施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

7/23更新 認知症対応型 共同生活介護 るぴなすの杜

静岡県浜松市中央区有玉北町205-1 地図を見る
1人
部屋
満室

7月23日更新

19.5万円
13.3万円
料金プランを見る

口コミ ルピナスの杜とルピナスコートを見学しましたが、ルピナスの杜は年齢が高めの印象で、比較的お若い方はルピナスコートをお勧めします。建物が天竜杉を使った建物で雰囲気が素敵です。 …

全ての口コミを読む
満室でお困りなら。認知症対応型 共同生活介護 るぴなすの杜を見た人はこんな施設にお問い合わせしています。
みんなの介護

認知症対応型 共同生活介護 るぴなすの杜

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 快適な住宅街の全景
  • 明るい共有スペースの内観
  • 明るく清潔な個室の室内
  • 市街地にある晴れた交差点の光景
  • 介護施設の中庭と外観
  • 入居者の憩いの場所、共有スペース
  • 介護施設の外観と周辺環境
  • 介護施設の明るい受付エリア

認知症対応型 共同生活介護 るぴなすの杜の基本情報

  • 外観
    外観 車でのご来館もできるよう、たくさんの駐車スペースを用意しています。ご家族の方の送迎もしやすい環境が整っています。
  • 共有スペース いつでもご自由にご利用いただける共有スペースには柔らかいソファーセットを置いています。テレビ鑑賞などお楽しみいただけます。
  • 居室 居室に用意されている介護用ベッドは、リクライニング機能や落下防止柵のついたものを用意していますので、快適にお過ごしいただけます。
  • 外観 施設の外壁の上部に大きく施設名を表示しています。遠くからでもよく見える色合いなのでご来館時の目印にご利用ください。
  • 施設外壁 1つの建物内でさまざまな介護サービスを受けることができる施設です。お身体の具合に合わせたご利用が可能となっています。
  • エレベーター 施設内にはエレベーターを完備しています。足の不自由な入居者様も眺めのいい上層階の居室での暮らしをお楽しみいただけます。
  • エントランス 大きく開く玄関扉ですので、車椅子をご利用の方、移動時にサポートが必要な方、皆様スムーズに出入りをしていただけます。
  • 飾り 施設の中の一角には棚があり、棚には工作作品が展示しております。水車小屋を再現した模型などを飾ってありますのでご覧ください。
  • リモコン ベッドはリモコンを使って動かしていただけます。頭や足の高さを上下の矢印を押すだけで操作できますので簡単です。
  • 中庭 施設は3階建てで、中央が吹き抜けの構造になっています。中庭は外からの風や光が感じられ、心地よい空間です。
  • 共有スペース 畳敷きの共有スペースからは、外の景色を窓越しに眺めていただけます。慣れ親しんだ畳の感触をお楽しみいただきながら、休憩などにご利用ください。
  • 共有スペース 施設内には、畳敷きの共有スペースがあります。窓から外の景色を眺めたり、座ってテレビをみたりしてお過ごしいただけます。
  • 共有スペース 楕円の小さなテーブルの周囲に3人掛けのソファーをご用意しました。テレビをみたり、おしゃべりをしたりとゆっくりお過ごしいただけます。
  • トイレ 広いスペースを確保したトイレです。便座の近くに手すりがあり、つかまりながら立ち居していただけるので安心です。
  • 廊下 居室の前には廊下がまっすぐに続いています。つかまりながら安全にお通りいただけるように、壁には手すりを設けております。
  • 浴室 楽な姿勢でご利用いただけるように、シャワーチェアをご用意しております。リラックスした入浴をお楽しみください。
  • 浴室 浴槽の中や周囲のタイル壁に手すりがあります。また、シャワーチェアを用意するなど、安全面に配慮しております。
  • 掲示板 施設の掲示板では、月ごとに施設での写真をお楽しみいただけます。きれいな色の薄紙で作られた花で飾り、華やかになるようにしています。
  • 外観 質の高い空間と行き届いた介護環境をご用意して、認知症をお持ちの方に安心・安全な毎日をお届けいたします。
  • 居室 お部屋を個室にすることでプライバシーをしっかりと確保いたしました。今までと変わらない快適な環境でお過ごしいただけます。
  • 和室 和を思わせる施設デザインを導入し、ご高齢者様が落ち着いた暮らしができるように配慮しています。当施設ならではの空間をご利用ください。
  • 共有スペース キッチンは本格的なシステムキッチンを導入。料理のお手伝いをお願いする場合も在り、使いやすいキッチンをご利用いただけます。
  • 浴室 介護用の手すりやナースコールは各設備に取り付けてありますので、どの場所でも安全にお過ごしいただくことができます。
  • トイレ トイレの手すりは可動式を採用しました。ご利用者様の必要な場面でご利用いただけますので、移動や立ち上がりがスムーズです。
  • 共有スペース 梁の見えるデザインが心地よいダイニングルーム。昼間の気持ち良い時間帯には、こちらでのびのびとお過ごしいただいています。
  • 共有スペース お食事は施設内で皆様と一緒に手作りしています。ご利用者様のお体に合わせて、最適なお食事をご用意いたします。
  • レクリエーション 外出イベントはご利用者様からリクエストの多いイベントの一つです。四季の移ろいを楽しめるようなイベントをご提供してまいります。
  • イベント 施設内ではお茶会や誕生日会、創作活動や催し物をお楽しみいただいています。新しい楽しみや生きがいのご提供となるよう努力しています。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 白とグレーに塗られた3階建ての建物で、施設の前には駐車スペースが広がっている。自動車が3台停められている。
  • 部屋の中央に白や茶色のソファが並べられ、楕円形のテーブルが置かれている。左手にカウンターがあり、液晶テレビがある。
  • フローリング材の床に、白い壁の居室である。部屋の中央に落下防止柵が設置された介護用ベッドが置かれている。
  • 白い壁の上層階部分に大きく施設名が貼りつけられている。ピンクと黄緑、緑の字で書かれている。ガラス張りの建物が続いている。
  • グレーに塗られた外壁に、アクリル板の看板が取りつけられている。1階には介護事業所が入居し、2、3階はグループホームが入っている。
  • フローリングの床に、板材と漆喰の壁のエレベーターホールである。扉の横の壁に呼び出しボタンが設置されている。
  • 引き戸のガラス窓の玄関扉が閉まっている。入口横にはスタッフの事務所への受付窓があり、カウンターがついている。
  • 施設内にある一角には、飾り棚があり、棚の上には水車小屋の工作作品が飾られている。細部にわたり忠実に再現されている。
  • 居室のベッドはリモコンでの操作が可能である。頭や足の高さなどを変えるためのスイッチは矢印で分かりやすい表示になっている。
  • 施設内は吹き抜けになっている。空から太陽の光が差し込み、施設の中央にある中庭は明るいスペースになっている。
  • 畳敷きの広いスペースがある。窓ガラスからは施設の前にある道路を走る車を眺めることができる。障子の仕切り壁もある。
  • 大きなガラス窓から自然光がたっぷりと差し込み、とても明るいお部屋である。施設の前の幹線道路がみえる。畳のスペースである。
  • フローリングの床の部屋に楕円形の小さなテーブルが置かれ、その周りには横長のソファーが設置されている。テレビ台の上にテレビがある。
  • トイレのスペースは広く、便座は一番奥にある。便座の近くには白い手すりがついている。ゴミ箱や洗面台も置いてある。
  • 居室の前の廊下は一直線に長く続いている。壁際には窓があり、光がよく入る。洗面台や戸棚も設置されている。
  • 洗い場には腰掛けやすい高さのピンク色のシャワーチェアーがある。シャンプーやボディーソープなどのボトルもある。
  • 浴槽の周りには手すりがついている。洗い場のタイルの壁にも手すりが設置されている。シャワーチェアーが置いてある。
  • 木枠のボードに月ごとに工作作品が飾られている。薄紙で作られた花や、入居者様の生活の様子の写真が貼られている。
  • グレーが基調の外壁になっている大きな建物である。玄関前のスペースには屋根が設置されており、雨の日も濡れることなく施設内に入ることができる。
  • 広々としたスペースを確保した居室になっている。窓からは外の景色を楽しむことができ開放感がある。窓の下にはチェストを設置している。
  • 施設には広々とした畳敷きのスペースを備えている。お花を生けた花瓶が置かれ、和モダンな雰囲気になっている。
  • 窓があり、外からの光が差し込む明るいスペースである。スペースの真ん中にはアイランドキッチンがあり、料理を楽しむことができる。
  • タイル張りの壁になった明るい浴室である。浴槽内にも手すりを設置しており、立ち上がる際に、体を支えることができるので安全である。
  • 清潔感のある広いトイレである。前に手すりを設置しており、立ち上がる際に体を支えることができる。独立した洗面台があるので便利である。
  • ゆったりと座ることができるソファを設置している。テレビがあり、ソファでくつろぎながら楽しむことができる。
  • 窓がある明るいスペースである。食事を作っているキッチンが奥にあり、温かいものは温かいまま提供している。
  • お花見の時などは外出し、外で食事をしている。外の風を感じながら大勢でお弁当を食べており、楽しい時間を過ごすことができる。
  • 地域の方やボランティアの方との交流も大切にしており、さまざまなイベントを行っている。音楽に触れることができるイベントもある。

