みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
落ち着いた環境と居心地のいい住まい、そして明るく元気なスタッフがそろったホームです。第二の我が家として、穏やかな日々をお過ごしください。
三重県度会郡南伊勢町五ケ所浦4024-2
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
当施設は平屋建ての温かみのあるホームで、常にご入居者様がお互いの気配を感じられる家庭的な空間を実現しております。
施設の裏手に広がる畑では、ご入居者様が自ら野菜を育てる喜びを味わえます。
土に触れることは、心を豊かにし認知症ケアにも繋がります。
私たちは認知症専門のスタッフが、ご入居者様一人ひとりに合わせた細やかなサポートを行い、安心とやすらぎのある毎日を提供いたします。
「五ヶ所湾」に面しているので、いつも潮の香りに包まれてゆったりとお過ごしいただけるでしょう。畑を耕して野菜を育てたり、お買い物に行ったりと日常生活を「普通に」行っていただけることを目指しています。
平屋建ての建物なので動線が短く、住む人の負担を減らしつつ快適な空間を作ります。スタッフの目も行き届きやすいのでご入居者様とスタッフの交流もスムーズになり、より充実した毎日をお過ごしいただけるでしょう。程よい距離感を保ちながら必要な時にはすぐにサポートできる「つかず離れず」のケアが可能になり、ご入居者様の自立を促します。
施設に入ると窮屈な暮らしを虐げられるのではないかと不安に思っている方もいらっしゃるでしょう。当施設にはタイムスケジュールも規則も存在しません。生活リズムを守るためお食事の時間は決まっていますが、それ以外は自由です。お好きな時に起きて、したいことをご希望の時間にしていただいております。お風呂の時間や回数、消灯時間にも決まりがございません。「施設」ではなく「住まい」として感じていただけるよう配慮しております。
認知症の介護にはより専門的な知識と経験が求められます。認知症ケアに重点を置いたグループホームの良し悪しはスタッフで決まります。そのため当施設では徹底的にスタッフの質にこだわりました。認知症のご入居者様の介護は認知症専門スタッフにお任せ下さい。専門的な知識と経験をもって、よりきめ細かいサポートをしてまいります。
クリーム色の外壁をした平屋建てのホームです。玄関前の壁に大きくホームの名称を表示しておりますので、ご来訪時の目印にご活用ください。
車椅子でも快適にご利用いただけるよう、共有スペースの家具は余裕を持たせた間隔で配置いたしております。
ベッドと各種の収納家具などを備え付けた居室です。入口の扉には、開閉のしていただきやすい引き戸を採用いたしております。
玄関の前の休憩スペースです。屋根があり、ベンチも設置しておりますので、お出かけの前後などに、庭の植物を眺めながらご休憩いただけます。
バリアフリーの玄関ホールです。靴箱の近くに椅子やローテーブルも設置しておりますので、靴のお召し替えやご休憩などに、ご自由にご利用ください。
テーブルと椅子のほか、大型テレビやソファなども設置しておりますので、テレビ番組を見ながらくつろいでいただくこともできます。
手すりを完備した、とても横幅の広い通路です。車椅子を使う方にも、安心してゆったりとご通行いただけます。
トイレには、快適にご利用いただける温水洗浄便座付きの洋式便器を設置し、緊急用の呼出しボタンも備え付けています。
館内の浴室にある手すり付きの洗面台です。お好みに応じてご利用いただけるよう、シャワーチェア、シャンプーハットなどもご用意しております。
入居者様に快適にご生活いただけるよう、居室には使い勝手の良い介護用ベッドを設置し、ナースコールも備え付けております。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
調理場所 | 施設内の厨房で調理しています |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月30日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | 個室 14.04m² 18室 |
利用権方式 | 5 万円 | 12 万円 | ||||||||
- | 5.0 | 3.3 | 3.7 | 5.0 | - | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 22,440円 | 22,560円 | 23,610円 | 24,330円 | 24,810円 | 25,320円 |
2割負担 | - | 44,880円 | 45,120円 | 47,220円 | 48,660円 | 49,620円 | 50,640円 |
3割負担 | - | 67,320円 | 67,680円 | 70,830円 | 72,990円 | 74,430円 | 75,960円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※別途、介護保険1割自己負担分、医療費などが必要です。
初期償却 | なし |
---|
契約解除 |
あり
|
---|---|
保全措置 |
あり
|
クーリングオフ |
あり
|
体験入居 |
なし
|
---|---|
ショート ステイ |
なし
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 愛の家 グループホーム 五ヶ所 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | アイノイエグループホームゴカショ | |||
料金・費用 | 入居金 5万円 月額 12万円 | |||
施設所在地 | 三重県度会郡南伊勢町五ケ所浦4024-2 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1階部分 | |
敷地面積 | 1,530m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 579.6m² | 開設年月日 | 2006年3月1日 | |
居室面積 | 14.04m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2472800891 | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン、ナースコールなど | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂、浴室、トイレ、洗面、エレベーター、駐車場 | |||
バリアフリー | 施設内は段差なく、すべてバリアフリー | |||
運営法人 | メディカル・ケア・サービス 株式会社 | |||
ブランド | 愛の家 | |||
運営者所在地 | 埼玉県さいたま市中央区新都心11-2 ランド・アクシス・タワー 29F | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 町立南伊勢病院 |
---|---|
協力内容 | 町立南伊勢病院 内科…定期往診、365日24時間対応 |
歯科医療 機関名 |
楠崎歯科医院 |
---|---|
備考 | 定期的な往診 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 三重県度会郡南伊勢町五ケ所浦4024-2 |
---|---|
最寄り駅 |
|
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【車17分】 志摩磯部駅西出口から62m先を斜め右方向に進みます。 140m先の志摩磯部駅入口を右方向に進み、210m先の三交バスセンター前を左方向(県道61号線)に進みます。 11km先を左方向(県道16号線)に進み、120m進むと「愛の家 グループホーム 五ヶ所」に到着します。 |
2025/07/30更新
【施設の評判】愛の家 グループホーム 五ヶ所の口コミや評判を教えてください。
愛の家 グループホーム 五ヶ所を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★愛の家 グループホーム 五ヶ所の口コミ★
★施設の雰囲気★
愛の家 グループホーム 五ヶ所のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
愛の家 グループホーム 五ヶ所の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「度会郡南伊勢町(三重県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】愛の家 グループホーム 五ヶ所では、現地で見学することは可能ですか?
愛の家 グループホーム 五ヶ所のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】愛の家 グループホーム 五ヶ所の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、愛の家 グループホーム 五ヶ所に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
度会郡南伊勢町 | 6.2万円 | 12.8万円 | 6.9万円 | 12.2万円 | 探す |