8月7日更新
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 夫婦 | 父母 | 要介護2 | 不明 |
ひと通りパンフレットで説明していただいた後、施設内を案内していただきました。昼食前のお忙しい時間帯でしたが、職員の方に明るくあいさつしていただき、入居されている方も楽しそうにくつろいでいらっしゃる様子が分かりました。
はじめてグループホームを見学させていただきました。はじめにパンフレットを使って説明していだたき、また何も知らない私の質問にめ丁寧にお応えしていただきました。ありがとうございました。
入居されている方とスタッフの話してる様子から、安心して生活されていると感じました。スタッフの人数など、何も問題ないように感じました。
食事をいただいたわけではありませんが、伺った時間がお昼ごはんの支度中で、とても良い匂いがして美味しそうでした。
まだどこの施設にも入居したことがないので実感はありませんが、施設の様子からリーズナブルな料金設定なんだと感じました。
2024-05-18 19:33
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
行った時、体操を(5分)したり、歌を歌ったり、落ち着いて過ごされてました。
職員が2人いましたが、一生懸命丁寧な対応してくれました。わからない点は管理者に連絡をして聞いてくれました。
5分ぐらいのレクリエーションを何回かに分けてやってると言ってました。
金額的には安いと思いますが、共用型のデイサービスがあると聞いて最初は共用型のデイサービスを使いながら行こうと思っていますが、その辺の金額面を聞き忘れました。
2023-05-22 11:45
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
伺った時は入居者の方々が簡単な体操のようなことをやっていました。また他のフロアでは何人かの方が懐メロ歌うなど楽しまれているようでした。施設は閑静な住宅街にあり、リビングは陽当たりもよく明るくて、ゆったりと過ごせる雰囲気でした。
施設の状況、費用、どんなお世話をして頂けるかなど、きちんと説明してくださいました。こちらの質問にも丁寧に答えていただきました。お世話をしている職員の方々も入居者さんに優しく接しておられました。
週2回医師と歯科医の訪問があるとのことで、安心しました。また、認知症のある父の細々した世話もしていただけるとのことでした。レクリエーションやお散歩は充実しているようです。
周囲は閑静な住宅街で、近くに大きな緑地もあり、環境はとても良いとおもいます。日々のレクリエーションや月1回の行事があるなど程よく忙しくできるようです。食事は手造りということもありがたいです。
費用はなんとか年金内に収まりそうなので助かります。通院等で家族が付き添えない時にやや費用が発生するようですが、家族が時間を取れない時にはありがたいです。
2023-01-18 14:37
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 中程度 |
みなさんゆったりと過ごされている感じがしました。お庭が広かったです。こぢんまりとして和やかな雰囲気でした。テレビやベッド等の家具、カーテン、車椅子は全て自分の物を持ち込まなければいけないそうです。
スタッフの方々は親切で分かりやすく説明していただきました。スタッフの年齢層は高めでした。
認知症でも自分で生活できる方々が暮らされている様子でした。リフト等は無く、お風呂は車椅子でのシャワー浴になると言われました。
地下鉄の駅から遠く、バスを利用するしかないのが不便です。設備はさほど古さは感じませんでした。
全部でいくらという説明が分かりやすく、金額も他の有料老人ホームと比べて割安でした。ただ、自宅では車椅子とエアーマットでリクライニングできるベッドをレンタルしていたので、それを調整するのが大変だと思いました。
2019-07-16 14:27
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム やすらぎの里梅森坂 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームヤスラギノサト ウメモリザカ | |||
料金・費用 | 入居金 20万円 月額 9.2万円 | |||
施設所在地 | 愛知県名古屋市名東区梅森坂1-3309 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
敷地面積 | 803m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 440m² | 開設年月日 | 2020年4月1日 | |
居室面積 | 8.08m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2391500507 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン、ナースコール | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | シャワーチェア、すべり止めマット、ナースコール | |||
共用施設設備 | トイレ、洗面台、浴室、食堂、談話スペース、エントランス、エレベーター | |||
バリアフリー |
リビングフロア、居室、トイレ、浴室出入り口等に段差なし。 壁には手すりを設置。 |
|||
運営法人 | 株式会社 ソラスト | |||
ブランド | ソラストグループ | |||
運営者所在地 | 東京都港区港南2-15-3 品川インターシティC棟12F | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 前田医院 |
---|---|
協力内容 | 2週間に一度の定期往診、随時の受診、往診対応、療養指導、電話対応等。 |
歯科医療 機関名 |
坪井歯科 |
---|---|
備考 | 随時の受診、往診対応。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください