7月11日更新
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
74 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
ルピナスの杜とルピナスコートを見学しましたが、ルピナスの杜は年齢が高めの印象で、比較的お若い方はルピナスコートをお勧めします。建物が天竜杉を使った建物で雰囲気が素敵です。
相談員さんも親切に対応してくださり、ここまでの経緯や健康状況など親身に聞いてくださったので安心できました。
訪問されてかかりつけ医の先生もいらっしゃり、看護師さんも常駐しているので良いと思います。
東名のスマートインターから近いので自宅からアクセスしやすく、近くにドラッグストアなどがあるので便利です。食事にこだわっていることと、キッチンが皆さんのいるところにあることが、他とは違って良いと思います。
価格の差も具体的に教えていただきました。内容も理解できるので良かったと思います。家族の負担のことを考えると適切だと思います。
2025-05-21 12:20
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
明るい室内で、広々とした中での生活ができるという印象です。入居者の方も、それぞれに過ごしていて、ゆったりと自由な感じがいいなと思いました。
とても明るく笑顔で、分かりやすく説明して下さいました。母にも色々話を振ってくれたので、母も楽しそうでした。同じ会社の他の施設で空きが出るようなので、そちらも紹介していただきました。
往診もあり、安心して過ごせそうです。一人一人の生活のサポートをしていただけそうな雰囲気でした。
お食事に気をつけているとのことで、写真などで拝見できれば良かったと思いました。イベントも楽しそうですし、お散歩もできますし、部屋も広々としているので、雨の日も部屋の中を歩くことができ、毎日歩くことをしている母には嬉しいことです。
建物の木の温もりが素敵でした。広々として開放的で、ゆったりと生活できそうです。
2025-05-08 21:09
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 要介護1 | 中程度 |
入居者様に対して一人一人に合わせているので安心です。認知症があってもできることは本人にやってもらうというコンセプトは良いと思います
対応してくださった職員さんは、とても親切丁寧で説明もわかりやすかったです。利用者さんの事も良く観察しているということ思いました。
医療は在宅医と連携しているので安心しています。介護では施設でのこだわりがあり、利用者さん第一にしているのが良く分かりました。
ちょうどお昼ごはんになり施設内にはとても良い匂いが漂っていました。視覚、嗅覚などで時間を感じられ良いなあと思いました。手作りて素材も自然にこだわりとても美味しそうでした。お昼ごはんにしてはとても豪華でした。
費用は他の施設と比較すると10万くらいお高いです。こだわりある介護を受けられるのならば仕方ないのかなぁとも思います。
2024-04-27 16:43
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 認知症対応型 共同生活介護 るぴなすの杜 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ニンチショウタイオウガタキョウドウセイカツカイゴ ルピナスノモリ | |||
料金・費用 | 入居金 19.5万円 月額 13.3万円 | |||
施設所在地 | 静岡県浜松市中央区有玉北町205-1 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 3階部分 | |
敷地面積 | 711m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 999.07m² | 開設年月日 | 2014年3月1日 | |
居室面積 | 9.24〜9.59m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 2297200632 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 洗面台、収納、トイレ、エアコン、ナースコール | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 手摺、シャワーチェア | |||
共用施設設備 | トイレ、洗面台、浴室、食堂、談話スペース、エントランス、エレベーター | |||
バリアフリー |
廊下、トイレ、浴槽に手すりを設置。 居室と廊下の境に段差がない作り。 エレベーターの設置。 |
|||
運営法人 | ウェル恵明会 株式会社 | |||
運営者所在地 | 静岡県浜松市中央区西鴨江町254-1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 坂の上ファミリークリニック |
---|---|
協力内容 | 定期的往診 緊急時対応 |
歯科医療 機関名 |
飯島歯科医院 |
---|---|
備考 | 定期的往診 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 静岡県浜松市中央区有玉北町205-1 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩10分】 積志駅から27m先を右方向に進みます。 63m先の積志駅西を右方向に進み、59m先を左方向に進みます。 190m先を斜め左方向に進み、320m先を突き抜けます。 37m先を右方向に進み、110m先を左方向に進みます。 30m進むと「認知症対応型 共同生活介護 るぴなすの杜」に到着します。 【車3分】 積志駅から29m先を斜め右方向に進みます。 540m先を右方向に進み、360m先を左方向(飛龍街道)に進みます。 41m進むと「認知症対応型 共同生活介護 るぴなすの杜」に到着します。 |