みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
私どもにとってご入居者さまは大切な家族。少しでも快適に笑顔で過ごせるよう、精一杯お手伝いさせていただきます。
大阪府箕面市牧落3-15-4
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
当施設では、ご要望に合わせたきめ細かなケアを大切にしております。
少人数制でのサービス提供により、スタッフ一人ひとりがご入居者様一人ひとりの生活と健康をしっかりとサポートいたします。
心身の維持・改善に焦点を当てたケアプランにより、ご入居者様一人ひとりが自分らしい、健やかな生活を送れるよう努めております。
ご家族様にも安心いただけるよう、規則や時間に縛られない自由な生活を提供しております。
当施設において、ご入居者様が毎日を楽しくお過ごしいただけるよう、スタッフ一同心を込めて支援いたします。
医療・介護・そしてお身体の機能維持…ご高齢者さまが求めるケアサービスを専門スタッフがご提供。ご入居人数を制限することでご入居者さまお一人お一人との距離が近くなっております。
お身体のリハビリテーションプログラムを積極的に取り入れるだけでなく、予防にも努めております。地域の医療機関と提携し、月2回の定期検診を実施。お身体に不安なことがあれば即医師にご相談いただけます。また、お身体だけでなく心の健康もサポート。多彩なれレクリエーションを企画し、生きがいをもって生活していただけるよう努めております。また、時間の決まりごとなどは極力減らしておりますので、ご自宅と同じようにストレスのない状態で自由にお過ごしください。
大規模な施設では、スタッフの声が届きにくいだけでなく、ご入居者さまも遠慮をして本当に望んでいることを口にできない傾向がございました。『あすなるグループホーム牧落』は1グループ最大9人で活動しているので、スタッフとの距離が近いことが特長。ご家族とお話しする程度の距離にいつもおりますので、些細なことでもすぐに相談できる環境でございます。
介護の世界は日々進化しているもの。『あすなるグループホーム牧落』のスタッフは日々最新のケアをご提供するため勉強は欠かしません。どうすれば効果的に、そしてなによりご入居者さまにご負担なく機能維持が実現できるのかを考え、即実行。お身体の機能に不安がある方も趣味の一環として楽しく取り組めるような多彩なプログラムをご用意しております。
施設の1階には自動販売機を設置しているので、外出が難しい入居者様でも自由にお好きなドリンクをお求めいただけます。
ダイニングには入居者様がお食事の前と後に手や口内を清潔にできるように洗面台を2つ並べて設置しています。
居室内にはトイレと洗面台をご用意しました。手ごろな広さで快適性を保っていただけます。
施設では送迎用の車を所有しております。レクリエーションでの外出や、入居者様の必要に応じて責任を持って安全に送迎いたします。
施設では入居者様に安全にお過ごしいただけるように、防犯対策としてオートロック式の扉を採用しております。
ガラス扉近くには3人用のソファと1人用の椅子をご用意していますので、休憩スペースとしてご利用していただけます。
キッチンはIH仕様ですので、ご利用者様にお使いいただいても非常に安全です。皆様にお使いいただいています。
介護仕様のトイレは、上下に動く手すり付きです。入る時は上げて利用していただき、立ち上がる時に手すりをご利用ください。
浴室で安全に入浴していただけるように複数の手すりを付け、掴まることができるようにしています。介護用シャワーチェアーもご用意しております。
施設には駐車場を設けていますので、ご家族様にはいつでもお車でご来訪いただくことができます。
近くには田んぼが広がっており、のどかな環境を楽しめます。
最寄駅からは徒歩数分。アクセスの良さも当施設の魅力です。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
5月6日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | 個室 | 個室 |
賃貸借方式 | 50 万円 | 15.5 万円 | |||||||
- | 50.0 | 6.0 | 3.0 | 4.5 | 2.0 | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 23,652円 | 23,779円 | 24,885円 | 25,644円 | 26,150円 | 26,688円 |
2割負担 | - | 47,304円 | 47,557円 | 49,770円 | 51,288円 | 52,300円 | 53,375円 |
3割負担 | - | 70,956円 | 71,335円 | 74,655円 | 76,932円 | 78,450円 | 80,062円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※ その他月額介護保険料、諸費用は実費となります。
備考 | ※ 入居一時金は、1ヶ月目150,000円、2ヶ月目~36ヶ月目毎10,000円の3年償却とさせていただきます。 ※ 入居後90日以内に退去された場合には、現状回復費を差し引いた後、お返し致します。 |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | あり | なし | なし | |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | なし | なし | |
おむつ代 | なし | あり | なし | なし | |
入浴介助・清拭 | なし | あり | なし | なし | |
特浴介助 | なし | あり | なし | なし | |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | なし | なし | |
機能訓練 | なし | あり | なし | なし | |
通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | なし | なし | |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | あり | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | あり | なし | なし | |
寝具交換 | なし | あり | なし | なし | |
日常の洗濯 | なし | あり | なし | なし | |
配膳・ 片付け |
なし | なし | あり | なし | |