ご利用者様に安心とくつろぎを、ご家族様に安心と信頼を。上質な空間とご利用者様に合わせた介護・リハビリ環境をご用意して、ご入居をお待ちしています。

入居費用 料金プランを見る

入居時
19.5万円
月額
13.3万円

住所 地図を見る

静岡県浜松市中央区有玉北町205-1

運営法人

ウェル恵明会 株式会社

見学状況

  • 現地見学可
  • オンライン見学可

おすすめポイント

  1. 自然素材をふんだんに利用した施設内は、居心地の良さ抜群です。デザイン性の高い空間をご用意しています。
  2. お食事作りや居室の清掃、お洗濯など生活に溶け込んだ「生活リハビリ」をご用意し、お体を動かしていただいています。
  3. お花見や夏祭りへの参加、ボランティアの方による催し物など、楽しみいっぱいの毎日をご提供いたします。

入居条件

  • 要支援2

    要支援2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢65歳以上

    65歳以上の方が入居ができる施設です。

  • 認知症重度可

    重い認知症状の方でも入居できる施設です。

    認知症重度可 施設を探す

  • 保証人相談可

    身元保証人がいない方が入居相談できる施設です。

  • 生活保護相談可

    生活保護を受けている方が入居相談できる施設です。

    生活保護相談可 施設を探す

  • 地域密着型

    入居者の住民票が施設と同一市区町村であれば入居できる施設です。

こだわり・特徴

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】認知症対応型 共同生活介護 るぴなすの杜の口コミや評判を教えてください。

認知症対応型 共同生活介護 るぴなすの杜を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★認知症対応型 共同生活介護 るぴなすの杜の口コミ★

★施設の雰囲気★
認知症対応型 共同生活介護 るぴなすの杜のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

認知症対応型 共同生活介護 るぴなすの杜の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「浜松市中央区(静岡県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】認知症対応型 共同生活介護 るぴなすの杜では、現地で見学することは可能ですか?

認知症対応型 共同生活介護 るぴなすの杜のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】認知症対応型 共同生活介護 るぴなすの杜の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

認知症対応型 共同生活介護 るぴなすの杜で対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[65歳以上]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、認知症対応型 共同生活介護 るぴなすの杜に記載している情報をご覧ください。

浜松市中央区の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
浜松市中央区 15.2万円 15.8万円 10.0万円 15.1万円 探す