施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

8/5更新 花物語なかはら西

神奈川県川崎市中原区上小田中2-40-2 地図を見る
1人
部屋
満室

8月5日更新

21万円
14万円
料金プランを見る

口コミ 入居者の皆様はとても和やかで、施設内が楽しそうな感じを受けました。 スタッフの方も入居相談員の方も皆様ご親切でした。相談員の方は、花物語の他の施設の空室状況等も調べて…

全ての口コミを読む
満室でお困りなら。花物語なかはら西を見た人はこんな施設にお問い合わせしています。
みんなの介護

花物語なかはら西

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 介護施設の外観と周辺環境
  • 明るい共有スペースの様子
  • 清潔で明るい個室の居室
  • 明るくて広々とした施設の廊下
  • 明るい外観の外観
  • 明るく清潔な施設の共有スペース
  • 都市型介護施設の外観
  • 明るく開放的な施設の外観
  • 温かみのある介護施設の廊下
  • 明るくて清潔な個室の内観
  • ケアホームの共用スペース
  • 介護施設の外観と周辺環境
  • 明るく落ち着いた介護施設のエントランス

花物語なかはら西の基本情報

  • 外観
    外観 最寄り駅からも近く、おしゃれなカフェや飲食店が多い地域です。施設近隣は住宅地が広がり、静かな環境の中でお過ごしいただけます。
  • 共有スペース フローリングを採用した歩きやすい共有スペースです。スペースを残してテーブルを配置しておりますので、移動の際に妨げになりません。
  • 居室 居室内にはナースコールを設置しています。入居者様が1人で過ごしている際の急病時など、すぐにスタッフがかけつけるので安心です。
  • 外観 歩行者通路をレンガで敷くなど、おしゃれな外観の施設です。毎日ここで過ごすのが楽しみになるような工夫をしています。
  • 共有スペース 共有スペースには、レクリエーションなどで入居者様が制作した作品などを掲示しています。見てもらう喜びを感じていただけます。
  • 居室 居室内にはリクライニング機能のついた介護用ベッドを用意しています。ナースコールもあるので安心してお過ごしいただけます。
  • トイレ オストメイトトイレを施設内に用意しています。介護度の高い入居者様も安心してお過ごしいただける設備を整えています。
  • エレベーター 車椅子をご利用の方が使いやすい高さにエレベーターのボタンを設置しておりますので、お一人で移動していただく際も便利です。
  • エントランス バリアフリー設計のエントランスです。受付は入口を入ってすぐ左手にあり、スタッフまですぐ声をかけていただけます。
  • エントランス たくさんの靴を収納できる下駄箱をエントランスに用意しています。いろいろな靴をお持込いただけるので、お出かけごとに履き分けもできます。
  • 共有スペース とても広い共有スペースではたくさんのレクリエーションが開催されます。ストレス解消やリハビリにお役立ていただけます。
  • 玄関 レンガ作りのおしゃれな玄関でお出迎えをしています。たくさんの照明で夜間も明るく、防犯面でも安心いただける施設です。
  • サポート 介護度が高くなっても外で過ごしていただけるよう安全に配慮しながらサポート。きれいな紅葉をお楽しみください。
  • イベント ご入居者様がどんなことがお好きで、どんな時に笑顔になっていらっしゃるか、観察をしながらイベントを企画します。
  • レクリエーション 野菜を育てる楽しみだけでなく、収穫する楽しみや食べる楽しみも存分にお楽しみいただける環境です。
  • レクリエーション 野菜作りの経験がないスタッフも畑仕事が得意なご入居者様に教わりながら菜園での作業を行っております。
  • イベント 歌を歌ったり手芸をしたりといった時間を設けることで、得意なことを披露していただけるようにしております。
  • リビング リビングダイニングはお食事の時間以外でも多くのご入居者様でにぎわう、ホームの憩いの場となっております。
  • イベント 気候のいい時期にはホームに閉じこもることなく外出イベントを豊富に開催。外の空気に触れることを大事にしております。
  • 外出 車いすをご利用の方も外出をあきらめるのではなく、積極的に参加していただけるようスタッフがお手伝いいたします。
  • レクリエーション 屋外での活動を日常生活の一部としてしていただけるよう、ホームには野菜を育てる広い菜園もございます。
  • イベント ホームにご入居後は今まで以上にたくさんの地域の方々と触れ合いながら楽しく穏やかな日々をお過ごしいただけるでしょう。
  • 交流 たくさんの人が行き交うホーム。ご家族様も気軽に足を運んでいただけるようオープンな運営を心がけております。
  • イベント 毎年多くの方でにぎわう夏祭りイベント。地域の方々やご家族様もたくさん参加してくださっています。
  • レクリエーション 介護度に関わらず、参加していただけるよう工夫されたレクリエーション。みなさまの笑顔が輝いています。
  • イベント クリスマス会ではちょっとおめかしした洋風ディナーをご用意。いつもとは異なる雰囲気をお楽しみください。
  • レクリエーション ご入居前から続けてきた習慣や趣味活動などは、できるだけ続けていただけるようサポートいたします。
  • イベント ご入居者様のご希望を伺いながら外出イベントを企画。楽しい毎日をお過ごしいただけるよう支援いたします。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 白い漆喰のベランダの壁が外壁に沿っている。施設の前は駐車場になっており、白い車やピンクの車が停まっている。
  • 今日の日付がわかるように、大きな数字と曜日を壁に貼っている。テーブルは使いやすいよう、ランダムに配置している。
  • 右手の壁際に介護用ベッドが置かれ、花柄の布団が敷かれている。ナースコールのスイッチが枕元の壁にある。
  • 3階建ての建物で居室の窓が並んでいる。施設前に駐車スペースがあり、車が2台停まっている。敷地入口に看板が設置されている。
  • 左奥に廊下が伸び、手前には共有スペースが広がっている。奥の壁には棚があり、書籍などが並べられている。
  • 白い壁にフローリング材の居室で、壁の幅いっぱいの窓が奥にある。介護用ベッドが置かれ、ナースコールが設置されている。
  • 温水洗浄便座を設置したトイレである。便座には折り畳み式の手すりがセッティングされている。壁にシャワーがある。
  • エレベーターの前に階数を示す、手作りのボードがかけてある。エレベーターを呼ぶボタンは上下に2つついている。
  • 茶色い枠の自動ドアの上には、非常口を示す緑色のサインがついている。丸みがあるカウンターの受付がある。
  • 右奥に玄関扉があり、その前に観葉植物が飾られている。壁際には大容量の下駄箱があり、その前にスリッパが用意されている。
  • フローリングの広い共有スペースで、窓際にホワイトボードが置かれている。その横には大型液晶テレビがある。
  • さまざまな色のレンガを組み合わせた玄関ポーチである。入口はガラスの自動扉になっている。天井に照明が埋め込まれている。
  • 紅葉のきれいな公園への外出を楽しむ入居者とスタッフ。車いすに乗っている入居者の介助をしながら。
  • 畑のサツマイモ堀りを楽しむ二人の女性入居者。
  • サツマイモを両手に持って笑顔で微笑む眼鏡をかけた女性入居者。
  • 畑で採ったサツマイモを片手にカメラに目を向ける入居者とスタッフ。
  • 紙のわっかかざりが施されたリビングでいすに座り音楽イベントを楽しむ入居者たち。
  • 大きな窓が付いたリビングで手拍子をしながらレクリエーションを楽しんでいる女性入居者たち。
  • 桜の木の下で日光浴を楽しむ入居者とスタッフ。車いすに座っている入居者も一緒に。
  • 桜の木に囲まれて記念撮影に応じる3名の入居者。二人は車いすに座っている。
  • 菜園で麦わら帽子をかぶり野菜の世話をする入居者とスタッフ。入居者はなすをもってカメラ目線で笑っている。
  • テントの下で食事やヨーヨー釣りを楽しむ入居者とゲスト。
  • 団扇をもって座っている女性入居者のそばには笑顔の高齢男性の女性がいる。
  • かき氷を食べている女性入居者と横で微笑むエプロン姿の女性。
  • サンタクロースの壁画などが飾られたホールでイベントに参加する女性入居者たち。
  • クリスマス会ではサンタ帽をかぶったスタッフや板前が入居者の食事をサーブしている。
  • 書初めを楽しんでいる暖背入居者二人。テーブルの上には新聞紙が敷かれ、その上に半紙が置かれている。
  • 神社の鳥居の前で記念撮影をする5名の入居者。初詣の様子。

ご入居者様のやりたいことをできる環境をご用意し、ご入居者様ができることをしていただきながら、穏やかに楽しい日々を過ごせるよう支援いたします。

入居費用 料金プランを見る

入居時
21万円
月額
14万円

住所 地図を見る

神奈川県川崎市中原区上小田中2-40-2

運営法人

株式会社 日本アメニティライフ協会

見学状況

  • マスク
  • 手指消毒
  • 検温実施
  • 咳、倦怠感がある方不可

ブランド

花物語

おすすめポイント

  1. 日々のコミュニケーションからご入居者様のお気持ちを汲み取る努力をしております
  2. 自立した生活をサポート!ご入居者様が身の回りのことをご自分でしながら暮らせるよう支援いたします
  3. 季節を感じながら生活できる環境!ホームの内外でその時期に合わせたイベントをお楽しみください

入居条件

  • 要支援2

    要支援2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢相談可

    入居年齢に関わらず入居相談できる施設です

    年齢相談可 施設を探す

  • 認知症重度可

    重い認知症状の方でも入居できる施設です。

    認知症重度可 施設を探す

  • 保証人相談可

    身元保証人がいない方が入居相談できる施設です。

  • 生活保護相談可

    生活保護を受けている方が入居相談できる施設です。

    生活保護相談可 施設を探す

  • 地域密着型

    入居者の住民票が施設と同一市区町村であれば入居できる施設です。

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】花物語なかはら西の口コミや評判を教えてください。

花物語なかはら西を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★花物語なかはら西の口コミ★

★施設の雰囲気★
花物語なかはら西のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

花物語なかはら西の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「川崎市中原区(神奈川県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】花物語なかはら西では、現地で見学することは可能ですか?

花物語なかはら西のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】花物語なかはら西の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

花物語なかはら西で対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、花物語なかはら西に記載している情報をご覧ください。

川崎市中原区の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
川崎市中原区 228.3万円 22.3万円 21.0万円 16.3万円 探す