嗜好に応じた特別食 | なし | あり | なし | なし | |
おやつ | なし | あり | なし | なし | |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | |
買い物代行1(通常区域) | なし | あり | なし | なし | |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | なし | |
役所手続き代行 | なし | なし | なし | なし | |
金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | なし | なし | なし | |
健康相談 | なし | なし | なし | なし | |
生活・ 栄養指導 |
なし | なし | なし | なし | |
服薬支援 | なし | あり | なし | あり | |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | なし | なし | なし | |
入退院同行 ・機関内 |
なし | なし | なし | あり | |
入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | あり | |
入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | あり | |
入院中・ 見舞い |
なし | なし | なし | なし |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | あすなる グループホーム 牧落 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | アスナルグループホームマキオチ | |||
料金・費用 | 入居金 50万円 月額 15.5万円 | |||
施設所在地 | 大阪府箕面市牧落3-15-4 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 3階部分 | |
敷地面積 | 1,161.82m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 2,059.11m² | 開設年月日 | 2014年4月1日 | |
居室面積 | 9.38m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2791400159 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 洗面、収納、緊急呼び出し装置 | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 居間、トイレ、浴室 | |||
バリアフリー | 全館バリアフリー構造となっています。 | |||
運営法人 | あすなる 株式会社 | |||
運営者所在地 | 大阪府吹田市江坂町1-2-16 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 愛成クリニック |
---|---|
協力内容 | 月2回の訪問診療を行って頂き、日々の健康管理を致します。 また、容体の急変時などは24時間365日対応致します。 |
歯科医療 機関名 |
黒木歯科医院 |
---|---|
備考 | 定期での診察や随時での診察など必要に応じて往診して頂けます。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
○施設のコンセプト 箕面市指定の介護施設です。 入居者様に安心と安らぎ感じて頂ける空間づくりを心掛けています。 ○サービス提供の特徴 入居者様の生活習慣を尊重し、大きく環境を変えることは致しません。「その人らしさ」を大事にしたケアを行います。 ○グループホームの室内風景 60平米のゆったりとしたリビングルームがあり、センターキッチンレイアウトとなっています。入居者様がゆったりと快適にお過ごしいただける環境となっております。入居者様とスタッフが家族の様な接し方をすることによって、温かみのある生活の場となっています。
施設住所 | 大阪府箕面市牧落3-15-4 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩9分】 牧落駅東出口から26m先を左方向に進みます。 140m先を左方向に進み、41m先を右方向に進みます。 400m先の牧落1丁目を突き抜け、140m進むと「あすなる グループホーム 牧落」に到着します。 【車8分】 牧落駅東出口から26m先を斜め左手前方向に進みます。 70m先を右方向に進み、390m先を斜め右方向に進みます。 150m先を斜め左方向に進み、すぐ左方向に進みます。 160m先の牧落5丁目を左方向に進み、900m先を左方向(国道171号線)に進みます。 180m先を斜め左方向に進み、すぐ進むと「あすなる グループホーム 牧落」に到着します。 |
2025/05/06更新
【施設の評判】あすなる グループホーム 牧落の口コミや評判を教えてください。
あすなる グループホーム 牧落を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★あすなる グループホーム 牧落の口コミ★
★施設の雰囲気★
あすなる グループホーム 牧落のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
あすなる グループホーム 牧落の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、お気に入りリストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「箕面市(大阪府)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】あすなる グループホーム 牧落では、現地で見学することは可能ですか?
あすなる グループホーム 牧落のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】あすなる グループホーム 牧落の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、あすなる グループホーム 牧落に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
箕面市 | 180.6万円 | 18.9万円 | 25.2万円 | 16.6万円 | 探す |