投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の皆様はとても和やかで、施設内が楽しそうな感じを受けました。
スタッフの方も入居相談員の方も皆様ご親切でした。相談員の方は、花物語の他の施設の空室状況等も調べてくださり、有り難かったです。
部屋は窓も広く気持ちが良いです。介護スタッフが常駐しているので安心しました。
当日は空室待ちだったため、詳しくお伺いしませんでしたが、設備、周辺環境は良かったです。
費用は近隣施設と比較して平均的だと思います。
2025-04-01 20:06
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
玄関ホールは保育園と同じですが、入居者が外出できないように対策はされています。洗面所が個室にあるのは朝の洗面時など便利ですね。施設内は明るく綺麗です。玄関でお菓子とアイスを販売しているので口寂しい時には便利ですね。
施設長に対応いただきました。豊富な経験がある印象でとても信頼できる方だと思います。他のスタッフも良い印象です。
月二回の往診に加え、毎週介護師の訪問があります。医師には言いにくいが、看護師になら言いやすい事もあるので、訪問介護が毎週あるのは安心ですね。
1階の保育との交流が何に数回あるそうです。園児の手作り作品の展示や園児の声が聞こえるのは、子供好きの母には良い刺激です。たまに、寿司やピザの宅配を利用するそうで、気分転換になる良い取り組みですね。貴金属は結婚指輪以外持込禁止です。部屋で面会でき、飲食も可能との事なので、ゆっくり会えるのは嬉しいです。夕食が17時と早めです。色々と個別対応もしていただけるようなので、入居を検討したいです。
利用料金は近隣の施設と同レベルだと思います。入居時に家具の購入があるので費用はかかります。
2023-10-26 11:40
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
落ち着いた雰囲気でした。皆さん、塗り絵をしていました。リビングが広々していました。
急に見学を申し込んだのに、快く対応してくださいました。
まわりは住宅地で、静かな環境です。個室に洗面台がついていました。
普通だと思います。他の施設のパンフレットも見ましたが、平均的だと思います。
2022-11-05 21:28
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 夫婦 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
落ち着いた雰囲気で安心できる感じがしました。お忙しいところ施設長さんにご丁寧な対応をいただきました。今は満室でしたが、両親共に入居が可能とのことなので、折を見て体験に伺ってみたいです。
お忙しいのに施設長さんが、案内や説明をしてくださいました。明るい方で安心できました。色々なところも見てよく考えるといいなどアドバイスもいただきました。
きれいで清潔感のある施設でよかったです。建物の外で1階保育園の子どもたちの声が聞こえて元気をもらえる感じでした。現在は、男性入居者さんが2人と少ないので、囲碁将棋好きの父はどう感じるかなとは思いました。
私の自宅から近いのがいいと思いました。静かな住宅街で落ち着いていました。
川崎の相場は高いですが、こちらは適切な利用料だと思います。
2022-01-12 19:33
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
95 | 女性 | その他親族 | 要介護3 | 中程度 |
職員の方がサポートする中、入居者の皆さんで、一緒に楽しそうにレクの時間を過ごされていました。明るく良い雰囲気でした。孤独になりがちな入所生活で、仲間と楽しく過ごす時間は毎日の糧となるので、とても大切だと思います。ただ、毎日同じことの繰り返しだと単調になるので、出来れば、天気の良い日は、積極的に外の空気を吸いに散歩やお花の見学などに連れ出して頂ける機会が出来るだけ多い方がありがたいです。職員の体制上の制約もあるでしょうが。
笑顔で明るく対応してくれました。施設の利用や設備についても丁寧に説明して頂き、入所者に対しても、優しく接していらっしゃるのかと思いました。
あまり詳しくは聞けなかったのですが、必要最低限の医療機関との連携や対応はされているのかと思いました。
季節毎の行事や、毎日の日課でもレクの時間を設けて楽しく過ごす工夫をされているようです。居室は明るく、介護ベッドも備え付けられているので、有り難いです。食事は、チルドパックを温めて盛り付けるだけで、味気ないような気もするけど、味のバラつきや衛生面から言うと、かえって良いかも。
地域や設備等の割には、リーズナブルな価格設定の方だと思います。
2019-11-15 16:30
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 花物語なかはら西 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ハナモノガタリナカハラニシ | |||
料金・費用 | 入居金 21万円 月額 14万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県川崎市中原区上小田中2-40-2 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 2~3階部分 | |
敷地面積 | 738.63m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 859.3m² | 開設年月日 | 2015年3月1日 | |
居室面積 | 10.07m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1495200444 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 浴槽内、洗い場に手すりあり、浴室暖房により脱衣場との温度差を少なくすることができる。 | |||
共用施設設備 | リビングダイニング・トイレ・浴室・エレベーター・キッチン・菜園など | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 日本アメニティライフ協会 | |||
ブランド | 花物語 | |||
運営者所在地 | 神奈川県横浜市青葉区みたけ台5-10 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 神奈川県川崎市中原区上小田中2-40-2 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩7分】 武蔵新城駅北口から54m先を左方向に進みます。 すぐ右方向に進み、200m先を斜め右方向に進みます。 40m先を突き抜け、87m先を左方向に進みます。 49m先を右方向に進み、49m先を左方向に進みます。 120m進むと「グループホーム 花物語なかはら西」に到着します。 【車4分】 武蔵新城駅北口から340m先の又玄寺を斜め左手前方向に進みます。 270m先を斜め右手前方向に進み、100m先を斜め左方向に進みます。 49m先を左方向に進み、120m進むと「グループホーム 花物語なかはら西」に到着します。 |