みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
ご入居者様に質の高いサービスをご提供するため、スタッフ間の報告・連絡・相談を大事に。朝礼だけでなく昼礼を行い、毎月1回チーム会議を実施することで意見交換が活発にできる体制を築いております。
静岡県静岡市葵区池ケ谷6-20
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
私たちの施設は、おいしいお食事を通じて毎日を喜びで満たし、ご入居者様一人ひとりの嚥下状態や持病に合わせた細やかな配慮をいたします。
また、地元の方々との交流を大切にし、ご入居者様には地域に根差した暮らしを楽しんでいただけるよう努めています。
さらに、医療機関や訪問看護ステーションとの連携により、最期まで安心してお過ごしいただくことができ、かかりつけ医の継続も可能です。
この場所で新たな生活を、私たちとご一緒に歩んでいきませんか。
ご家族様も安心してお任せいただけるよう、心を込めてサポートいたします。
定期的に行う防災訓練では、ご入居者様も消火器の使い方を学習。食堂や水などの備蓄もあり、いざという時にも安全にご入居者様を誘導できるようシミュレーションをしております。
「アクタガワハートフルホーム城北」では毎日の楽しみとなるお食事の時間を大切にしております。スタッフも一緒に席に着くため、家庭的な雰囲気の中召し上がっていただけるでしょう。ひな祭りにはちらし寿司を、誕生日当日にはケーキをと、お祝いメニューも好評です。カレーライスやオムライスなどを作る調理レクリエーションも毎月実施しておりますので、自慢の腕を披露してください。刻み食やカロリー制限食などのお食事形態にも対応いたします。
「アクタガワハートフルホーム城北」では地域に根差したホームづくりを行っており、地元の方々との交流にも積極的です。センター内で行うコンサートやふれあい祭りには地元の方々の出店や出席があり、花火大会や老人会の催し物に出かけたりしております。地元の中学生の訪問や園児の慰問を受け入れ、お互いに行き来をすることでご入居者様にとっても地域の中で暮らしているという感覚を持っていただける環境です。定期的に開催している運営推進会議でも意見や情報の交換をしております。
「アクタガワハートフルホーム城北」では従来のかかりつけ医の元へ通うことも、ホームの協力医療機関の医師による訪問診療を受けることも可能です。毎月2回訪問する医師には気軽に質問や相談をしていただけるでしょう。訪問看護ステーションと連携もあり、ご希望があれば看取りまで対応いたします。ホームスタッフも救命救急の研修などに参加し、何かあった時にも慌てず対応できるスキルを身につけておりますので安心してお任せください。
共有スペースでは手作りのお食事を提供しております。栄養バランスを考えた、野菜中心のメニューとなっております。
シンプルなお部屋をご用意しております。お好きなインテリアを施し、自分だけの空間をお造りいただけます。ごゆっくりおくつろぎください。
住宅街に位置しており、車通りが少ないので、お散歩のコースには最適です。天気が良い日は外気浴などお楽しみください。
スロープをご用意しております。歩行に不安がある方でもスロープを使い、手すりにつかまりながらスムーズに室内へ移動できます。
風通しの良い個室をご用意しております。ご自宅でお使いの家具や家電をお持ちいただき、プライベートな空間が演出可能です。
モダンな雰囲気の玄関です。ベンチを用意しておりますので、足腰に不安がある方でも座りながら靴の着脱が可能です。
通路は滑りにくいフローリング材を施しております。手すりを備えておりますので、足元に不安がある方でもスムーズにお部屋まで移動できます。
受付を設けております。スタッフが原則として常駐しておりますので、入居者様の生活のサポートや相談など気軽にお尋ねください。
施設内には非常口を設けておりますので、万が一の際でも楽に過ごすことができます。防災、防犯対策をしっかり行っております。
共有スペースではご自宅と同じように、のんびりとおくつろぎいただけます。アットホームな施設で穏やかにお過ごしください。
2階建ての建物はやさしい雰囲気。安全に配慮した造りとなっておりますので介護度が上がっても安心です。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
9月9日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | プラン1 | 個室 10.13m² 9室 |
利用権方式 | 0 万円 | 14.3 万円 | |||||||
- | - | 6.5 | 3.4 | 4.4 | - | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 23,416円 | 23,539円 | 24,648円 | 25,357円 | 25,881円 | 26,435円 |
2割負担 | - | 46,832円 | 47,078円 | 49,296円 | 50,714円 | 51,761円 | 52,870円 |
3割負担 | - | 70,247円 | 70,617円 | 73,944円 | 76,070円 | 77,642円 | 79,305円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※介護保険自己負担分・おむつ代などの日用品費・医療費など別途かかります。
※管理費には水道光熱費を含んでおります。
※食事サービスは1日3食、30日の場合の料金です。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ハートフルホーム城北 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | アクタガワ ハートフルホームジョウホク | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 14.3万円 | |||
施設所在地 | 静岡県静岡市葵区池ケ谷6-20 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 9名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 9室 | 施設利用階数 | 2階部分 | |
敷地面積 | 666.37m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 570.74m² | 開設年月日 | 2005年9月15日 | |
居室面積 | 10.13m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2274201471 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | ‐ | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室・エレベーター・キッチン・トイレ・和室 | |||
バリアフリー | 全て | |||
運営法人 | 株式会社 アクタガワ | |||
ブランド | ハートフルホーム | |||
運営者所在地 | 静岡県静岡市駿河区馬渕1-8-1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | しらいわ医院 |
---|---|
所在地 | 静岡県静岡市葵区安東2-8-14 |
診療科目 | 内科・皮膚科・泌尿器科 |
協力内容 | 月3回の往診 |
歯科医療 機関名 |
近藤歯科 |
---|---|
備考 | 受診希望による往診 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/09/09更新
【施設の評判】ハートフルホーム城北の口コミや評判を教えてください。
ハートフルホーム城北を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★ハートフルホーム城北の口コミ★
★施設の雰囲気★
ハートフルホーム城北のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
ハートフルホーム城北の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「静岡市葵区(静岡県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【コロナ禍の見学】ハートフルホーム城北では、現地で見学することは可能ですか?
ハートフルホーム城北のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】ハートフルホーム城北の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[65歳以上]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ハートフルホーム城北に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
静岡市葵区 | 147.5万円 | 17.2万円 | 12.0万円 | 14.4万円 | 探す |