投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
99 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
目を閉じている方が多く見受けられ、静かな環境だと感じました。
お話をよく聞いてくださり、感じ良く対応してくれました。スタッフとのコミュニケーションは良い印象を持ちました。
医療関係との連携がしっかりしていると感じました。生活サポートは認知度により変化すると思います。
食事、レクリエーション、行事などは分かりません。コロナ以降、レクリエーションなどは少なくなっていると聞きました。
月額利用料については、こちらの考え方次第ですが、適切だと思います。
2025-06-24 15:39
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
住宅地にさりげなく建っていて、施設っぽく無く、アットホームでなにか温かさを感じました。
案内してくださった方が、とてもわかりやすく親身になって説明してくれました。2日前に満室になってしまったことを申し訳ないと仰っていました。
クリニックと契約していて急病の時でも対応可能なので安心しました。
日中多くの方がリビングで過ごされているようで和気あいあいさが伝わってきました。
グループホームならこの位の金額て良いのかなぁ~いう感じでした。
2024-08-22 14:15
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
とても明るい雰囲気で、入居者さんたちが笑顔でいいなと思いました。責任者の方が、とても丁寧に説明してくださいました。野菜の皮むきなどの調理の手伝いをさせていただけるとのこと、何か仕事があるのは良いことだと思いました。今回、車椅子でタクシーで訪問しましたが、帰りの交通手段を気にかけてくださりありがたかったです。
最初のお電話から、とても丁寧に対応していただきました。祝日にもかかわらず、突然の見学を受け入れてくださり、なかなか平日には動けないのでありがたかったです。
食事を、スタッフさんがキッチンで作って下さっているのが良いなと思いました。調理の作業を見たり、音を聞いたり匂いを嗅いだり…いろいろ良い刺激になると思います。
幹線道路から近く、駅からも近いため訪問しやすいと思いました。コロナ禍で予約が必要とのことですが、外出や外泊ができるのは良いと思いました。
コロナ禍で、なかなか見学ができない施設が多い中、見学させてくださり、丁寧に説明してくださりありがたかったです。明るい雰囲気で、入居者さんたちが楽しそうに過ごされていて安心しました。
2023-05-04 20:29
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
雰囲気はとても良かった。入居者の皆さんも明るい様子で好感が持てた。最高に良かった。
施設長の浦田さんという方に対応いただいたが、とても丁寧にお答えいただいた。心あたたまる最高に良かった。
親会社が薬局なだけあって、薬の管理が特に素晴らしいと感じた。ほか、細かい所にも気配りを感じた。
食事に関して、ホームのキッチンの手作りとお聞きしました。私たちは、やはり手作りにグループホームの良さを感じているので、重要なポイントです。
費用は予算内。コストパフォーマンスはまずまず。その他、総合的に1.2を争う内容だった、とても悩んだ。
2018-05-12 07:31
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | はなまるホーム馬渕 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ハナマルホームマブチ | |||
料金・費用 | 入居金 13万円 月額 13.5万円 | |||
施設所在地 | 静岡県静岡市駿河区馬渕4-10-39 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 2階部分 | |
敷地面積 | 572.653m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 512.12m² | 開設年月日 | 2005年7月1日 | |
居室面積 | 9m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2274201348 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 洗面台、収納、トイレ、エアコン、ナースコール | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | 2か所 | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | リクライニング付き移動式浴室チェアーを導入 | |||
共用施設設備 | トイレ、洗面台、浴室、食堂、談話スペース、エントランス、エレベーター | |||
バリアフリー |
玄関から各居室、トイレに至るまで段差は無い構造になっている。 廊下、階段には手すりが設置されている。 |
|||
運営法人 | 株式会社 愛誠会 | |||
ブランド | はなまる | |||
運営者所在地 | 東京都千代田区丸の内2-2-2 丸の内三井ビルディング | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | とやまクリニック |
---|---|
協力内容 | 利用者様の健康管理を含め月2度の往診があります。又、緊急時も含め24時間体制。 |
医療機関名 | 平野医院 |
---|
歯科医療 機関名 |
やよい歯科医院・ふくま歯科クリニック |
---|---|
備考 | 毎月の訪問による歯科管理があります。必要時は、その都度の訪問があります。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください