口コミ ルピナスの杜とルピナスコートを見学しましたが、ルピナスの杜は年齢が高めの印象で、比較的お若い方はルピナスコートをお勧めします。建物が天竜杉を使った建物で雰囲気が素敵です。 …
全ての口コミを読むみんなの介護を見たと
必ずお伝えください
ご利用者様に安心とくつろぎを、ご家族様に安心と信頼を。上質な空間とご利用者様に合わせた介護・リハビリ環境をご用意して、ご入居をお待ちしています。
静岡県浜松市中央区有玉北町205-1
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
74 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 要介護1 | 中程度 |
私たちの施設では、自然素材を使った温もりある空間で、ご入居者様に心地の良い毎日をお過ごしいただいております。
お部屋はデザイン性に富んでおり、お食事、清掃、お洗濯といった生活の一部を通じて、自然と体を動かし健康を支える「生活リハビリ」を大切にしています。
また、季節ごとの行事やボランティアによる楽しい催し物を通して、充実した日々をお楽しみいただけます。
私たちは、ご入居者様一人ひとりの豊かな生活を心からサポートいたします。
安心してくつろげる第二の家としてご利用いただけるように。上質な空間とおひとりおひとりを見守れる介護環境をご用意いたしました。生活のサポートはもちろん、生きがいづくりもお手伝いさせていただきます。
ご利用者様に心地よく暮らしていただくためには、質の高い住環境が大切です。当施設内は大きな窓がたくさんあり、開放的な空間になっており、アイランドキッチンを採用しことで調理をしていてもお互いの顔を見ながらおしゃべりを楽しめます。ダイニングルームの開放感はご利用者様からも好評で、日中は自室から出てのびのびとお過ごしいただいています。当施設ならではの質の高さを確かめ、ご利用者様らしい毎日をお過ごしください。生活面のサポート体制も整えています。
認知症をお持ちの方は、できるところを自分で行えるようにサポートすることがとても大切です。お体の機能を維持し、できる部分を増やしていただけるように、職員が適切なサポートとリハビリ活動をご案内いたします。リハビリ内容は居室の清掃や料理のお手伝い、洗濯物といった簡単なものですので、ご利用者様のお体に無理はかからず、自然な形でお取組みいただけます。できる部分が増やせるように、スタッフが適切にサポートしてまいります。
私たちがサポートするのは、お食事やご入浴といった生活に関わる動作だけではありません。ご利用者様がその方らしく生き生きと過ごせるように、生きがいづくりもお手伝いさせていただきます。積極的にご参加いただけるように、四季の移ろいや行事に合わせたイベントをご用意させていただきます。外出イベントは人気が高く、普段とは違う雰囲気をご堪能いただいています。リクエストにもお応えいたしますので、ぜひお声をお聞かせください。
道路に沿って施設の駐車スペースがあるため、車での訪問にも便利です。施設の外壁に施設名を表示しておりますので、分かりやすくなっています。
共有スペースにはソファーを数多く設置しております。休憩しながらおしゃべりをしたり、テレビをみたりしてお過ごしいただけます。
収納に便利な引き出しがついたタンスとベッドをご用意した居室です。大きな窓があるため光がよく入り、快適にお過ごしいただけます。
入口には屋根があるため、雨の日も濡れずに出入りしていただけるので安心です。入口ドアはスライド式で開け閉めしやすくなっています。
身障者の方が利用される場合に備え、駐車スペースをご用意しました。乗り降りしやすいように、広いスペースを確保しております。
施設の入口はガラスのスライド式ドアなので、開け閉めがしやすくなっています。また、段差のないバリアフリー設計なので安全です。
ベッドには車輪がついているので、自由に動かしていただけます。電動ベッドは操作しやすいように、手元にスイッチを設置しております。
洗面台は2つあり、食事の前後も混み合うことはありません。手を出すとお水が出る自動水栓式なので、閉め忘れもなく、安心してご使用いただけます。
テレビが設置された共有スペースでは、ソファーや小上がりの畳のスペースでくつろぎながら、テレビをお楽しみいただけます。
トイレはじゅうぶんな広さがございます。緊急呼び出しボタンも設置しており、急な体調不良時の対応も万全です。
日光が差し込む明るくあたたかい通路です。館内を移動しながら、外の景色をゆったりと眺めていただけます。
清潔感のある浴室です。手すりは複数完備しており、安全にご利用いただけるよう設備に工夫を施しております。
上質な空間と行き届いた丁寧な介護体制をご用意して、認知症の皆様に心穏やかな毎日をご提供しています。
日当たりの良いお部屋は全室個室です。おひとりだけの時間をのんびりと、ご自分らしくお過ごしいただけます。
畳のこあがりのあるダイニングルームは、昼間の憩いの場所として最適です。ティータイムをのんびりとお過ごしください。
週複数回以上のご入浴を実施していますので、清潔なお体を保ち、気持ち良い環境でお過ごしいただけます。
介護用の手すりは可動式のものを取り付けて、移動や立ち上がりの際にご利用いただいています。
本格的なシステムキッチン付きのリビングで、お食事の時間をお過ごしいただいています。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
イベント食 |
あり
お正月 節分 バレンタインデー ひな祭り 端午の節句 土用の丑の日 七夕 敬老の日 ハロウィン クリスマス 年越し |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月23日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A |
![]() |
個室 9.24m² 18室 |
利用権方式 | 19.5 万円 | 13.3 万円 | |||||||
- | 19.5 | 6.5 | 1.1 | 5.4 | 0.2 | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 22,755円 | 22,876円 | 23,941円 | 24,671円 | 25,158円 | 25,675円 |
2割負担 | - | 45,509円 | 45,752円 | 47,882円 | 49,342円 | 50,315円 | 51,349円 |
3割負担 | - | 68,263円 | 68,628円 | 71,822円 | 74,012円 | 75,473円 | 77,024円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※月額利用料「その他」は共益費・日用品費等です。
※このほかに、介護保険自己負担分、医療保険料、特別行事費、おむつ代、その他個人嗜好品の費用が必要です。
体験入居 |
あり
|
---|---|
ショート ステイ |
あり
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 認知症対応型 共同生活介護 るぴなすの杜 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ニンチショウタイオウガタキョウドウセイカツカイゴ ルピナスノモリ | |||
料金・費用 | 入居金 19.5万円 月額 13.3万円 | |||
施設所在地 | 静岡県浜松市中央区有玉北町205-1 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 3階部分 | |
敷地面積 | 711m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 999.07m² | 開設年月日 | 2014年3月1日 | |
居室面積 | 9.24〜9.59m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 2297200632 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 洗面台、収納、トイレ、エアコン、ナースコール | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 手摺、シャワーチェア | |||
共用施設設備 | トイレ、洗面台、浴室、食堂、談話スペース、エントランス、エレベーター | |||
バリアフリー |
廊下、トイレ、浴槽に手すりを設置。 居室と廊下の境に段差がない作り。 エレベーターの設置。 |
|||
運営法人 | ウェル恵明会 株式会社 | |||
運営者所在地 | 静岡県浜松市中央区西鴨江町254-1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 坂の上ファミリークリニック |
---|---|
協力内容 | 定期的往診 緊急時対応 |
歯科医療 機関名 |
飯島歯科医院 |
---|---|
備考 | 定期的往診 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 静岡県浜松市中央区有玉北町205-1 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩10分】 積志駅から27m先を右方向に進みます。 63m先の積志駅西を右方向に進み、59m先を左方向に進みます。 190m先を斜め左方向に進み、320m先を突き抜けます。 37m先を右方向に進み、110m先を左方向に進みます。 30m進むと「認知症対応型 共同生活介護 るぴなすの杜」に到着します。 【車3分】 積志駅から29m先を斜め右方向に進みます。 540m先を右方向に進み、360m先を左方向(飛龍街道)に進みます。 41m進むと「認知症対応型 共同生活介護 るぴなすの杜」に到着します。 |
2025/07/23更新
【施設の評判】認知症対応型 共同生活介護 るぴなすの杜の口コミや評判を教えてください。
認知症対応型 共同生活介護 るぴなすの杜を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★認知症対応型 共同生活介護 るぴなすの杜の口コミ★
★施設の雰囲気★
認知症対応型 共同生活介護 るぴなすの杜のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
認知症対応型 共同生活介護 るぴなすの杜の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「浜松市中央区(静岡県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】認知症対応型 共同生活介護 るぴなすの杜では、現地で見学することは可能ですか?
認知症対応型 共同生活介護 るぴなすの杜のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】認知症対応型 共同生活介護 るぴなすの杜の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[65歳以上]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、認知症対応型 共同生活介護 るぴなすの杜に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
浜松市中央区 | 15.2万円 | 15.8万円 | 10.0万円 | 15.1万円 | 探す |