みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
毎月ホームで開催されるカラオケにはご近所の方々が集まり、公民館で行われる豆まきなどの地域行事に出かけるなど、地域と共に暮らせる環境が整っております。
静岡県静岡市駿河区有東2-12-10
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 中程度 |
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
ご利用者様の安心と充実した毎日を目指して、私たちの施設では24時間いつでも協力医療機関との連桚が可能で、看取りまでサポートしております。
また、地域交流が活発な併設事業所の利用もございます。
在宅サービスを利用中の方のご入居も可能です。
ここでは、ご利用者様一人ひとりが好きなことや夢中になれる活動を見つけ、楽しい時間を過ごしていただくサポートをいたします。
ご家族様も安心して、当施設をご検討くださいませ。
ここでの生活が、ご入居者様にとって新しい楽しみと喜びの源になりますよう努めます。
併設事業所にリフト浴の完備もあり、介護度が上がっても館内で必要なサポートを受けられる体制です。排せつ表を使用してトイレ誘導をするなど、自立した生活を送れるよう支援いたします。
「アクタガワハートフルホーム八幡」は2階建ての建物で、1階部分には同一法人が運営する八幡山地域包括支援センターと小規模多機能介護サービスがございます。施設にご入居後地域とのかかわりが薄くなってしまうのではないかと不安を抱えていらっしゃる方もいるでしょう。当ホームでは日常的に地域の方が多く出入りしているため、ご入居前よりも活発に地域の方々と交流をしていただけるでしょう。在宅サービスのご利用からスタートすることも可能です。
「アクタガワハートフルホーム八幡」の強みの一つが24時間の医療連携です。協力医療機関からは毎月2回訪問診療があり、必要な時には精神科の受診もスタッフが付き添って行っております。日々のバイタルチェックや食事量の記録もスタッフが行っており、医師がご入居者様の状態を把握する手助けとなっております。常時医療行為が必要となった場合には難しいものの、看取りにも対応可能です。ご家族様や医療機関と話し合いを重ね、チームで支援できるよう努めております。
「アクタガワハートフルホーム八幡」ではご入居者様が好きなことを続けながら、穏やかな日々を過ごせるよう余暇活動を充実させることに力を入れております。ホームがご用意する季節のイベントやレクリエーションもございますが、日中の時間は読書や手芸などお好きなことをお部屋やリビングでお楽しみいただけます。小規模多機能で定期的に行われるカルチャーセンターではちぎり絵や書道、華道などを学ぶことができるので、興味があることにご参加ください。
共有スペースには畳を設けております。足を伸ばしながら、入居者様同士談笑をお楽しみいただけます。ぜひ、お使いください。
日当たりの良いシンプルな個室をご用意しております。プライベートな空間でのんびりとおくつろぎいただけます。
アットホームな雰囲気のグループホームです。入居者様同士、和気あいあいと過ごされております。駐車場完備ですので、ぜひお越しください。
福祉車両をご用意しております。足元に不安がある方でもご負担が少なく、車へ移動できます。ご希望の方はスタッフまでお声掛けください。
共有スペースでは、さまざまなレッスンを行っております。ほかの入居者様との交流を図っていただくことも可能です。
さまざまなお部屋をご用意しております。お好きなインテリアを施し、入居者様だけの空間をお造りください。
玄関にはパンプレットをご用意しております。ご自由にお持ちください。随時、見学やご入居の相談を承っております。
エレベーターをご用意しております。どなた様でもスムーズに各フロアまで移動できます。ぜひ、ご利用ください。
開放的なホールにはテレビやソファーをご用意しております。テレビ鑑賞、談笑などリラックスしてお楽しみください。
ご自宅のような家庭的なグループホームです。静かな環境に包まれており、穏やかな気持ちで過ごすことができます。
カウンターにはスタッフの呼び出しボタンを備えております。ご来訪やご用の際にはこちらをお使いください。
通路には椅子をご用意しております。外光が降り注ぐ中読書をしたり、手すりを使った歩行訓練時に休憩したり、自由にお使いください。
2階部分がグループホームとなっており、1階の事業所への訪問も自由。合同イベントもございます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
8月3日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | プラン1 | 個室 12.43m² 9室 |
利用権方式 | 0 万円 | 14.3 万円 | |||||||
- | - | 6.5 | 3.4 | 4.4 | - | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 23,416円 | 23,539円 | 24,648円 | 25,357円 | 25,881円 | 26,435円 |
2割負担 | - | 46,832円 | 47,078円 | 49,296円 | 50,714円 | 51,761円 | 52,870円 |
3割負担 | - | 70,247円 | 70,617円 | 73,944円 | 76,070円 | 77,642円 | 79,305円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※介護保険自己負担分・おむつ代などの日用品費・医療費など別途かかります。
※管理費には水道光熱費を含んでおります。
※食事サービスは1日3食、30日の場合の料金です。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ハートフルホーム八幡 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | アクタガワ ハートフルホームヤハタ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 14.3万円 | |||
施設所在地 | 静岡県静岡市駿河区有東2-12-10 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 9室 | 施設利用階数 | 2階部分 | |
敷地面積 | 635.69m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 520.74m² | 開設年月日 | 2007年5月1日 | |
居室面積 | 12.43m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2294200171 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | ‐ | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 洗面、脱衣所7.70平方メートル | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室・エレベーター・キッチン・トイレ・和室など | |||
バリアフリー | 段差無し 車椅子対応トイレ 手すり等 | |||
運営法人 | 株式会社 アクタガワ | |||
ブランド | ハートフルホーム | |||
運営者所在地 | 静岡県静岡市駿河区馬渕1-8-1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 杉山内科小児科医院 |
---|---|
所在地 | 静岡県静岡市駿河区泉町4-5 |
診療科目 | 内科, 消化器科, 小児科 |
協力内容 | 緊急時の往診 |
医療機関名 | あいてる訪問クリニック |
---|---|
所在地 | 静岡県静岡市清水区中之郷1‐1‐16 |
診療科目 | 内科, 心療内科, 精神科, 神経科など |
歯科医療 機関名 |
近藤歯科 |
---|---|
備考 | 定期健診、往診 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/08/03更新
【施設の評判】ハートフルホーム八幡の口コミや評判を教えてください。
ハートフルホーム八幡を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★ハートフルホーム八幡の口コミ★
★施設の雰囲気★
ハートフルホーム八幡のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
ハートフルホーム八幡の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「静岡市駿河区(静岡県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】ハートフルホーム八幡では、現地で見学することは可能ですか?
ハートフルホーム八幡のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】ハートフルホーム八幡の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[65歳以上]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ハートフルホーム八幡に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
静岡市駿河区 | 18.6万円 | 17.0万円 | 10.9万円 | 14.7万円 | 探す |