7月19日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
入居者の方は落ち着いて過ごしておられる様子で、全員が女性でした。車椅子の方は約半数でした。
対応してくださった方は丁寧に対応してくださり、質問もしやすく、知りたい情報を得ることができました。
訪問医療の先生が担当してくださっているという事で、安心できると思いました。
食事の質が高く、みなさん食べる事を楽しんでおられるようでした。周囲は住宅地で屋上にプランターやベンチがあり気持ちよく日光浴できるようになっていました。
入居一時金が高めですが、サービス内容を考えると妥当だと思いました。
2024-05-20 07:36
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
満室なので入居者の部屋を見せてもらいましたが親切に見せてもらいました。穏やかな雰囲気でした。
説明する方は施設長ではなかったが親切に見学できました。中は普通の家に1番近いと感じました。
担当する医療機関もあり心配は無いよと感じました。ほぼ寝たきりの方も居ましたがサポートは出来ていると感じました。
グループホームなので皆んなで協力して生活しているとのこと。実際にしている方もいました。
2023-07-16 13:49
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
リビングを通った際、「あらお客様?」と入居者の女性が、自分の座り位置を、奥の方へ変えようとしてくださったのを見かけました。素敵な配慮ができる入居者の方々を支えるスタッフの皆さんも、そういう方々なのかなと想像しました。男性が1人でも居てくださったら、更に様子がわかり有り難かったです。(壁に掲示してあった、前に住まわれてたと思われる男性の写真は拝見しました)
説明いただいた管理者の方のお言葉全てに感動し、夫に早速報告しました。寝たきりにはさせません、廃人にはなって欲しくありません、など、胸に沁み入りました。
最終的には薬をなくします、という方針には驚きしかありませんでしたが、入居者皆さんが実行しているとの事、感動しました。
立地条件が良い土地ですのに、駐車場をたくさん設置されていて、充分な配慮が感じられました。
過去の強制退去者の有無を質問しましたら、ゼロとの事で、認知者の悪態についてトコトン寄り添ってくれる対応を教わり、高い料金にも納得がいきました。
2023-02-25 20:31
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | あそびりクラブ西小路の家 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | アソビリクラブ ニシショウジノイエ | |||
料金・費用 | 入居金 100万円 月額 15.9万円 | |||
施設所在地 | 大阪府箕面市西小路3-11-6 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 9室 | 施設利用階数 | 2階部分 | |
敷地面積 | 422.29m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 489.32m² | 開設年月日 | 2008年12月1日 | |
居室面積 | 12.18m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2791400068 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | ‐ | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂、キッチン、収納設備、トイレ、浴室、洗濯コーナー、エントランス | |||
バリアフリー | 段差がない。 | |||
運営法人 | 特定非営利活動法人 あそびりクラブ | |||
運営者所在地 | 大阪府箕面市瀬川2-1-11 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 相原病院 |
---|---|
協力内容 | 入居者が疾病などにより入院治療などを必要とする場合、入居者の医療的処遇について協力病院なる。 |
医療機関名 | 箕面正井病院 |
---|
医療機関名 | 箕面市立病院 |
---|
医療機関名 | 阪和病院 |
---|
医療機関名 | 前田内科クリニック |
---|
歯科医療 機関名 |
大前歯科医院 |
---|---|
備考 | 入居者の歯科療養管理。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 大阪府箕面市西小路3-11-6 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩11分】 箕面駅からすぐ右方向に進みます。 すぐ右方向に進み、180m先の箕面2丁目を右方向に進みます。 53m先を突き抜け、170m先の箕面5丁目を斜め左方向に進みます。 すぐ斜め右方向に進み、200m先の箕面警察署前を突き抜けます。 130m先を左方向に進み、85m先を右方向に進みます。 29m進むと「あそびりクラブ西小路の家」に到着します。 【車4分】 箕面駅から180m先の箕面2丁目を右方向に進みます。 700m先を左方向(府道9号線)に進み、72m先を左方向に進みます。 62m先を斜め右方向に進み、すぐ進むと「あそびりクラブ西小路の家」に到着します。 |