みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
生活で行なう「生活リハビリ」を大切にしつつ、必要な介助をご提供しながら、穏やかで落ち着いた生活をご提供いたします。生まれ育った墨田の地で、静かな暮らしを実現させてください。
東京都墨田区墨田4-8-12
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
ご入居いただきましたご入居者様・ご家族様のご意向を大切にし
生活のお手伝いをさせていただきます。
「みんなの家」シリーズが墨田の土地に誕生します。認知症の皆様のためのグループホームとして、専門の介護をご提供しています。医療とのつながりもあり、健康な毎日を送っていただけるように配慮しております。
認知症をお持ちのご利用者様は、ご自分の体調の不調を訴えづらい方もいらっしゃるため、毎日の会話や顔色から体調の変化を見守ります。おひとりずつしっかり顔を見ることが大切なので、ユニット式の少人数であることも大きなメリットとなります。生活動作を一緒に行うことで、リハビリも行なっていただけます。自然の動作で行なえるため体に負担がかからず、ご利用者様の気分に左右されることもありません。
ご利用者様の健康状態をチェックし、健康維持をするために、定期的な医師の往診や、診療をご利用いただいています。地域の医療機関と提携しており、いつでも適切な医療サービスをご利用いただけますので、安心してご入居ください。ご利用者様にお体の変調があった場合は、緊急搬送や緊急対応をすぐに行い、医療機関の協力を得られます。ご家族様にとっても安心できる施設となるように、これからも医療とのつながりを大切にしてまいります。
日常生活だけでなく、特別な時間・特別な楽しみを得ていただけるように、レクリエーションをご用意いたしました。楽しいレクリエーションは種類も様々で、外出して楽しむお花見や遠足、商業施設へのお出かけ、施設内での鑑賞会、ボランティアの方による歌の会など、バラエティ豊かなレクリエーションをご用意いたします。シニアライフの新たな楽しみを見つけていただき、刺激の多い豊かな毎日を送ってください。
2階3階にテラスのある、3階建ての内観となっています。
ソファーとテレビが設置されている、明るく広い共有スペースとなっています。
日当たりが良く、介護ベッド、タンス、テーブル、ラグ付きの居室となっています。
浴室と隣り合った、エアコンのある広い洗面台となっています。
居室に面した、明るく広い廊下となっています。
エアコン、防犯カメラ完備の内観となっています。
シンプルなつくりの鏡付き洗面台となっています。
暮らしやすさを何よりも考えた、シニアのために作られた「みんなの家・墨田」は、安全設計が細部にまで行き届いています。
お風呂は介護が必要な方にも安心して入っていただけるよう、専用の介護浴室をご用意しています。
自由にお使いいただける洗濯室には乾燥機もついており、天気の悪い日が続いても安心です。
広い館内スペースが広がっているため毎日が心地よい。そう感じていただける住まいです。
シンプルなレイアウトのため、自由なコーディネートの幅が広がるお部屋です。
お部屋から近い場所にリビング兼食堂があり、お部屋の外に出たくなる、そんな環境を作っています。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
栄養バランスを考えた和食が毎日提供され、健康的な暮らしをサポートします。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
11月10日更新
| プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
| A | 2022年9月末までのプラン | 個室 9m² 27室 |
利用権方式 | 0 万円 | 16.9 万円 | |||||||
| - | - | 7.4 | 3.9 | 5.6 | - | - | - | - | ||||
| 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1割負担 | - | 24,460円 | 24,591円 | 25,735円 | 26,520円 | 27,043円 | 27,599円 |
| 2割負担 | - | 48,920円 | 49,181円 | 51,470円 | 53,040円 | 54,086円 | 55,198円 |
| 3割負担 | - | 73,379円 | 73,772円 | 77,205円 | 79,560円 | 81,129円 | 82,797円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※この他に介護保険自己負担額 、医療費・薬剤費 、理美容代 、嗜好品代 、おむつ代 、消耗品費、居宅療養管理指導、その他が別途必要です。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 食事介助 | なし | あり | なし | なし | |
| 排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | なし | なし | |
| おむつ代 | なし | なし | なし | あり | おむつ代実費 |
| 入浴介助・清拭 | なし | あり | なし | なし | |
| 特浴介助 | なし | あり | なし | なし | |
| 身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | なし | なし | |
| 機能訓練 | なし | なし | なし | なし | |
| 通院介助1(協力医療機関) | なし | なし | なし | なし | |
| 通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | なし |
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 居室清掃 | なし | なし | なし | なし | |
| 寝具交換 | なし | あり | なし | なし | |
| 日常の洗濯 | なし | あり | なし | なし | |
| 配膳・ 片付け |
なし | あり | なし | なし | |
| 嗜好に応じた特別食 | なし | あり | なし | あり | |
| おやつ | なし | なし | なし | あり | |
| 理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | |
| 買い物代行1(通常区域) | なし | あり | なし | なし | |
| 買い物代行2(上記以外の区域) | なし | あり | なし | なし | |
| 役所手続き代行 | なし | なし | なし | なし | |
| 金銭・貯金管理 | なし | あり | なし | なし |
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 定期健康 診断 |
なし | あり | なし | なし | |
| 健康相談 | なし | あり | なし | なし | |
| 生活・ 栄養指導 |
なし | あり | なし | なし | |
| 服薬支援 | なし | あり | なし | なし | |
| 生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | なし | なし |
| サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 移送 サービス |
なし | なし | なし | なし | |
| 入退院同行 ・機関内 |
なし | あり | なし | なし | |
| 入退院同行 ・機関外 |
なし | あり | なし | なし | |
| 入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | なし | |
| 入院中・ 見舞い |
なし | あり | なし | なし |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | グループホーム みんなの家・墨田 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | グループホームミンナノイエ スミダ | |||
| 料金・費用 | 入居金 0万円 月額 16.9万円 | |||
| 施設所在地 | 東京都墨田区墨田4-8-12 | |||
| 施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
| 入居定員 | 27名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
| 居室総数 | 27室 | 施設利用階数 | 1階部分 | |
| 敷地面積 | 374.87m² | 建物形態 | 単独型 | |
| 延床面積 | 701.82m² | 開設年月日 | 2016年1月1日 | |
| 居室面積 | 9m² | 建築年月日 | 2016年1月1日 | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1390700373 | |
| 建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | 洗面台、エアコン、カーテン、ナースコール、収納、ベッド、チェスト | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | 2か所 | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | シャワーチェア 手すり | |||
| 共用施設設備 | トイレ、浴室、食堂、リビング、エントランス、エレベーター、 | |||
| バリアフリー | 館内すべてバリアフリー | |||
| 運営法人 | ALSOK介護 株式会社 | |||
| ブランド | みんなの家 | |||
| 運営者所在地 | 埼玉県さいたま市大宮区三橋2-795 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | ういずクリニック西尾久 |
|---|---|
| 協力内容 | ・往診(月2回)緊急時の指示・判断 ・入院を要する状態等。 |
| 医療機関名 | 新葛飾病院 |
|---|
| 歯科医療 機関名 |
すみれクリニック |
|---|---|
| 備考 | 歯科医師往診(月2回) 歯科衛生士(月4回) |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
こんにちは、みんなの家・墨田のホーム長の加藤です。ホームの理念を「尊厳尊重・暖か味のある生活の提供」とし、利用者様主体であるのはもちろんの事、楽しい一日が送れるようスタッフで努力しております。
起床
血圧測定・体温管理
朝食・片づけ手伝い
食休み
お茶・レクリエーション(体操)
排泄や食事前の体操
昼食・片づけ手伝い
入浴・レクリエーション
おやつ・レクリエーション
食休み
排泄や食事前の体操
夕食・就寝
花見
誕生日会
料理会
納涼会
夏祭り
敬老会 月見会
運動会
紅葉散歩
クリスマス
2025/11/10更新
【施設の評判】グループホーム みんなの家・墨田の口コミや評判を教えてください。
グループホーム みんなの家・墨田を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★グループホーム みんなの家・墨田の口コミ★
★施設の雰囲気★
グループホーム みんなの家・墨田のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
グループホーム みんなの家・墨田の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「墨田区(東京都)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【コロナ禍の見学】グループホーム みんなの家・墨田では、現地で見学することは可能ですか?
グループホーム みんなの家・墨田のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】グループホーム みんなの家・墨田の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[65歳以上]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、グループホーム みんなの家・墨田に記載している情報をご覧ください。
| 地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
| 墨田区 | 50.9万円 | 17.6万円 | 13.4万円 | 15.9万円 | 探す |