしい「紙芝居」のパフォーマンスを実施しました。童心に返って、和やかな時間をお過ごしいただきました。
  • フラダンス フラダンス鑑賞のイベントが行われました。鮮やかな衣装で踊るダンスと、優雅に流れる音楽をお楽しみいただきました。
  • のど自慢大会 カラオケを使った「のど自慢大会」を開催しました。曲に合わせて手拍子が鳴ったり、にぎやかなイベントとなりました。
  • 初詣 お正月の初詣など、外出イベントも積極的に実施しております。アクティブで豊かなシニアライフをお手伝いいたします。
  • 楽器の生演奏 音楽に関するイベントも実施しております。太鼓や三味線の生演奏や、歌のステージをお楽しみいただきました。
  • 季節の行事 お花見、節分、七夕、クリスマスなど、四季折々のさまざまな季節の行事を企画しております。
  • 料理 収穫した野菜で作るおやつ作りなど、和気あいあいとした、料理を楽しむレクリエーションを実施しております。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 建物の前方にある駐車スペースは白い線で区切られており、1台分のスペースが空いている。駐車場から建物へは段差なく移動できる。
  • 薄黄色を基調とした外壁の2階建ての施設である。玄関の両側に駐車スペースがある。玄関から道路へのスロープには手すりが設置されている。
  • 玄関は赤い枠のガラスの自動扉になっている。床には緑の玄関マットが敷かれている。壁際に下駄箱と椅子が置かれている。
  • 壁にすりガラスの窓が設置されていて、窓の下に木目調のカウンターがある。カウンターにはパンフレットや絵などが並んでいる。
  • エレベーター前の壁には手すりと書類の入った額が複数取り付けられている。横には時計や操作パネルなどが設置されている。
  • 共有スペースにはテーブルと椅子の他に、白色のソファが置かれている。キッチンカウンターの近くに滴型の加湿器がある。
  • 食堂の窓側の壁には時計が設置されていて、天井付近に白い扇風機がある。テレビの下には日付のディスプレイがある。
  • 居室には介護用ベッドとエアコン、木目調の収納家具が設置されている。壁に緑色の緊急コールが取り付けられている。
  • 居室には窓があり、レースのカーテンと淡いオレンジ色のカーテンが取り付けられている。壁際に収納棚と収納ボックスが並んでいる。
  • トイレには温水洗浄便座機能がついている。壁に2つ並んだペーパーホルダーと手すり、緊急コールが設置されている。
  • 建物の横に菜園スペースが設けられていて、さまざまな花や植物が植えられている。木製のベンチが置かれている。
  • 食堂のテーブルで入居者様数人が紙などを使いレクリエーションをしている様子である。スタッフが横でサポートをしている。
  • 敷地内には庭があり、花壇が作られている。紫や黄色の花、低木などが育っている。施設に沿ってベンチが置かれている。
  • 白を基調とした個浴用浴室で、黄緑の浴槽がある。浴槽横の壁に窓があり、その下に非常ボタンが取り付けられている。
  • 共有スペースに置かれたテーブルセットで入居者様がくつろいでいる。スタッフのサポートでさまざまなレクリエーションを楽しんでいる。
  • 「みのりグループホーム平野」の菜園。野菜づくりを楽しめる。
  • 「みのりグループホーム平野」のレクリエーション。遊字を楽しめる。
  • 「みのりグループホーム平野」のレクリエーション。アクリル画のレクリエーションを実施している。
  • 「みのりグループホーム平野」のお誕生日会。ご入居者様のお誕生会を実施している。
  • 「みのりグループホーム平野」の菜園。畑で野菜を育てている。
  • 「みのりグループホーム平野」のアクティビティ。おやつ作りを実施している。
  • 「みのりグループホーム平野」のレクリエーション。お花を生けるレクリエーションを実施している。
  • 「みのりグループホーム平野」のイベント。屋外イベントも実施している。
  • 「みのりグループホーム平野」の菜園。野菜や草花を育てている。
  • 「みのりグループホーム平野」のイベント。南京玉すだれが披露されている。
  • 「みのりグループホーム平野」のレクリエーション
  • 「みのりグループホーム平野」のイベント。紙芝居をお楽しみいただいている。
  • 「みのりグループホーム平野」のイベント。フラダンスが披露されている。
  • 「みのりグループホーム平野」のイベント。のど自慢大会を開いている。
  • 「みのりグループホーム平野」のイベント。初詣に出かけるイベントを実施している。
  • 「みのりグループホーム平野」のイベント。太鼓や三味線を楽しめるイベントを実施している。
  • 「みのりグループホーム平野」のイベント。季節の行事を実施している。
  • 「みのりグループホーム平野」のレクリエーション。料理を楽しむレクリエーションを実施している。

「みのりグループホーム平野」では、ご自宅と同じような家庭的な雰囲気の中で、野菜を育てたり季節の行事を楽しんだりしながらのんびり暮らしていただいております。入居に関するご相談だけでなく、介護でお困りのことがございましたらお気軽にお問い合わせください。

入居費用 料金プランを見る

入居時
10万円
月額
14万円

住所 地図を見る

大阪府大阪市平野区長吉川辺4-1-56

運営法人

株式会社 シルバーエッジ

見学状況

  • 現地見学可
  • オンライン見学可

おすすめポイント

  1. 菜園や庭があるマイホーム。日常的に屋外で活動をする場所がございます。
  2. ターミナルケアまで対応可能!最後まで住み慣れた場所でお過ごしください。
  3. 管理栄養士が作る献立、季節の行事等、様々な楽しみがございます。

入居条件

  • 要支援2

    要支援2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢相談可

    入居年齢に関わらず入居相談できる施設です

    年齢相談可 施設を探す

  • 認知症相談可

    認知症の症状に応じて入居相談できる施設です。

    認知症相談可 施設を探す

  • 保証人不要

    身元保証人がいなくても入居相談できる施設です。

    保証人不要 施設を探す

  • 生活保護不可

    生活保護を受けている方は入居できない施設です。

  • 地域密着型

    入居者の住民票が施設と同一市区町村であれば入居できる施設です。

こだわり・特徴

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】みのり グループホーム 平野の口コミや評判を教えてください。

みのり グループホーム 平野を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★みのり グループホーム 平野の口コミ★

★施設の雰囲気★
みのり グループホーム 平野のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

みのり グループホーム 平野の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「大阪市平野区(大阪府)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】みのり グループホーム 平野では、現地で見学することは可能ですか?

みのり グループホーム 平野のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】みのり グループホーム 平野の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

みのり グループホーム 平野で対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、みのり グループホーム 平野に記載している情報をご覧ください。

大阪市平野区の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
大阪市平野区 9.6万円 12.5万円 10.0万円 12.1万円 探す
満室でお困りですか?
同エリアで空きがある施設