投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 88 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
お昼前に見学しましたがリビングに皆さんお集まりで和気あいあいと談笑されてました。施設も清潔感ありペンションのような雰囲気でした。
施設内の見学から、費用の面を含めわかりやすく丁寧に説明いただけました。
対応の診療所が松戸の方からの往診対応との事ですが、近隣に小張病院があるので医療面でも安心できそうでした。
食事は施設内での調理で、湯煎ではないので味も良さそうです。イベント等でお出かけもあるようで楽しそうな写真等も飾られてました。
トータルでは18万~19万位は必要になりそうですので、安くはないですが、ほかのグループホームと比べて高すぎるという事もないです。
2024-06-02 12:38
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 80 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
年齢層は高いようでしたが、比較的認知度が低い方が多く、清潔的で雰囲気も良かったです。
人当たりも良く、とても丁寧に説明してくださり分かりやすかったです。
出来ない事へのサポートや緊急時の対応なども良いかと思います。
レクリエーションや、一緒にお料理など出来る様で良いと思います。
周辺環境も良く、自宅からも近くて良いですが家賃の部分が少し高いかなと。
2024-03-06 18:09
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | グループホーム 菜の花 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | グループホームナノハナ | |||
| 料金・費用 | 入居金 0万円 月額 15.5万円 | |||
| 施設所在地 | 千葉県野田市宮崎207-5 | |||
| 施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
| 入居定員 | 9名 | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
| 居室総数 | 9室 | 施設利用階数 | 1階部分 | |
| 敷地面積 | 910.93m² | 建物形態 | 単独型 | |
| 延床面積 | 277.4m² | 開設年月日 | 2012年2月1日 | |
| 居室面積 | 10m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1291300158 | |
| 建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | エアコン | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 |
シャワーチェア 介護用手すり |
|||
| 共用施設設備 | 洗面所・多目的室・浴室 | |||
| バリアフリー | 施設内は全てバリアフリー | |||
| 運営法人 | 生活介護サービス 株式会社 | |||
| ブランド | 生活介護サービス | |||
| 運営者所在地 | 千葉県松戸市小金原4-25-3 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | いらはら診療所 |
|---|---|
| 協力内容 | 往診 緊急時対応 |
| 歯科医療 機関名 |
グレースデンタルクリニック |
|---|---|
| 備考 | 緊急時対応 歯科検診 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください