みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
エアコンや洗面所を設置した個室のお部屋をご用意!冷蔵庫やテレビ、タンスなど、使い慣れた家具や家電を自由にお持ち込みください。ご入居後もプライバシーは守られ、自由な暮らしを続けることができるでしょう。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
私たちの施設では、定員9名という小規模ながら、ご入居者様一人一人と深く関わる時間を大切にしております。
IT化の推進や食材の外部業者委託により、より質の高いサービスをご提供いたします。
また、併設されたデイサービスセンターを通じて、地域とのつながりも深めてまいります。
こうした環境の中で、住み替えの際のストレスも軽減されることでしょう。
協力している医療機関との連携により、医師や歯科医の定期的な訪問、緊急時の迅速な対応も可能です。
ご入居者様、ご家族様に安心いただけるよう、心を込めてサポートいたします。
神社への初詣やお花見、町内の夏祭り、観光地へのお出かけなど、外出をする機会も豊富にご用意!ホームイベントにはご家族様も招待し、ご一緒に餅つきや花火大会の見物を楽しんでいただいております。ご入居後も外出や外泊はできるので、ご家族様とのお出かけもお楽しみください。
「スマイル住まいる走水」は定員わずか9名の小さなホームです。自立支援を中心としたケアを行う認知症の方のための専用施設で、過剰なサポートを控え、ご入居者様のできることを続けられる環境づくりに力を入れております。お料理やお掃除、洗濯もご一緒に行いましょう。情報管理の、IT化や食材の外部業者委託を進めることで、スタッフの負担を減らし、ご入居者様と過ごす時間を確保できるようにしました。時間をかけて想いをくみ取り、お一人おひとりに寄り添ったケアをご提供いたします。
「スマイル住まいる走水」と同じ建物の中にデイサービスセンターが併設され、普段から地域の方々と交流をしていただけます。デイサービスのご利用者様がご入居することも可能です。通い慣れた場所に住み替えるため、大きな環境の変化もなく、安心して新しい生活を始めることができるでしょう。住み替え後もデイサービスに通うお友達とのお付き合いを続けられる点も魅力です。ホーム自体は小規模ですが、併設事業所があることで多くの人とかかわりながら暮らしていただけます。
「スマイル住まいる走水」では協力医療機関や訪問看護ステーションと協力してご入居者様の健康面のサポートに当たっております。内科医の往診が月に2回、歯科医と看護師の訪問が毎週あり、必要に応じて随時往診が可能です。医療機関と24時間の連携があるので、緊急時も安心してお任せいただけるでしょう。ご入居者様の体調については、ご家族様にも毎月のお便りの中でお知らせいたします。終末期ケアや看取りケアまで対応し、終末期にはご家族様が居室で付き添うこともできます。
ゆとりある造りの建物です。周囲に自然が多く、静かな環境で過ごせることでしょう。
ゆったりとした時間が流れる共有スペースです。窓からの自然光が心地よく、様々な活動が楽しめる環境が整っています。
ゆったりとした個室で、プライバシーを大切にした落ち着いた時間をお過ごしいただけます。ベッドと洗面台が整った清潔な空間です。
清潔感のある手洗い場です。日々の身の回りのお世話にも気を配っています。
ゆったりとした廊下は温かみのある木目調で、壁には絵画が飾られています。明るく開放的な雰囲気で、日々の散策も楽しめそうです。
手すりや座浴椅子が備えられた清潔感のある浴室です。安心してご利用いただける環境を整えております。
手すり付きで安全に配慮された清潔なトイレです。日々の生活に安心をお届けします。
清潔感のある廊下には、マスク着用のお願いが掲示されており、安心してお過ごしいただける環境が整っています。
ゆったりとした玄関ホールは、来訪者を暖かく迎えます。段差が少なく、安全にお過ごしいただける設計です。
ベンチが設置された休憩スペースです。緑に囲まれて、ひとときの安らぎを感じられる場所となっています。
京浜急行線「馬堀海岸」駅から徒歩で15分。ホームからは「東京湾」や「猿島」を一望でき、穏やかな風景に心が洗われるでしょう。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月27日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | プラン1 | 個室 9.5m² 9室 |
利用権方式 | 0 万円 | 14.6 万円 | |||||||
- | - | 6.5 | 1.5 | 4.4 | 2.1 | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 23,826円 | 23,952円 | 25,080円 | 25,802円 | 26,334円 | 26,899円 |
2割負担 | - | 47,652円 | 47,903円 | 50,160円 | 51,603円 | 52,668円 | 53,797円 |
3割負担 | - | 71,478円 | 71,855円 | 75,240円 | 77,404円 | 79,002円 | 80,695円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※上記の他に介護保険自己負担分、医療費、嗜好品費、おむつ代などが別途必要です。
※料金は30日で計算しております。
グループホームは地域密着型サービスのため、施設と同じ市区町村内に住民票をお持ちの方が入居対象になります。
こちらの情報は介護サービス情報公表支援センターの情報を基に掲載しております。調査日時点での情報のため、現状とは異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。(調査日:2022年9月8日)
料金の | 支払い方式月払い方式 |
---|---|
契約解除 |
-
|
保全措置 |
-
|
クーリングオフ |
-
|
食事提供に 要する費用 |
朝食338円 昼食452円 夕食564円 おやつ113円 |
---|---|
理美容に | 伴う費用2,100円 ①実費にてお支払い ②横須賀市 理美容のサービスチケットにて外部理髪店のに依頼し、実費500円程度 |
利用者負担 軽減制度の 実施 |
- |
---|---|
年金により 一時金の 差異 |
- |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | スマイル住まいる走水 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | スマイルスマイルハシリミズ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 14.6万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県横須賀市走水1-1-6 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 9室 | 施設利用階数 | 2階部分 | |
敷地面積 | 813.75m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 222.34m² | 開設年月日 | 2005年5月1日 | |
居室面積 | 9.5m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1471902658 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 洗面・照明・エアコン・テレビ回線 | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | リビングダイニング・浴室・エレベーター・キッチン・トイレ・菜園 | |||
バリアフリー | 玄関には段差なく、車椅子の移動も可能。 1階から2階までエレベーター設置有り。 | |||
運営法人 | 株式会社 スマイル | |||
ブランド | スマイル住まいる | |||
運営者所在地 | 神奈川県横須賀市小川町14-1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | ながいクリニック |
---|---|
所在地 | 神奈川県横須賀市長井3-33-1 |
診療科目 | 内科,外科,リハビリテーション科 |
協力内容 | ご入居者様の往診・急変時の対応 |
歯科医療 機関名 |
歯の健康福祉サービスステーション |
---|---|
備考 | 毎週1回/ 往診実施 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 神奈川県横須賀市走水1-1-6 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩15分】 馬堀海岸駅からすぐ右方向に進みます。 すぐ右方向に進み、210m先を左方向に進みます。 すぐ右方向に進み、190m先の馬堀町3丁目を突き抜けます。 32m先を左方向に進み、すぐ右方向に進みます。 79m先を突き抜け、190m先の馬堀小学校前を左方向に進みます。 280m先を右方向に進み、190m先を右方向に進みます。 すぐ進むと「スマイル住まいる走水」に到着します。 【車5分】 馬堀海岸駅から450m先を斜め右方向に進みます。 280m先の馬堀小学校前を左方向(県道209号線)に進み、290m先を斜め右方向に進みます。 180m進むと「スマイル住まいる走水」に到着します。 |
2025/07/27更新
【施設の評判】スマイル住まいる走水の雰囲気や特徴を教えてください。
スマイル住まいる走水のページでは、施設の特徴やおすすめポイントをご紹介しています。
★スマイル住まいる走水のおすすめポイント★
★施設の雰囲気★
スマイル住まいる走水のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
※2025年8月31日までに申請された方が対象です。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
スマイル住まいる走水の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「横須賀市(神奈川県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
※2025年8月31日までに申請された方が対象です。
【コロナ禍の見学】スマイル住まいる走水では、現地で見学することは可能ですか?
スマイル住まいる走水のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】スマイル住まいる走水の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、スマイル住まいる走水に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
横須賀市 | 129.0万円 | 17.9万円 | 21.0万円 | 15.2万円 | 探す |